![28500424_s](https://livedoor.blogimg.jp/mirumiru0334/imgs/9/a/9a98b6fc-s.jpg)
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/06/20(木) 08:53:15.94 ID:bHSfffww0
背景に若者の完璧主義
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO81077330R30C24A5TCT000/
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO81077330R30C24A5TCT000/
フィンランドは以前、出生率と女性の労働参加率の高さで有名だった。日本や韓国から視察団がきていた。状況は一変し、2023年の合計特殊出生率は1.26まで下がった。要因の4分の3は子どもを1人も産まないか、初産の遅い女性の増加だ。この現象はほかの国でも起きている。
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/20(木) 08:54:56.74 ID:KZ9vlLpE0
そらそうやろ
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/20(木) 08:55:33.41 ID:+ZXlEfMF0
男女平等だからやで
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 2024/06/20(木) 08:58:14.97 ID:LQ1F68P40
>>4
これめんす
これめんす
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/20(木) 08:57:04.36 ID:WH1TgNyBd
女達が言うように出産も育児もしんどいんだから女に自由な選択肢を甘えたらそら産まなくなるに決まってるじゃん
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/20(木) 08:59:21.22 ID:LCaJdLaO0
フィンランド2024年の出生率は女性1人当たり1.422 人で、2023年から0.21%増
ちょっと増えた
ちょっと増えた
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/20(木) 09:01:29.76 ID:8eIXglLX0
国外脱出者も増えてるとか言ってたなぁ
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/20(木) 09:01:35.06 ID:zi4+5lHd0
不幸な人が増えたら絶対ダメって風潮なんやから緩やかに滅びた方がみんな幸せなんやろ
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/20(木) 09:02:42.88 ID:C39zVEv80
少子化の原因は資本主義
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/20(木) 09:07:30.99 ID:RWYKxGtX0
子供を育てる環境ではなく産める環境に支援しなきゃ
つまり賃金や
つまり賃金や
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/20(木) 09:07:43.75 ID:oC2SmOjF0
イスラム「女に人権与えるからやろ」
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/20(木) 09:38:40.33 ID:FtJQhHbQ0
>>13
イスラムも出生率落ちまくってるけどな
イスラムも出生率落ちまくってるけどな
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/20(木) 09:07:56.43 ID:Tm0+1c6k0
完璧な育児環境が整ってなかったら子育てなんて無理、嫌だってのがスタンダードだからね
取り敢えず産んでなんとかするなんて時代じゃない
取り敢えず産んでなんとかするなんて時代じゃない
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/20(木) 09:08:14.05 ID:OjC2d+bM0
他国のマネばかりで悪化してる経済と人口
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/20(木) 09:09:00.46 ID:Yl2HOTVw0
少子化対策だけで有意に回復したところなんかないだろうし
せいぜい食い止めるくらい 2010年頃にやたらとフランスがもてはやされてたけど、数十年かけてコンマ3程度で
また戻ってきてる
せいぜい食い止めるくらい 2010年頃にやたらとフランスがもてはやされてたけど、数十年かけてコンマ3程度で
また戻ってきてる
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/20(木) 09:39:07.61 ID:FtJQhHbQ0
>>17
フランスも産んでたのは貧しい移民というね
フランスも産んでたのは貧しい移民というね
67: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/06/20(木) 09:50:07.20 ID:pk36mNRj0
>>17フランスというかアフリカ部隊やけどな
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/20(木) 09:11:46.13 ID:I9ifEe4l0
フィンランドに限らず金配ったり職業世話したり税金減らしたり各国いろいろやってるがどこも微増で終わって少子化解消できたとこはないしな
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/20(木) 09:11:59.18 ID:Pne3iF/o0
貧困国じゃ子供が多く生まれる、日本の様に都会じゃ金持ち程子供が生まれる
金持ちであっても中東の様に貧困層の方が出生率が高い国もある
国によって違うからな~どこかのマネじゃ駄目だね
金持ちであっても中東の様に貧困層の方が出生率が高い国もある
国によって違うからな~どこかのマネじゃ駄目だね
24: 警備員[Lv.4][芽] 2024/06/20(木) 09:15:05.83 ID:d2HOlsIv0
>>21
マンパワーが居るからだろ
日本とかならイラネーもん
逆に足枷まである
マンパワーが居るからだろ
日本とかならイラネーもん
逆に足枷まである
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新] 2024/06/20(木) 09:12:35.78 ID:Hx80ediN0
フィンランドって刑務所が天国すぎて
まったく更生の効果ないんだってな
まったく更生の効果ないんだってな
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/20(木) 09:17:12.43 ID:NrjFFFjT0
>>22
フィンランドの再犯率は28%
フィンランドの再犯率は28%
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/20(木) 09:20:55.05 ID:EXkAbpdY0
社会が成熟して楽しいことたくさんあるもんな
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/20(木) 09:22:18.99 ID:uznHrQ2B0
結局のところ個人のしあわせの追求したら少子化になるってだけのこと
大家族や旧態然の家庭は幸せから程遠い人が多かったてことや
大家族や旧態然の家庭は幸せから程遠い人が多かったてことや
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/20(木) 09:30:33.90 ID:ejiPG9pPH
>>29
2人3人育てる金と労力を1人に集中した方が子供にとっても幸せだろうからな
2人3人育てる金と労力を1人に集中した方が子供にとっても幸せだろうからな
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/20(木) 09:22:39.86 ID:fXvyqGKq0
公平を平等と勘違いしてる
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/20(木) 09:23:08.49 ID:UANULCtE0
サウジアラビア&イラン「女性解放したら6以上あった出生率が2を切ったンゴ………」
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/20(木) 09:24:24.83 ID:W4jk/c1p0
北欧って日照時間短すぎるから子育てにまず向いてなさそうな環境なんよな
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/20(木) 09:27:28.53 ID:QBK7t3jY0
>>33
日照時間足りなくてうつ病になるからその対策に日焼けマシーンとか発明されるくらいやしな
あと魚の種類も野菜の種類もマジで少ない
日照時間足りなくてうつ病になるからその対策に日焼けマシーンとか発明されるくらいやしな
あと魚の種類も野菜の種類もマジで少ない
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/06/20(木) 09:24:35.86 ID:rZ8blbvL0
それより移民でめちゃくちゃやろフィンランド
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/20(木) 09:25:49.12 ID:MLQxAEob0
この辺の子育て支援は富裕層しか得しないシステムで
根本的な解決に繋がってないから結局増えなかったんや
日本はこの後追いしてるからこれから出生率は加速的に減るんやで
根本的な解決に繋がってないから結局増えなかったんや
日本はこの後追いしてるからこれから出生率は加速的に減るんやで
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/20(木) 09:28:15.03 ID:iD1IZjyod
資本主義は出産してもらわないと維持できないのに
出産に報酬を支払えないという致命的なバグがある
ただなんとなく出産が好きやから産むやろうもみたいな甘えを前提にしてるシステム
出産に報酬を支払えないという致命的なバグがある
ただなんとなく出産が好きやから産むやろうもみたいな甘えを前提にしてるシステム
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/20(木) 09:34:50.05 ID:zjXP8VDA0
少子高齢化なんてここ数十年くらいで問題になったんやから過去の歴史から学べばいいだけやろ
つまり昔の価値観に戻せば解決や
男女平等なんて綺麗事は破滅に向かうだけや
つまり昔の価値観に戻せば解決や
男女平等なんて綺麗事は破滅に向かうだけや
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/20(木) 09:37:34.99 ID:66LTlapga
>>46
半世紀も前から老人何人支えるかの絵で問題化されとったで
半世紀も前から老人何人支えるかの絵で問題化されとったで
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/20(木) 09:35:16.38 ID:2AAd7FMtd
子育て支援は子育て支援でやれば良いんだよ
せっかく生まれた子供なんだから不良品にならないように丁寧に扱え
材料がなけりゃ歩留まり率あげるしかないんだよ
せっかく生まれた子供なんだから不良品にならないように丁寧に扱え
材料がなけりゃ歩留まり率あげるしかないんだよ
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/20(木) 09:35:42.42 ID:SGMl5geU0
死ぬ可能性ある上に数年は自由に活動できなくなるんやから女性の自由を尊重するんならむしろ産ませない世の中になるはずなんや
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/20(木) 09:40:34.75 ID:+Fr596+W0
産めるのは女だけだから男女平等と少子化対策は両立できんぞ
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/20(木) 09:41:52.13 ID:JJMc1SyU0
結婚出産は罰ゲームだからな
必死に勉強していい大学入っていい会社に就職するのは結婚出産するためちゃうから
キャリアの足かせにしかならんのに一部の成功例だけ誇って少子化を結果加速させてる
必死に勉強していい大学入っていい会社に就職するのは結婚出産するためちゃうから
キャリアの足かせにしかならんのに一部の成功例だけ誇って少子化を結果加速させてる
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/06/20(木) 09:47:49.47 ID:WH1TgNyBd
仮に子供育ててたら子供一人につき月20万円とかまで給付金額あげたら日本も出生率改善すると思うで
だって2人くらい産んで育ててるだけで働かずに暮らせるんやから
女も働け、でも子供も産め、男も育児しろってのがそもそも無理あんのよ
だって2人くらい産んで育ててるだけで働かずに暮らせるんやから
女も働け、でも子供も産め、男も育児しろってのがそもそも無理あんのよ
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/20(木) 09:50:05.75 ID:xR0ZdoIbr
>>62
それをやったスウェーデンはどうなりましたか?
それをやったスウェーデンはどうなりましたか?
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/20(木) 09:51:34.43 ID:VM3jwWZc0
>>66
日本は移民拒否してるから問題ない
日本は移民拒否してるから問題ない
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警] 2024/06/20(木) 09:52:26.80 ID:WH1TgNyBd
>>66
スウェーデンも結局女性の活躍推進と少子化対策を同時にやろうとしたから失敗したんやろ
どう考えても無理なんだよ両立なんて
皆が皆が体力に満ち溢れたスーパーマンじゃねぇって
スウェーデンも結局女性の活躍推進と少子化対策を同時にやろうとしたから失敗したんやろ
どう考えても無理なんだよ両立なんて
皆が皆が体力に満ち溢れたスーパーマンじゃねぇって
76: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/06/20(木) 09:54:28.78 ID:X2mJgWiO0
誰もが正解が分かってるのに独裁国家ですらそれを選択できないとかどないなってんねん
78: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/20(木) 09:55:39.05 ID:Yi/hJv8d0
人間一人一人に負担掛けすぎじゃねーの?よくやってられんなぁと思うわ
85: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/06/20(木) 10:00:14.60 ID:pk36mNRj0
>>78昔は地域のババアが面倒見てくれたで。田舎の話ですまんけど。ワイは両親共働きで夜まで子供だけとかザラにあったけど、兄弟おったから寂しくなかったし最悪ババアの家に行けばめちゃくちゃお菓子くれたりカレー作ったりしてくれて困ったこと無かったで。
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/20(木) 09:55:41.31 ID:Uq8YTAgj0
昔より結婚出産育児のハードル高くなってるよな
親も気軽に頼れんやろうし
親も気軽に頼れんやろうし
81: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/20(木) 09:56:00.50 ID:sp07oazVr
少子化やべぇ中国も大都市なればなるほど未婚者だらけで戸籍が農民の貧しい連中の方が子供生みまくってるんだよね
82: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/20(木) 09:57:23.58 ID:kAk7L+L70
人類全体が生に興味無くなってんだね
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (8)
生物的平等とは何かを新しく構築しないと生命体としての滅亡を迎えるのはそう遠くない
mirumiru0334
が
しました
それこそ子育て世代に20万とは言わんでも月10万1人増えるごとに5万あれば専業でも豊かな暮らしができる
お受験習い事させたいならプラスでパートにでもでればええ
男の育休とかもあるけど結局負担がかかるのは企業なわけやし国としてどうこうしてるってわけじゃないからな強制力もないし
mirumiru0334
が
しました
でもそれ言うと叩かれんじゃん?皆気づいてるのに認めたくないから、スケープゴート的に金の無さをやり玉にあげてるけど
第三世界では増えてんだしもういいだろ?取り敢えず人j類絶滅はない
今の先進諸国は百年後滅んでるかも知れんが
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
当分は先進国はしばらくはこのまま衰退してくしかないわ
どこかで静止人口になって、風向きが変わればそのうち増える時代も来るやろ
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
コメントする