ae054bd9ed767332c6bd9e71b40cfd30_t

1:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:08:45.91 ID:JEO4Gt4jM
おまえらが損切りしないと金無くなる言うからマイナス30万で損切りしたのに
今めちゃくちゃ上がってるらしくて、そのままもっとけばよかったと後悔してる
ワイNISA向いてないんか?失った30万は戻ってこないし、貯金全部NISAつぎ込んだのに、30万失っただけのアホみたいやんけ
2:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:09:33.96 ID:gsB99MiA0
騙されるやつホンマにおるんやな
3:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:09:38.04 ID:/tjlskO00
過ぎたことは諦めて買い直せばいいやん
9:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:11:36.90 ID:JEO4Gt4jM
>>3
どうやって30万取り返せばええの?
今から買ってもプラス30万になるまで何年かかるんや?ワイの2ヶ月分の手取りやで...ショックすぎて5キロ痩せたわ
4:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:09:54.16 ID:GMHP0cuY0
30万失っただけのアホがなんか言ってる🤭
5:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:10:11.22 ID:mS99c1Qu0
辞めんな養分w
6:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:10:51.88 ID:E1RDkJly0
意志が弱い奴が投資なんてやるなよ
7:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:11:09.57 ID:LrPGFPLo0
そう思うなら今すぐ買い戻せ
また下がるようなら損切りや
8:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:11:15.70 ID:1evhEsoMd
切ったならもう一回買えばいいだけの話
10:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:12:01.79 ID:J9XzXcAh0
NISA損切りは武勇伝にしていい
11:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:12:02.31 ID:9bLh00Tad
どうせ嘘
そんな情弱Gにおらんわ
12:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:12:16.41 ID:89tVCu7m0
なんで下がったら売るの?
下がったら買えよ
13:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:13:02.89 ID:QevGzFFCM
二カ月の手取りが元手で30万減らせるなら結構高給取りやろ
もう投資はやめとけよそんなん無くても生きていけるんだから
14:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:13:20.80 ID:UEg6LES6d
株は9割が負けて退場するんだぞ
15:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:13:22.89 ID:nnBXEN4d0
全チャート上にぶっ飛んでるね
17:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:14:00.20 ID:JEO4Gt4jM
NISAまだ損切りしてないやつwwwとかスレ立ててたワイが馬鹿みたいやん
職場でもNISA損切りした方がええって周りに注意喚起してしまったし
18:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:14:12.79 ID:k1cj3M7l0
このネタ何が面白いの?
19:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:15:49.39 ID:JEO4Gt4jM
騙されたワイが悪いんやが
なんGを見てなかったら放置してたはずやし

悪いのはなんGってことでさっさと潰れろよクソ掲示板
21:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:16:01.09 ID:jOnKEKBa0
長期投資ってのは悲鳴が上がってる時に買うんやで
Xで新NISA損切りしましたってポストがバズってる時なんてまず買い時や
積み立てなんてせずにそういう時だけスポット買いでもいいくらいや
22:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:16:45.80 ID:ojwMolJR0
積みニー損切り民ってネタやぞ…
24:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:17:46.74 ID:JEO4Gt4jM
>>22
そんなの知らん
完全に損切りしてないやつが馬鹿みたいな流れやったやろ
32:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:19:45.22 ID:litlwE0u0
>>24
あれがネタに思えないなら株式投資するべきじゃないレベルだから勉強代30万は安い
もっと金持ってたら大損するで
23:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:17:18.37 ID:M9qrC1Ew0
たった1ヶ月で元通りっていう壮大なインチキだったなw
25:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:18:07.07 ID:litlwE0u0
個別にしろ投信にしろ損切りしたくなるような金使うやつが馬鹿
投信損切りしたなら馬鹿個別株買って損切りしたなら大馬鹿
26:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:18:54.28 ID:/EJotLa00
ワイはいつもそういう時に拾わせてもらってるで
27:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:18:54.58 ID:rUiJOrO70
高値で買って安値で売ったら儲からないって考えなくてもわかるやろ🥺
28:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:19:17.91 ID:YKFUuPDb0
損切り煽りが出てきたら買い増せばいいんだよ
29:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:19:21.52 ID:JEO4Gt4jM
そもそも詰NISA損切りがネタだとして何がおもろいの?????
笑いのセンスなさすぎやて...
31:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:19:31.96 ID:D9A7j7jl0
また下がる時来るからその時買えよ
まぁ来てもまだまだ下がるぞって言われて買わないだろうけど
33:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:20:15.88 ID:lxvfIQsz0
去年8月の大暴落の時政府を訴えるかもしれないとか言ってる奴いてワロタわ
34:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:20:44.83 ID:DMnn4FB20
すまん
トランプのいちびり終わったら上がるしかないで
36:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:21:20.28 ID:ms+3iDhnd
コロナ以降の暴落は全部買い場なのに何で売ってるのか意味わからん
37:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:21:52.04 ID:kmHJ8Yj/0
ネタならおもんないしガチなら馬鹿で草
45:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:24:45.94 ID:JEO4Gt4jM
>>37
ワイ馬鹿だと思うで
詐欺に引っかかった感覚
一生の後悔
39:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:22:45.74 ID:d7REkvfs0
30万で済んだならええやん
43:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:23:54.68 ID:SCadrYN40
任天堂の株が1万切った時にとりあえず100株買ったらもう11500円くらいになってた
46:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:25:03.42 ID:6xmnHCOh0
高値で買って底値で売る
49:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:25:55.70 ID:AInY5AEj0
こう言ったらアレやけどトランプめっちゃ株価気にしとるから
株価を下げた大統領にならないように立ち回ると思ってた
51:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:26:25.08 ID:tgPj8f5+a
ネタで立てとるんかと思ったけどマジで騙されてるやつおんのな
58:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:29:41.50 ID:1O91AYMv0
積立なら何も考えずに毎月同額買うだけやで
ワイは17ヶ月で170万積んで放置や
61:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:29:56.02 ID:NFLeasZR0
年始一括はプラスになった?
63:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:30:47.37 ID:B9a2iPHZ0
>>61
戻したな
4月一括組が勝ち
74:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:36:59.47 ID:I9/14Ohk0
月10万積立

no title

年始240万一括

no title

年始一括がめちゃくちゃ煽られたけど積立がまだマイナスなのに対して年始一括は去年の含み益と相殺してもうプラテン
だから変なことせず最初に決めたルールで機械的に買い続けるのが最善なんだよ
78:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:38:50.09 ID:B9a2iPHZ0
>>74
今年も積立よわいのかな
年始でも1%超えか
80:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:39:01.49 ID:6xXtDw/n0
投資にはリスクはつきもんや
このスレでもイッチはバカやなぁって言って自分たちは儲かってるように語ってるやつ多いけど騙されたらあかんで
83:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:42:28.02 ID:7gej8rTF0
こういう情弱がいるからワイらが儲かる
この世は所詮弱肉強食
犯罪してでも儲けたほうがえらい
金が無いやつは負け組
今の世界はそういう末期よ
84:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:43:22.40 ID:Q0DNm7Tf0
いきなり240万もぶち込める人間そんなおるんか?
毎月3万でもギリギリやなぁって感じやのにどんだけ高級取りやねん
というかこんなに物価上がってんのにワイの給料上がらないのバグやろホンマむかつくわ
86:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:44:28.48 ID:9/XiHx+o0
結局為替と一緒で同じところを行ったり来たりしてゼロサムゲームなんよね
87:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:44:29.01 ID:B9a2iPHZ0
数年トランプを読まないとダメよ
結局はアメリカの利益になるように動くやろ
88:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:45:32.86 ID:HbRM3lQ80
バフェ爺ですら売ったからお前は悪くないで
91:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:46:07.28 ID:4ngDJYpQ0
90日の猶予措置なのに株価戻しすぎやん
酸っぱい葡萄の気分や
92:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:46:10.53 ID:9eIeXSdT0
タァンプでマイナス100超えたけど昨日時点でマイナス20まで戻してたな
総悲観で損切りとかアホやん
94:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:46:28.85 ID:un/TcoYQd
NISAを短期に思ってる時点で理解してないから早めに終えて良かったやん
95:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:46:45.64 ID:ml7mXoka0
損切りって語感がカッコよくて上級者っぽく見えちゃうのが良くないよな
96:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:47:00.53 ID:40OJro4k0
こういう奴はイデコにすればいいのに
97:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:47:20.66 ID:IVth6fIA0
月の手取り15万て
株式投資する前に自己投資して給料上げるべきやろ
98:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:47:30.10 ID:U1usU5Sc0
結局ドル安もアメリカ株安も起きてないのほんま、トランプは何も有言実行出来てないやん
99:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:47:41.39 ID:dc8WsbbW0
株価はだいたい上がるけど、貨幣の価値は一貫して下がり続けるから、脳死で積み立ててトータルで得するかというと違うんだよな
だいたい、25歳の百万円と60歳の百万円は価値が違う。前者はその百万円で人生のさまざまな可能性を開けるけど、後者は何百万円積んでも困難でしょ
102:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:49:27.13 ID:dc8WsbbW0
だからよほどお金が余ってるならともかく、なけなしのお金を切りつめて投資するのはどうなのという考え方がある。若いなら、そのお金を今すぐモノや人生の可能性に変えた方が絶対にいいよ
108:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 18:54:24.50 ID:dc8WsbbW0
俺なんかはちょっとお金あったら友達と遊んだり旅行したり知り合いにプレゼントしたりして使っちゃうけど、そっから新たな出会いがあったり、お仕事が降ってきたり色々な出来事が派生して、トータルで得してると思う
これもある意味投資なのよ。若い奴がなけなしのお金を何十年もNISAに寝かすのは絶対によくない。資本家のカモになっとるだけや
117:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 19:04:46.16 ID:fGzg9+ch0
>>108
みんな遊んだりなんだりしながら、さらに余剰資金で投資してると思うよ
イッチみたいな馬鹿はともかく
122:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 19:10:26.76 ID:Xd8MlXPC0
>>108
これ言うやつおるけど旅行や習い事が何の仕事に繋がるのか謎過ぎるんやが
普通の人って皆プライベートの遊びが仕事に繋がってるんか?

ゴルフやマージャンとか覚えとけば得することもあるだろうけど話題作り以上の何かになるとは思えんわ
142:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 19:20:21.10 ID:ZAGtwuip0
>>122
別に仕事に繋がらなくたって経験は大事でしょ
若い頃に100万使ってする遊びとジジイになって100万使ってする遊びじゃ価値が違うのはなんとなくわかるやろ
115:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 19:00:34.30 ID:IjHC3GcH0
何も考えずにつみたてろよ
118:それでも動く名無し 2025/05/12(月) 19:05:00.50 ID:ZAGtwuip0
マジで本読め
書いてあることは巷で言われてることと同じやが本を読んだことで自信になる
あいつらが何か言ってるけどワイは本を読んだから真実を知ってるんやと意思が強くなって
簡単にネット民の戯言に流されることはなくなるぞ
128:それでも動く名有り 2025/05/12(月) 19:13:57.69 ID:HepKa8D60
悲観こそ買いは間違いないで