なんJ PUSH!!

なんJまとめブログ『なんJ PUSH!!』です。野球の話題メインですが、大学・地域・就職・歴史・パワプロスレなどなんJの様々なジャンルをまとめております。試合速報記事もアップしております。


    OB・レジェンド

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1:それでも動く名無し 2022/09/18(日) 07:40:51.21 ID:gkpKTMwNd
    40歳の李大浩、引退目前も首位打者争い 「まだ日本でやれる自信はある。ソフトバンクは雇ってくれる?」
    https://news.yahoo.co.jp/byline/muroimasaya/20220917-00315447

    title-1663365629527

    2012年からオリックスとソフトバンクに計4年在籍し活躍。現在は古巣の韓国KBOリーグ・ロッテジャイアンツに所属するイ・デホ(李大浩)が、現役生活の終盤を迎えている。
    プロ22年目40歳のイ・デホの今季ここまでの成績は129試合に出場し(144試合制)、打率3割4分1厘、20本塁打、87打点。特に9月に入ってからは4割4分9厘と打ちまくっている。引退目前だというのに打ちまくりまくっている。

    まだ日本でやれる自信はある
    今月15日の試合前、イ・デホは好成績を残しての引退について明るい表情で話した。
    「正直、打つ方だったらまだやれます。ただ、後輩たちにチャンスを与えたいと思って辞めると決めたんです」

    イ・デホは2021年のシーズンを前にFA権を行使してロッテに残留。2年契約を結んだ。その時に22年限りでの引退を決断している。
    現在のイ・デホの高打率は「KBOリーグの投手全体のレベルが高くない」という点は否めない。イ・デホはそれを認めた上で、「まだ日本でやれる自信はあります。ただ打つだけではなくて、進塁打を決めたりチームに貢献するプレーも出来ます」と話した。そして冗談めかしてこう続けた。

    「ソフトバンクで練習生としてアルバイトで雇ってくれないかな?(笑)打撃コーチ兼選手というのもいいですね。だけど韓国で引退セレモニーをたくさんやってもらっているから、そうはいかないけど」

    KBOリーグでは7月下旬からイ・デホの「引退ツアー」を行っている。引退ツアーとは引退セレモニーをビジター各球場でも行うこと。これまでに6球団の本拠地で開催された。リーグ主導で進められイ・スンヨプ(2017年に引退)に次いで2人目の実施となる。
    この記事の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    adpDSC_8139-750x499

    1: それでも動く名無し 2022/06/16(木) 15:52:36.11 ID:3HiifkEIp
    4人も居たんだから1人くらいそろそろ出てきてもええやん

    この記事の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20200511_matsui_gc2
    出典:Full-Count

    1: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 10:07:08.99 ID:SSa/VtWf0
    怪物スラッガーがいきなり中距離バッターになるって理解が追いつかんやろ

    この記事の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20180210_jojima-560x373
    出典:Full-Count

    1: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:52:53.92 ID:6IRyrjk7d
    なんなんや

    この記事の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_23e83ab998b8d6f202735d14ee7454e9104985
    出典: Number Web

    1:それでも動く名無し 2022/04/10(日) 16:59:04.38 ID:gPEuk3f+0
    レジェンドやね
    この記事の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    y_61de952257a02

    1:風吹けば名無し 2022/03/03(木) 17:32:11.81 ID:b3lAz8ds00303
    あと金得2つくらいくれや

    player_ob_1
    この記事の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    0418cfb8cd0d5b0baee8a0dbf1485391_t

    1:風吹けば名無し 2022/02/06(日) 09:38:19.88 ID:XNfYqadV0
    東京の緊急事態宣言基準24000人、昨日の陽性者21112人、一方3日間の検査数は23938人

    3日間の検査数移動平均 23938.0件
    緊急事態宣言出す感染者数24000件←絶対に届かない

    この1週間の検査の陽性率
    38.2 % 2022年2月3日 の数値(7日間移動平均値をもとに算出)
    (前日比: +0.7 ポイント)

    検査人数
    25,538.1 人 2022年2月3日 の数値(7日間移動平均)
    (前日比: -1,185.8 人)←1日1000件のペースで減ってる

    https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2877.files/2877.pdf
    この記事の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    s_ice_screenshot_20180504-073200

    1:風吹けば名無し 2021/11/15(月) 21:07:05.67 ID:foT9EGxX0
    no title
    この記事の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    K10013010371_2105021955_2105022155_01_02

    1:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 13:56:07.45 ID:vnZnfhM80
    戦力外から華麗に再起 元日本ハム・中村勝がメキシカンリーグで最優秀投手に
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6efb053b9d44cba2db3f94341da13919adcaa740

     元日本ハムで、今季はメキシカンリーグでプレーした中村勝投手が同リーグの最優秀投手に選出された。中村は今季参入した新球団「グアダラハラ・マリアッチス」に加入、8勝0敗、防御率3.25の好成績を残していた。所属のマリアッチスは中村の大活躍を振り返る動画を投稿し祝っている。

     中村は2010年に春日部共栄高からドラフト1位で日本ハムに入団。1年目から初登板初勝利を記録し、2012年には巨人との日本シリーズにも登板したものの2017年には右肘の手術を経験、2019年に戦力外通告を受けた。昨冬は豪州のウインターリーグに参戦、さらにマリアッチスのGMに日本ハムで同僚だったルイス・メンドーサ氏が就任したこともあり、メキシカンリーグに参戦した。8勝はリーグ1位、防御率3.25は同4位、さらに1イニングあたりに許した走者を示す「WHIP」は1.10で同2位という圧倒的な内容だった。
    この記事の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1038:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)23:39:53 ID:8krf
    うっそだろw

    bandicam 2021-07-23 22-22-18-308.avi_snapshot_01.17.10.909
    bandicam 2021-07-23 22-22-18-308.avi_snapshot_01.17.14.848
    bandicam 2021-07-23 22-22-18-308.avi_snapshot_01.17.18.060
    bandicam 2021-07-23 22-22-18-308.avi_snapshot_01.17.43.503
    bandicam 2021-07-23 22-22-18-308.avi_snapshot_01.18.19.036


    この記事の続きを読む