1:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:04:00.94 ID:raxErPEx0
これなんなんやろな
2:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:04:22.57 ID:raxErPEx0
あれだけおせち批判した女を叩いておきながら恵方巻批判をしてる人達いる
3:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:04:40.88 ID:Clenhfyd0
恵方巻って20年前は地方にしか無かったんやで
電通案件や
電通案件や
5:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:06:31.55 ID:/8yUoRbn0
ゴリ推し感が嫌われてるんやな
6:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:06:33.14 ID:TIi6YoAnM
恵方巻きって日本の文化なんか?
ほならクリスマスにチキン食うのもハロウィンも日本の文化でええんか?
ほならクリスマスにチキン食うのもハロウィンも日本の文化でええんか?
8:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:07:41.44 ID:h1lRIOHn0
一部関西の風習が全国ヅラしてるのが悪い
11:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:09:50.30 ID:AOgGvar+0
>>8
ネット普及でやたら増えたよな
ネット普及でやたら増えたよな
9:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:08:42.28 ID:XveDh8Wf0
恵方巻きが文化としてなかった地域は昔日本ではなかった地域や
10:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:08:49.68 ID:Gtd5CYl/0
どっちも食わねっす
なんなら帰省して家事で疲れて1日は午後まで寝てて
餅は食ったけど雑煮も別に食いたくないから食わなかった
なんなら帰省して家事で疲れて1日は午後まで寝てて
餅は食ったけど雑煮も別に食いたくないから食わなかった
12:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:10:53.38 ID:ojK3vWsP0
ワイ東京やが00年代くらいからやろ
コンビニが仕掛けたのが大きいんやろけどな
コンビニが仕掛けたのが大きいんやろけどな
13:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:12:06.83 ID:jReSePGC0
もっともらしい理由つけてるけど
元々は芸妓にち○ぽに見立てた
太巻きを下品にねぶらせて食わすというくそしょうもない伝統だろうが
とっとと 滅んでしまった方がいい
元々は芸妓にち○ぽに見立てた
太巻きを下品にねぶらせて食わすというくそしょうもない伝統だろうが
とっとと 滅んでしまった方がいい
14:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:14:39.46 ID:drwmT4ir0
楽しけりゃなんでもいいだろ
クリスマスなんかイエスの誕生日ってのは嘘で
異教徒がセ〇クスしてた日が起源やし
クリスマスなんかイエスの誕生日ってのは嘘で
異教徒がセ〇クスしてた日が起源やし
17:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:16:06.12 ID:ojK3vWsP0
>>14
恵方巻きに別に楽しさも食いたさもないかもな
豆撒くのは祭り感あるけどな
恵方巻きに別に楽しさも食いたさもないかもな
豆撒くのは祭り感あるけどな
15:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:14:48.71 ID:F964/s2D0
おせち批判してた人を批判してた人達はほんとどうするんやろな
恵方巻褒めるしかないとなってるが
恵方巻褒めるしかないとなってるが
24:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:26:31.17 ID:iUvwA58C0
>>15
ほんこれ
ダウンタウン浜田も毎年恵方巻き食ってるのにな
ほんこれ
ダウンタウン浜田も毎年恵方巻き食ってるのにな
16:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:15:58.49 ID:IKk8B9oL0
ボッタクリもええとこやろあれ
半額でも高い
半額でも高い
25:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:33:51.71 ID:LOFcfJmo0
>>16
ボッタクリは恵方巻きもおせちもそうだろ
ボッタクリは恵方巻きもおせちもそうだろ
18:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:17:29.57 ID:E88jpgkp0
20世紀からあったイベントなら認めるんやろ
20:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:17:58.05 ID:KtqhQ+J+0
祭りは多い方がええやろ
22:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:21:23.44 ID:WWMCrkaf0
否定的だけど美味しいから好きになった
23:それでも動く名無し 2025/01/08(水) 21:23:30.03 ID:Cq1pJLEz0
おせちなんか食わないけど恵方巻きは食べるよ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (6)
恵方巻きはただの呪術的な儀式
mirumiru0334
がしました
それを言い出したら節分自体が関西の風習やんけ
中国から京都に入って広まったんやから
というか、日本の大体の風習がそうやけど
mirumiru0334
がしました
御節なんて難癖レベルの大昔のラインナップだし
右に倣えで続ける事じゃない文化だと思う旧御節とすべき
mirumiru0334
がしました
おせちは普通に好き
mirumiru0334
がしました
コメントする