1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/24(木) 21:09:14.04 ID:kvWiuzA50
資源ないし、イノベーションが起きにくい国民性だし、災害多い
むしろ上出来やろ
むしろ上出来やろ
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/10/24(木) 21:10:26.81 ID:u/RTNCiX0
働く時間短くしたし出世欲無いし海外競争力低いしな
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/24(木) 21:11:37.25 ID:kvWiuzA50
>>2
昔の日本はその辺の洗脳に成功してたからなんとかなったんやろか
昔の日本はその辺の洗脳に成功してたからなんとかなったんやろか
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/10/24(木) 21:12:07.95 ID:wLVWMGON0
日本人自体の質が落ちてるね
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/24(木) 21:12:51.16 ID:kvWiuzA50
>>4
まあグローバル化(笑)したんやろ
まあグローバル化(笑)したんやろ
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/24(木) 21:14:21.95 ID:pE6O1qV70
世界が真面目に競争しはじめたってだけよ
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/24(木) 21:15:44.31 ID:g1iKFedD0
日本人には日本人のスタイルがあってたのにグローバル化で終わった
終身雇用なんて真面目に働いてさえいれば無能でも定年までいられる最高の制度やったろ
終身雇用なんて真面目に働いてさえいれば無能でも定年までいられる最高の制度やったろ
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/24(木) 21:16:51.07 ID:pE6O1qV70
株の持ち合いとかむっちゃ欧米に批判されてたけど配当が自国の中で回るんだから豊かよな
今は外国人に配当が流れていくからどんどん国内が貧しくなる
今は外国人に配当が流れていくからどんどん国内が貧しくなる
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/10/24(木) 21:19:07.71 ID:NoQxnRbt0
>>16
外国人「手形を潰せ!!!」
政治家「おかのした」
外国人「手形を潰せ!!!」
政治家「おかのした」
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/10/24(木) 21:17:28.78 ID:iUGaui6d0
底辺ほど政治のせいにしたがる
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/10/24(木) 21:17:40.46 ID:qH+xKSIR0
あえて言うなら30年間経済政策を見事に間違え続けた国家は有史以来日本だけ
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/10/24(木) 21:17:50.66 ID:wLVWMGON0
英語できねーのが痛いわな
ネットがあるのに英語ができないせいで最新の情報にアクセスできない
そら他の国に技術で置いていかれるよな
ネットがない時代はそこらへん時間的猶予があったからなんとかなったけど
ネットがあるのに英語ができないせいで最新の情報にアクセスできない
そら他の国に技術で置いていかれるよな
ネットがない時代はそこらへん時間的猶予があったからなんとかなったけど
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/24(木) 21:18:01.09 ID:pE6O1qV70
あと世界はもっと嫌でずるい奴らの集まりであって日本が相手を支配してやろうっていう狡さが無い
そういう意味で日本人は世界で戦うにはナイーブすぎる
そういう意味で日本人は世界で戦うにはナイーブすぎる
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/10/24(木) 21:18:02.94 ID:q6gzccoP0
普通に民間企業が競争で負けた
円高放置がそれを加速させたのはあるけど
円高放置がそれを加速させたのはあるけど
111: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/24(木) 21:58:42.36 ID:FCOf5YMc0
>>23
円高になるまえから死んでたやろ
円高になるまえから死んでたやろ
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/24(木) 21:18:47.68 ID:DHnHSOAX0
この国はずっとガラパゴスでよかった
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/24(木) 21:19:23.38 ID:kvWiuzA50
政治は合ってた、最善を尽くしたとは言わん
でもどんなシナリオでも日本は今の位置いかに落ちぶれてたのは確定やろ
でもどんなシナリオでも日本は今の位置いかに落ちぶれてたのは確定やろ
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/24(木) 21:23:27.16 ID:ypbmGpMN0
>>30
まず政治の話をタブー化させて世襲当たり前にして大企業も世襲当たり前にして繋がっていたら腐っていくの当たり前。
まず政治の話をタブー化させて世襲当たり前にして大企業も世襲当たり前にして繋がっていたら腐っていくの当たり前。
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/24(木) 21:24:38.49 ID:kvWiuzA50
>>45
それ政治のせいじゃなくて国民のせいじゃん
それ政治のせいじゃなくて国民のせいじゃん
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/24(木) 21:26:40.07 ID:ypbmGpMN0
>>48
政治の話だろ
国民のせいじゃない
勉強してな
政治の話だろ
国民のせいじゃない
勉強してな
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/24(木) 21:19:46.16 ID:drFT2cg60
イノベーションは浪費から産まれるからな
節約節約の中からは産まれんよ
節約節約の中からは産まれんよ
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/24(木) 21:20:59.88 ID:dk0L5znGM
ヨーロッパ各国「人口数千万しか居ない自分達が内需だけで商売してたら日本やアメリカには絶対勝てないからなんとか海外に色々なモノ売ること考えよう」
日本人「一億も内需あるからそれだけで食って行ける、海外と商売なんて言語の壁があまり関係ない車とかだけやってれば十分」
80~90年代のスタンスの差
日本人「一億も内需あるからそれだけで食って行ける、海外と商売なんて言語の壁があまり関係ない車とかだけやってれば十分」
80~90年代のスタンスの差
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/24(木) 21:27:15.63 ID:g1iKFedD0
>>36
その時代の方が上手く行ってた
海外で求められてるのって日本人が使ってる製品であって海外向けに作られた製品やなかったやろ
その時代の方が上手く行ってた
海外で求められてるのって日本人が使ってる製品であって海外向けに作られた製品やなかったやろ
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/24(木) 21:21:12.85 ID:kvWiuzA50
政治ってのは国民の民度を反映するんやで?
政治が失敗してるってことは国民のレベルも低いってことやろ
奇跡が起こって自民党が選挙で負け続けたとしても国民のレベルは変わらんのやから、日本の没落も結局回避できん
政治が失敗してるってことは国民のレベルも低いってことやろ
奇跡が起こって自民党が選挙で負け続けたとしても国民のレベルは変わらんのやから、日本の没落も結局回避できん
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/24(木) 21:25:31.66 ID:ypbmGpMN0
>>38
変わるに決まってるよ。
民主党が終わったように自民が終われば与党で結果でないと終わるというイメージ作るのが大事。
変わるに決まってるよ。
民主党が終わったように自民が終われば与党で結果でないと終わるというイメージ作るのが大事。
43: 警備員[Lv.9] 2024/10/24(木) 21:22:57.99 ID:MBAkvcPZ0
投資先が無いよねこの国は
優秀な人材も産業も基本的に無いから
金があっても無駄でしかない
優秀な人材も産業も基本的に無いから
金があっても無駄でしかない
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/24(木) 21:23:07.61 ID:VmZO3Ukp0
中国もあぶねーからな
どうするんだろな
どうするんだろな
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/24(木) 21:23:56.57 ID:kvWiuzA50
誰が指揮取っても世の中の流れがグローバル化に進んでる以上この国は競争に勝てん
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/10/24(木) 21:24:17.91 ID:NKh7xNdj0
日本人は本来怠け者やねん
それを戦争で生命の危機感与えてブーストかけてただけ
それを戦争で生命の危機感与えてブーストかけてただけ
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/24(木) 21:25:57.33 ID:6cxEXfEq0
2007年くらいまでは元気やった記憶があるぞ
55: 警備員[Lv.9] 2024/10/24(木) 21:26:43.53 ID:MBAkvcPZ0
特に0→1を作り出す能力は皆無やからな日本は
せめて人口維持とか少子高齢化を緩和出来てれば流れを維持出来てたけどもう破滅一直線やからな
せめて人口維持とか少子高齢化を緩和出来てれば流れを維持出来てたけどもう破滅一直線やからな
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/10/24(木) 21:28:18.25 ID:LbkFG1yo0
国民が愚かな上に他責思考
そりゃ成長せんわ
そりゃ成長せんわ
67: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/10/24(木) 21:29:07.74 ID:TvrbL1HR0
観光立国言い出した時に、あ、海外に売るものないんだなって思った
68: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/24(木) 21:30:37.03 ID:1FQd2lxw0
一流の環境に身を置いてると勘違いしてる怠け者だからや
大陸のような資源も無ければ野心もない
合理性が無く怠けることに必死
大陸のような資源も無ければ野心もない
合理性が無く怠けることに必死
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/24(木) 21:31:05.41 ID:Vaf72hvS0
日本の「芸者」と「映画」は過小評価されてると思うわ🤔
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/24(木) 21:33:07.73 ID:bMGiiWyY0
これからの時代は英語とかプログミングだって言われてたのにまったく身につかなかったのもきつかった
氷河期世代以降は漫画とかゲームみたいな娯楽が溢れてて甘えた怠け者が多いのが落ちぶれた原因でもある
別に変わらなくてもええやんって
氷河期世代以降は漫画とかゲームみたいな娯楽が溢れてて甘えた怠け者が多いのが落ちぶれた原因でもある
別に変わらなくてもええやんって
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/24(木) 21:39:31.10 ID:ghBtEVEF0
マジレスすると国民性が悪いからどの政党がトップになっても結果は一緒やと思う
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/24(木) 21:44:04.37 ID:ggasY/65M
>>79
そもそもその国民性自体が
島国である(海外から孤絶しやすい)
島国としてはかなりデカい(一億人も仲間が居るから別に孤絶してもいいやと思っちゃうし母国語以外を勉強することにも無関心)
に起因しとるからな
イギリスも同じ性質抱えてるけどイギリスの場合はその母国語が英語や
そもそもその国民性自体が
島国である(海外から孤絶しやすい)
島国としてはかなりデカい(一億人も仲間が居るから別に孤絶してもいいやと思っちゃうし母国語以外を勉強することにも無関心)
に起因しとるからな
イギリスも同じ性質抱えてるけどイギリスの場合はその母国語が英語や
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/10/24(木) 21:43:54.83 ID:Lv45JL3y0
社会保障と今まで作ったインフラの維持だけで金が溶けていくからもう詰んでるやろ
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.45] 2024/10/24(木) 21:48:18.60 ID:Gx+/cRB70
意味わからんとこに労力使い過ぎ
97: それでも動く名無し 警備員[Lv.45] 2024/10/24(木) 21:50:01.49 ID:3X7RjddI0
メディアのせいって思うわ
100: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/10/24(木) 21:52:11.47 ID:AraYdFQp0
>>97
そら日本のテレビ局はGHQが作ったからな
そら日本のテレビ局はGHQが作ったからな
101: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/10/24(木) 21:53:02.06 ID:wVI4p+/z0
日本人はその勤勉性故に平均寿命を上げすぎて世界一の少子高齢化を招いた
これが日本の経済が停滞している唯一の理由国民のせいでも政治のせいでもない
医療技術の進歩で世界は日本に平均寿命が追いつきつつある少子化も追いつきつつあるどころか抜いてる国もある
日本は今世界で最も進んでる国だよこんなに少子高齢化耐性ができてる国はない
フランスなんて年金制度の崩壊を食い止めようとするだけで大規模なデモが起きてる世界は日本から一回り遅れてる
これが日本の経済が停滞している唯一の理由国民のせいでも政治のせいでもない
医療技術の進歩で世界は日本に平均寿命が追いつきつつある少子化も追いつきつつあるどころか抜いてる国もある
日本は今世界で最も進んでる国だよこんなに少子高齢化耐性ができてる国はない
フランスなんて年金制度の崩壊を食い止めようとするだけで大規模なデモが起きてる世界は日本から一回り遅れてる
102: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/24(木) 21:54:54.32 ID:26vde5Jn0
移民なしで経済を維持してる先進国は一つもない
ただそれだけ
ただそれだけ
108: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/24(木) 21:56:33.92 ID:26vde5Jn0
だいたい先進国がほぼ単一民族で経済維持できるわけないやん
発展するほど100%少子化するんだから
そこに対策とかしても誤差にしかならないのは世界中が証明しとる
発展するほど100%少子化するんだから
そこに対策とかしても誤差にしかならないのは世界中が証明しとる
113: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/24(木) 21:59:07.50 ID:26vde5Jn0
国民性とか全く関係ない
どうあがこうが全ての国が日本のようになる
そのスピードを遅くするには外国人を招いて国内な新たなコミュニティを作らせて
擬似新興国を持つような構造にするしかない
どうあがこうが全ての国が日本のようになる
そのスピードを遅くするには外国人を招いて国内な新たなコミュニティを作らせて
擬似新興国を持つような構造にするしかない
116: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/24(木) 22:00:49.84 ID:26vde5Jn0
世界に例のない
国民はみんな同程度の生活をして
日本は日本人だけで成長を維持なんて
どう頭をひねろうができるわけないやん
国民はみんな同程度の生活をして
日本は日本人だけで成長を維持なんて
どう頭をひねろうができるわけないやん
123: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/24(木) 22:05:13.45 ID:ICRnWT9q0
>>116
朝鮮戦争からの高度成長期の夢でしょ
ある意味では完全な社会主義国家の成功例だね
ただし休みなしで毎日ブラック労働だったみたいだけどね
朝鮮戦争からの高度成長期の夢でしょ
ある意味では完全な社会主義国家の成功例だね
ただし休みなしで毎日ブラック労働だったみたいだけどね
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/24(木) 22:01:30.83 ID:0HYCyXeC0
闇バイト抑止に若者や貧困層に職の斡旋とか支援をするわけじゃなくて
防犯カメラ設置に金出す国だから本当に終わったんだよな
防犯カメラ設置に金出す国だから本当に終わったんだよな
118: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/24(木) 22:02:27.00 ID:26vde5Jn0
>>117
職はあるやん
犯罪も減ってるし
職はあるやん
犯罪も減ってるし
140: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/10/24(木) 22:18:50.93 ID:rO5OC/pfa
参政権を持つ有権者がまともに政治に向き合ってないことも問題だよな
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (10)
「国債は借金」は嘘
「国債は返済する必要がある」は嘘
「国債は将来世代が返済する」は嘘
「国債が増えると財政破綻する」は嘘
「国債の返済に税金が必要」は嘘
「税金は財源」は嘘
「増税は将来世代のため」は嘘
マクロ経済政策MMTを理解している れいわ 山本太郎なら政権交代できる。
財務省にスキャンダルを握られていない れいわ 山本太郎だけが財務省に勝てる。
mirumiru0334
がしました
自治体の借金を国債と一緒に日銀が全て買い取れば、地方の借金は全てゼロ。アメリカはやってる。
夕張市が財政破綻したのは自民党がバカだから。1京円発行したって円は紙くずにならない。
自民党は椅子を減し続けるマイナスサムゲームをやってる。生き残れる日本人なんていない。
自民党は日本人をコロしに来てる。
アメリカ「日本と中国を戦争させて、ロシア、中国、日本が衰退したら俺様が最強」
中国と戦争になったら自民党信者が特攻隊に志願しろよ。
mirumiru0334
がしました
自治体の借金を国債と一緒に日銀が全て買い取れば、地方の借金は全てゼロ。アメリカはやってる。
夕張市が財政破綻したのは自民党がバカだから。1京円発行したって円は紙くずにならない。
自民党は椅子を減し続けるマイナスサムゲームをやってる。生き残れる日本人なんていない。
自民党は日本人をコロしに来てる。
アメリカ「日本と中国を戦争させて、ロシア、中国、日本が衰退したら俺様が最強」
中国と戦争になったら自民党信者が特攻隊に志願しろよ。
mirumiru0334
がしました
「国債は借金」は嘘
「国債は返済する必要がある」は嘘
「国債は将来世代が返済する」は嘘
「国債が増えると財政破綻する」は嘘
「国債の返済に税金が必要」は嘘
「税金は財源」は嘘
「増税は将来世代のため」は嘘
マクロ経済政策MMTを理解している れいわ 山本太郎なら政権交代できる。
財務省にスキャンダルを握られていない れいわ 山本太郎だけが財務省に勝てる。
mirumiru0334
がしました
mirumiru0334
がしました
高齢者にお金を使わせるような経済のあり方を考えていくのが良いのじゃないか?
主に娯楽
例えば、ホームオーディオや家電など
mirumiru0334
がしました
伸びるわけ無いやんww
mirumiru0334
がしました
mirumiru0334
がしました
土曜日すら学校が無くなってそれで何を学ぶのか。残業禁止にしてもっと悪いサービス残業
mirumiru0334
がしました
mirumiru0334
がしました
コメントする