1: それでも動く名無し 警備員[Lv.37][N武][N防][苗] 2024/11/21(木) 12:28:32.23 ID:/5aeVraKd
本当に日本という国が滅びるんだぞ
103万の壁とか話してる場合じゃ無いぞ
103万の壁とか話してる場合じゃ無いぞ
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/21(木) 12:30:13.85 ID:fXW0slK70
>>1
103万の壁は壁でちゃんと議論した方がいいやろ平行してやればええやん
103万の壁は壁でちゃんと議論した方がいいやろ平行してやればええやん
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.49] 2024/11/21(木) 13:03:43.76 ID:p5XiebcT0
>>1
なら、まず君が動きなよ。言い出しっぺが
自分の人生よりも日本の未来が大事なら、養子貰って一人前の大人に育ててやれよ
なら、まず君が動きなよ。言い出しっぺが
自分の人生よりも日本の未来が大事なら、養子貰って一人前の大人に育ててやれよ
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/21(木) 12:30:56.21 ID:/hDR2x2q0
今国会いる奴らには関係ないからや
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/21(木) 12:31:09.20 ID:/3K8WVQE0
どうせ滅びるからどうでもいいです(笑)
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/11/21(木) 12:33:27.82 ID:rDGheE6B0
対策が無いから話してもしゃーない
8: それでも動く名無し ハンター[Lv.132][苗] 2024/11/21(木) 12:35:00.21 ID:vVN8myQ80
真剣に検討した結果が女性参画やらジェンダーやらやぞ
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/21(木) 12:35:21.80 ID:HI+zAxTp0
この国が将来どうなろうが上は興味ないもん
対策も思いつかんし
対策も思いつかんし
11: 警備員[Lv.21] 2024/11/21(木) 12:35:43.38 ID:AFWopkJld
少子高齢化は完全に手遅れなんやからそこに向けた街作りとか社会制度見直しを主題にしてくれや
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/21(木) 12:40:15.87 ID:wq6B0CPk0
国会議員のジジイ「ワイらが生きてる間はまだへーきやし」
これがずっと続いてきた結果や
これがずっと続いてきた結果や
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/21(木) 12:44:27.70 ID:8HKlOFIy0
現実的な意見出すと叩かれるから
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/11/21(木) 12:44:37.25 ID:UhWrxM6D0
全員に不利な触れちゃいけない話題だぞ
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/21(木) 12:47:43.79 ID:gnkaYN6N0
3年コロナ規制すりゃそうなるわ
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/21(木) 12:50:21.39 ID:/hDR2x2q0
生産性のない老人を生かすために現役世代を締め付ける国やししゃーない
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/21(木) 12:50:45.72 ID:EryaGKxi0
上級は逃げる算段なんかついてるからやろ
出来もしない少子化対策に金使うより少しでも金集めて自分達の一族だけ逃げるんや
出来もしない少子化対策に金使うより少しでも金集めて自分達の一族だけ逃げるんや
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/11/21(木) 12:57:15.99 ID:P3oRdRFb0
年金制度やめるだけで大分少子化改善するのにな
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/21(木) 12:59:35.72 ID:kmYy2I830
若者が選挙行かないからだぞ
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/21(木) 13:01:57.00 ID:rDGheE6B0
まだ金やれば子ども作ると思ってる人が結構おるのがすごい
もはやもっとSFみたいな案にしないと解決せんぞ
もはやもっとSFみたいな案にしないと解決せんぞ
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/21(木) 13:02:44.57 ID:qw+r/y7o0
移民受け入れるだけやろ
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木) 13:03:09.54 ID:gfz36BZ3r
少子化対策ってやればやるほど少子化が進んでるよね
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木) 13:05:26.42 ID:NXnuuMmJ0
先進国は世界的に少子化どうにもなってないからなあ
もう終わりでしょ人類
もう終わりでしょ人類
76: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木) 13:07:15.29 ID:F947a9dd0
>>70
世界規模では増えてるんだからピラミッド型になるだけでまあええやろ
世界規模では増えてるんだからピラミッド型になるだけでまあええやろ
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木) 13:07:14.01 ID:gfz36BZ3r
結局非モテ男性に結婚相手を紹介してやらないと解決しない
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/11/21(木) 13:08:20.58 ID:IIAC1ejg0
ハーフは美人が多いらしいからどんどん外国人と結婚すれば良い
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/21(木) 13:09:31.61 ID:61pgIHEk0
マジレスすると時間の無駄やから
今いる議員は今後の日本がどうなろうと知ったこっちゃないやろ
だから優先順位が低い
今いる議員は今後の日本がどうなろうと知ったこっちゃないやろ
だから優先順位が低い
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/21(木) 13:17:39.09 ID:DElZNccG0
終わった国だから
94: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木) 13:17:44.75 ID:s4XdwMf10
そもそも地球環境のこと考えたら人口減らしたほうがええやろ
SDGsはどうしたんや
SDGsはどうしたんや
96: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/21(木) 13:18:57.06 ID:AUYwbMEk0
出生数上げる施策したって票は増えないからな
102: 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/11/21(木) 13:22:42.52 ID:8jwBwTap0
>>96
むしろ企業側に休みとらせろ賃金や復帰後のポジション保証しろとか企業側にとっては何のメリットもないようなことにしか繋がらんしな
社会保障で対応するにしてもその財源のため増税ねとか言われて喜ぶ企業はいないし
むしろ企業側に休みとらせろ賃金や復帰後のポジション保証しろとか企業側にとっては何のメリットもないようなことにしか繋がらんしな
社会保障で対応するにしてもその財源のため増税ねとか言われて喜ぶ企業はいないし
98: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/21(木) 13:21:12.74 ID:KOP5DaWL0
少子化対策をちゃんと議論したりいろいろ試した上で上手くいかないならまだ納得できるんだけどね。
101: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/21(木) 13:21:35.31 ID:DElZNccG0
主婦年金廃止したらもっと子供作らなくなるよな
104: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/21(木) 13:23:25.96 ID:ApngJIeO0
30万人割ったら本気になる
106: それでも動く名無し 警備員[Lv.46] 2024/11/21(木) 13:24:34.33 ID:5a4Jdssn0
結婚していて子供を産んでいる世帯の割合は昔からあんまり変わってない
結婚する人自体が減っている
結婚する人自体が減っている
110: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木) 13:28:06.20 ID:N67rBcJ0d
じいちゃん世代は普通に妾いたらしいし
一夫多妻認めりゃいいんじゃね
一夫多妻認めりゃいいんじゃね
111: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/21(木) 13:28:06.81 ID:AUYwbMEk0
世の中結婚しなくてもいいようになってきてるからなぁ
仕方がない
仕方がない
112: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/11/21(木) 13:29:22.30 ID:P3oRdRFb0
若者の定義を60くらいまでにすればいいんだよな
高齢者の定義を80以上にすれば解決
高齢者の定義を80以上にすれば解決
114: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/21(木) 13:31:49.63 ID:1fr46DMo0
ええまじでそんな少ないの
100万切ったとかこないだ話題になってたような
100万切ったとかこないだ話題になってたような
115: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/21(木) 13:32:47.89 ID:GKv9E8iR0
経済衰退してもまず困るのは貧困層やし上級国民には直ちに影響ないからな
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/21(木) 13:33:16.33 ID:AsKroP2L0
子供の数が90年代の半分に減っているのに
不登校の数は毎年最多を更新するという地獄
不登校の数は毎年最多を更新するという地獄
121: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/11/21(木) 13:35:37.33 ID:/hDR2x2q0
>>117
そら教師にクズしかいなかったら行く気なくなるわ、いくらガキでも
そら教師にクズしかいなかったら行く気なくなるわ、いくらガキでも
118: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/21(木) 13:34:51.24 ID:1fr46DMo0
まあでも先進国は程度の差あるけどどこも減ってるから仕方ない気がするな
122: 警備員[Lv.12] 2024/11/21(木) 13:37:10.61
国会議員や内閣の人たちはみんな爺さんだからな
少子化対策放置しても問題になる頃には死んでるから別にいいんだよ
俺は嫌な思いしないから理論だよ
少子化対策放置しても問題になる頃には死んでるから別にいいんだよ
俺は嫌な思いしないから理論だよ
129: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/21(木) 13:45:05.66 ID:uA3nSz9g0
少子化解決するよりも不老不死技術開発して200歳くらいまで人間働かせる方が現実的そう
133: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/11/21(木) 13:46:28.87 ID:kgx+Oe9S0
どうせ本格的にヤバくなるのは自分らが死んでからや
寿命まで逃げ切ればいい
寿命まで逃げ切ればいい
135: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/11/21(木) 13:47:29.71 ID:w2r0awK00
これだけ異次元の対策してるのにどうして😢
136: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/11/21(木) 13:48:12.04 ID:RDG9BmDk0
今年生まれた子が税金払うようになるまで生きてるオッサンいないからどうでもいい
145: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/21(木) 13:55:48.04 ID:XpBTUcPo0
議論しても改善しないからやで
もう減ってく前提でどうするか話した方がマシ
もう減ってく前提でどうするか話した方がマシ
150: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/11/21(木) 14:05:10.01 ID:d707onrQd
先にあかるい見通しが立てられない空気感が1番の原因やろな
家建てようにも地価は高いしマンション価格も子供のこと考えて場所選んでたら平米あたり100万以上しよるわ
ちょっと給料上げたぐらいではこの空気感はおさまらんわ
家建てようにも地価は高いしマンション価格も子供のこと考えて場所選んでたら平米あたり100万以上しよるわ
ちょっと給料上げたぐらいではこの空気感はおさまらんわ
152: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/11/21(木) 14:08:16.45 ID:/hDR2x2q0
>>150
これ
これ
157: それでも動く名無し ハンター[Lv.94][木] 2024/11/21(木) 14:10:12.83 ID:ZHMbm3F2r
>>150
少子化なんてバブル期前から始まってるから明るい見通しとかみたいなふわっとした話は関係ない
少子化なんてバブル期前から始まってるから明るい見通しとかみたいなふわっとした話は関係ない
164: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木) 14:14:31.16 ID:0kTslc8T0
今から生まれてくる子供とか可哀想やしな
今から生まれてきても将来苦労するだけや
今から生まれてきても将来苦労するだけや
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (2)
これも全部負担を負う政策を一切許さずにバブルで景気良かろうが社会保障手厚くしようが人口増えんかった日本人の積み重ねてきた結果や
もう伸び代使い果たした後やけど70年先の世代の為に無条件で増税するでって政策が受け入れられれば何とかなるから文句ある奴は資金集めでも呼びかけてみたらええよ
mirumiru0334
がしました
mirumiru0334
がしました
コメントする