ゲーム
【悲報】PS5さん、もう二度と買えないことが判明してしまう……
【朗報】任天堂、とんでもない決算(第二四半期)を叩き出してしまう
さっき発表の任天堂第二四半期決算
売上高:7695億2400万円(前年同期比+73.3%)
営業利益:2914億2400万円(+209.3%)
純利益:2131億2300万円(同+243.6%)
売上高:7695億2400万円(前年同期比+73.3%)
営業利益:2914億2400万円(+209.3%)
純利益:2131億2300万円(同+243.6%)
この記事の続きを読む
【悲報】麻雀初心者さん、ここからとんでもない牌を切ってしまう
チートイツ「受けやすいです降りやすいですドラが乗る時は必ず2枚です」←不人気の理由
【悲報】大富豪になったマインクラフト作者の末路がこちら…
マインクラフト作者「こんな孤独な思いしたことない」大金を手にした今の心境をぽろり
https://www.crank-in.net/news/38667/1
大人気ゲーム『マインクラフト』を開発したスウェーデンのゲーム・クリエイター、マルクス・ペルソンが自身のツイッターで、
「こんな孤独な思いをしたことはない」と現在のつらい心境をつぶやき、ネット上で物議を醸している。
2009年に初めて登場したサンドボックス型のゲーム『マインクラフト』は、世界中で大ヒットとなり売り上げは25億ドル(約3000億円)を突破。
巨額の富を手にしたゲームの生みの親・マルクスだが、彼は現在つらい思いをしているようだ。
ジェイ・Z、ビヨンセ夫妻を上回る史上最高額でビバリー・ヒルズに豪邸を購入し、
セレーナ・ゴメスら著名人とパーティーをしたりとセレブな生活を満喫しているマルクスだが、
29日のツイートで「イビザ島で多くの友達や有名人とパーティーをし、望んだものはなんでも手に入る。
そして今これまでにない孤独を感じてる」とつぶやいた。
自身が設立したがゲーム会社Mojang ABがマイクロソフトに買収されたことに触れ、
共に働いてきたチームについて「全員が今、僕を嫌っている」と明かし、
さらに、「素晴らしい女性と出会った。でも彼女は僕と僕のライフスタイルを恐れて“普通の男性”のもとへと行ってしまった」
とプライベートについても告白。
しまいには「僕は身分を隠して世界を救おうとする。
でも結局こんなことしても『マインクラフト』をまた売るっていうクソみたいなことを繰り返すだけなのさ」ととことん投げやり。
異様な様子に心配した友人やファンからは
「僕はそこまでの成功者ではないけどわかる気がするよ」
「僕たちがそばにいるよ」
「元気出して!新しいチャレンジが待っているよ」など励ましの言葉が寄せられている。
https://www.crank-in.net/news/38667/1
大人気ゲーム『マインクラフト』を開発したスウェーデンのゲーム・クリエイター、マルクス・ペルソンが自身のツイッターで、
「こんな孤独な思いをしたことはない」と現在のつらい心境をつぶやき、ネット上で物議を醸している。
2009年に初めて登場したサンドボックス型のゲーム『マインクラフト』は、世界中で大ヒットとなり売り上げは25億ドル(約3000億円)を突破。
巨額の富を手にしたゲームの生みの親・マルクスだが、彼は現在つらい思いをしているようだ。
ジェイ・Z、ビヨンセ夫妻を上回る史上最高額でビバリー・ヒルズに豪邸を購入し、
セレーナ・ゴメスら著名人とパーティーをしたりとセレブな生活を満喫しているマルクスだが、
29日のツイートで「イビザ島で多くの友達や有名人とパーティーをし、望んだものはなんでも手に入る。
そして今これまでにない孤独を感じてる」とつぶやいた。
自身が設立したがゲーム会社Mojang ABがマイクロソフトに買収されたことに触れ、
共に働いてきたチームについて「全員が今、僕を嫌っている」と明かし、
さらに、「素晴らしい女性と出会った。でも彼女は僕と僕のライフスタイルを恐れて“普通の男性”のもとへと行ってしまった」
とプライベートについても告白。
しまいには「僕は身分を隠して世界を救おうとする。
でも結局こんなことしても『マインクラフト』をまた売るっていうクソみたいなことを繰り返すだけなのさ」ととことん投げやり。
異様な様子に心配した友人やファンからは
「僕はそこまでの成功者ではないけどわかる気がするよ」
「僕たちがそばにいるよ」
「元気出して!新しいチャレンジが待っているよ」など励ましの言葉が寄せられている。
この記事の続きを読む
【悲報】インドのおっさん「PS5はワイが先に商標登録した!!」→発売延期へ

1: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 13:51:40.93 ID:JdI1jp1ip
海外サイトandroidcentralの報道によると、デリー出身の個人Hitesh Aswani氏が2019年10月29日にインド国内でPS5の商標登録を済ませていたことが判明。
ソニーが商標出願する3ヶ月も前のことであり、現時点ではPS5商標の権利者はAswani氏にある。
現在係争中で、これがインドでのリリース時期に影響を及ぼしそうだ。同国ではいまだPS5発売日も公式価格も発表されておらず、予約すら受け付けていない。
ソニーが商標出願する3ヶ月も前のことであり、現時点ではPS5商標の権利者はAswani氏にある。
現在係争中で、これがインドでのリリース時期に影響を及ぼしそうだ。同国ではいまだPS5発売日も公式価格も発表されておらず、予約すら受け付けていない。
Sony faces new PS5 setback in India — it doesn't own the PS5 trademark
https://www.androidcentral.com/sony-faces-new-ps5-setback-india-it-doesnt-own-trademark
The PlayStation 5 is up for pre-order in most countries ahead of its launch on November 12, but that's not the case in India. Sony hasn't announced PS5 pricing or availability for India, and a new report suggests Sony has a bigger problem on its hands: it doesn't own the trademark to the PS5 name in India.
As revealed by The Mako Reactor, the trademark for the PS5 name in India was filed on October 29, 2019 by Hitesh Aswani of Delhi, three months before Sony got around to doing the same. The filing is currently in a contested state and shows as Opposed, and while Sony should win the trademark eventually, it adds another layer of hassle at a time when it cannot afford one.
https://www.androidcentral.com/sony-faces-new-ps5-setback-india-it-doesnt-own-trademark
The PlayStation 5 is up for pre-order in most countries ahead of its launch on November 12, but that's not the case in India. Sony hasn't announced PS5 pricing or availability for India, and a new report suggests Sony has a bigger problem on its hands: it doesn't own the trademark to the PS5 name in India.
As revealed by The Mako Reactor, the trademark for the PS5 name in India was filed on October 29, 2019 by Hitesh Aswani of Delhi, three months before Sony got around to doing the same. The filing is currently in a contested state and shows as Opposed, and while Sony should win the trademark eventually, it adds another layer of hassle at a time when it cannot afford one.
この記事の続きを読む