574545_s

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] 2024/07/18(木) 11:55:22.07 ID:R0UliJ/J0
ディズニーリゾート“相次ぐ値上げ”は成功?客層の“足切り”で、客単価は5年で1.4倍に
https://news.yahoo.co.jp/articles/61c197dc526112de8febb5576ac72f0b6c612cb8

5年間で客単価を40%引き上げた
 24年3月期は一転します。売上高は35周年記念の19年3月期を約1,000億円上回り、利益とともに過去最高を再度更新しました。ホテル事業を除くテーマパーク事業の売上高も4,375億円を上回る5,138億円となりました。入場者数自体はコロナ禍以前の水準を下回っているため、24年3月期の好調は客単価の増加に支えられた形です。

 テーマパーク事業単体の客単価は19年3月期平均で1万1,815円でしたが、コロナ禍で年々上昇し24年3月期では1万6,644円となりました。5年間で40%引き上げることに成功しています。この間、入場料の引き上げを4回も実施しており、1デーパスポート(大人1人)の価格は以前の7,500円から、現在では変動価格制を導入し7,900~10,900円となりました。

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] 2024/07/18(木) 11:57:48.36 ID:R0UliJ/J0
もうディズニーランド行けない…

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] 2024/07/18(木) 11:59:35.45 ID:R0UliJ/J0
昔は3900円やったやん…

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/18(木) 11:59:46.74 ID:hvaUN7EE0
割り込みパスええね👍

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] 2024/07/18(木) 12:01:58.67 ID:R0UliJ/J0
>>7
まぁそれはギリ許したる😡

325: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/07/18(木) 14:16:23.22 ID:lncNsYp4d
>>7
そして皆が利用

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/18(木) 11:59:48.56 ID:Dzzk0Y+a0
正直3万でも5万でも出費の感覚変わらんから空いてる方が嬉しいよね

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] 2024/07/18(木) 12:02:25.64 ID:R0UliJ/J0
>>8
2万の差はデカい😡

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/18(木) 12:01:52.93 ID:gn8BzHR00
満足度上げる為に混雑させんとこうと値上げしてんのに気にせず詰めかけるんやからウハウハだわな

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/07/18(木) 12:03:18.70 ID:aOcU/3te0
>>11
今だけやけどな

98: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/18(木) 12:56:02.33 ID:Nl0caX8KM
>>11
残念ながら顧客満足度はコロナ前からすでにだだ下がりになったから満足度のことは口にせんなった(ついでいうと来場客数もユニバに抜かれてから口にせんなった)
それどころか今の社長が満足度なんか全く考えないで利益だけ追求していくと明言しとる

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/18(木) 12:04:55.82 ID:6ZaQzqrwd
貧民には本当の意味で夢の国になってしまったな

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警] 2024/07/18(木) 12:06:22.38 ID:R0UliJ/J0
>>17
(行けるのが)夢の国

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/18(木) 12:05:28.77 ID:kzutx8mV0
JK「制服ディズニー!w」パシャ(iPhone15Pro Maxで撮影)

ワイ「はえ~この子可愛いなぁ」(iPhone11でインスタ徘徊)

ええんか?

635: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/18(木) 16:53:55.43 ID:k8jDA+VQ0
>>18
悲しくなるから止めてくれ

795: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/18(木) 19:16:54.47 ID:jEZYa+Wm0
>>635
経緯考えたらどっちもつらそう

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/07/18(木) 12:06:12.74 ID:DG2FEH4M0
年一くらいだったら3万かけて快適に遊びたいわ

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/07/18(木) 12:10:22.14 ID:lC8ErqLw0
ファンの人たちはオリエンタルランドの株買ってもろて

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/07/18(木) 12:19:29.82 ID:K8/mm5Ne0
すいてる方がいいからね、仕方ないね

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/07/18(木) 12:20:16.56 ID:2QxRjQCn0
1つのアトラクションが1~2時間待ちとか異常だから値上げして客選別した方がエエよな

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/18(木) 12:27:09.69 ID:q6PRaV9C0
もっと値上げしてくれても構わんぞ

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/07/18(木) 12:38:29.49 ID:1Ww1e7BA0
年パスでふらふらやってくる層が圧迫してたんかな

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/07/18(木) 12:43:25.22 ID:juIuZ3uw0
>>45
客単価爆増してるっていうし
買い物すらしないで入り浸って混雑の原因になってた層が駆逐されたんだろうな
顧客満足度も上がってるし従業員も楽になったと言ってるしホント大正解だったな

60: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/07/18(木) 12:44:40.10 ID:5fetSQVE0
>>54
今は言うこと聞かない外国人増えて大変そうやけどな

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/18(木) 12:39:42.91 ID:FkR2i0F10
年パス買って近所に住んでとか結構いただろうしな

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗] 2024/07/18(木) 12:39:59.93 ID:yI0Z3Neb0
高くなれば客層は良くなるしな

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/18(木) 12:44:12.05 ID:WUfb8CawM
ゴールデンウィークでも昔と比べて大して並ばなくて快適やったわ

110: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/18(木) 12:58:05.16 ID:Nl0caX8KM
>>58
そもそもGWも盆も例年空いてる

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/07/18(木) 12:46:45.00 ID:5fetSQVE0
結局夏休みとかになったら混雑するし
もっと値段上げてもっと入場上限減らさんと

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/07/18(木) 12:47:20.23 ID:DqnlnAFw0
いうてディズニーとかusjって1回行ったらわりと十分やない?

76: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/18(木) 12:48:50.65 ID:cMdI/QOM0
>>69
ワイらはそうでも女子供さんサイドが行きたがるからな

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/18(木) 12:48:03.27 ID:mLSjkm2G0
日本にディズニー行くよりもうちょっと金出してアメリカのディズニー行った方が快適に過ごせるわ
アトラクション全然並ばんかったし

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/07/18(木) 12:48:30.75 ID:5fetSQVE0
>>71
もうちょっと(100万)

86: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/18(木) 12:52:54.61 ID:ycu9j6DMr
実際今って空いてるの?

89: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/07/18(木) 12:53:41.46 ID:5fetSQVE0
>>86
夏休み始まるまではな
熱中症になりたければ行ってみたらいい

92: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/18(木) 12:54:50.15 ID:AUhuGuEW0
ディズニーなんて2、3時間並ぶのザラなんだから時給換算でもファストパス買った方が良いって分かるな

95: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/07/18(木) 12:55:36.18 ID:5fetSQVE0
>>92
混んでるときはどうせファストパスなんかすぐ売り切れるぞ
1時間に1回しか買えないし

339: それでも動く名無し 警備員[Lv.45][SR武][SR防] 2024/07/18(木) 14:24:38.88 ID:t9+eW1Nz0
>>95
いやそれぞれ一回ずつ乗れれば十分やろ…何回のるきなんや

342: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/07/18(木) 14:25:38.26 ID:5fetSQVE0
>>339
買えるアトラクションは数種類あるんや
全部ひっくるめて1時間に1個しか買えない

353: それでも動く名無し 警備員[Lv.45][SR武][SR防] 2024/07/18(木) 14:29:16.96 ID:t9+eW1Nz0
>>342
いや知っとるで
全部ひっくるめて一時間に一個買えたら全部乗れるで

355: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/07/18(木) 14:30:06.56 ID:5fetSQVE0
>>353
混雑日は2個買ったくらいで売り切れるねん他のはな

93: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/07/18(木) 12:55:22.15 ID:1Ww1e7BA0
宅配ピザみたいなもんで今までが安すぎたとも言える

109: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/18(木) 12:58:00.05 ID:q6PRaV9C0
夏は空いてるからな
今なら6つぐらいアトラクション乗れるで

111: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/18(木) 12:58:11.02 ID:RNXNrbsrd
ワイが最後に行った時はフリーパスで6000円くらいやったのに

126: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新] 2024/07/18(木) 13:02:17.49 ID:nYYph1dm0
遠くて10年に1回ぐらいしか行けないからお金かかっても快適に回れる方がいい。

137: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/07/18(木) 13:04:24.65 ID:5fetSQVE0
>>126
バケーションパッケージ買え
ほぼ全アトラクション並ばず乗れる券がもらえるぞ
高いけどな

135: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/07/18(木) 13:04:07.44 ID:sT+tcDKu0
もっと高くていい

145: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/18(木) 13:07:41.28 ID:HD1303DS0
値段上がってもその分空いててアトラクションたくさん乗れるなら客にとって価値あるだろ

150: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/07/18(木) 13:10:22.45 ID:EB4DsjQB0
ギャンブルとか投げ銭に一万円ぱっと使う人がおるんやから まあええやんこのくらいは

164: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/07/18(木) 13:17:00.16 ID:MKbsBUi50
入場制限とかしてる限り値上げし続けるのが正解やろ

173: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/18(木) 13:21:32.82 ID:PZ2K1RNQ0
まだまだ人多すぎだからな。一人約3万、三人家族で入場料10万くらいが適正だろ

178: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/07/18(木) 13:22:40.18 ID:5fetSQVE0
>>173
マジで外人しかいなくなるやろな

196: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/07/18(木) 13:27:30.96 ID:DckhOgqh0
いつ行ってもクソ混んでたからこれはこれでええわ

205: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/18(木) 13:29:58.36 ID:vftxsINV0
待ち時間に関してはむしろ早いやろ
USJのほうがよっぽど並ぶ

209: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/18(木) 13:30:53.17 ID:PZ2K1RNQ0
理想はほぼ並ぶこと無く快適に過ごしてもらえるくらいまで客減らしつつ残った上客だけで今までの売上賄えるくらいの価格か

216: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/18(木) 13:32:53.20 ID:m1hjfxvc0
>>209
裾野狭めたコンテンツが終わるのは世の常やけどな

247: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/18(木) 13:45:43.28 ID:HnkK4gil0
夢を買うにはお金が必要なんやね