大学・学校生活
【悲報】港区の上級国民学校、家賃未払いで突如閉校に

1: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 09:47:04.35 ID:uJLGihOl0
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑…創立者の言い分は
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000301186.html
東京・港区のインターナショナルスクールが、突然閉鎖されました。授業料の返金もないといい、保護者から困惑の声が上がっています。
東京・港区のインターナショナルスクールが、突然閉鎖されました。授業料の返金もないといい、保護者から困惑の声が上がっています。
子ども1人の年間の授業料は、およそ500万円。英語や中国語など2カ国語以上を学べ、英才教育がウリでした。ところが、2カ月前、入り口のドアには驚くべき内容が書かれた紙が貼ってありました。
建物オーナーの代理人弁護士:「スクールによる占有が違法であり、任意の明け渡しに応じないことから、東京地方裁判所の執行官によって、明け渡しの強制執行が実施されました」
この記事の続きを読む
【大分】学校の昼食時間に『君が代』を流した生徒、教師にブチ切れられて体調不良になる

1:名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 11:03:29 ID:AUfa
中学校の昼食時間に『君が代』放送 曲を流した生徒に「ふさわしくない」教師が指導 大分
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/obs/513198
関係者によりますと大分市にある中学校で29日、昼食の時間中に広報委員会の生徒3人が校内放送で国歌『君が代』の曲を流しました。気づいた教師が放送室に駆け込み「ふさわしくない」と指導しました。その後、3人のうち一年の男子生徒がその場で膝をついてうずくまり、体調不良を訴えたため学校側が早退させたということです。
この学校では昼食の時間中、普段ポップ系の音楽を生徒が選んで流していて、この日は放送時間が余ったため、生徒の判断で『君が代』を使用したということです。
OBSの取材に対し学校側は「生徒が悪ふざけで『君が代』を流したわけではないと思われるが、昼食の時間はふさわしくない。教師の指導も適切だった」と説明しています。
運動音痴「体育はバレーボールが一番苦痛」←これマジなん?
就活生「大企業に入れば人生安泰!勝ち組になれるんだああああああ」

1: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 14:19:10.56 ID:UmHkpafJ0
まぐれで大手商社に入って鬱になったワイ(32)「ハハハ…」
身の程に合った企業に入った方が幸せになれるぞ
身の程に合った企業に入った方が幸せになれるぞ
この記事の続きを読む
バカ「君左利きなんだー、俺も箸とか左で持てるよ!矯正して今は右だけど」←これ
【悲報】日本人、最近の学校給食にドン引きしてしまう…

1:それでも動く名無し 2023/05/24(水) 05:07:45.78 ID:USbKNm/j0
お昼は、お茶の水小学校の給食。茎わかめきんぴら、切干大根入り卵焼き、じゃがいもみそ汁。美味しい。出しが効いて味わいあります。残滓も少ないとのこと。
— 樋口高顕(千代田区長) (@higuchi_takaaki) May 22, 2023
堀米教育長、伊藤校長と5年生体育コーディネーショントレーニング、6年生算数、4年生国語を視察。体力テストの相対的低さ、新校舎の竣工など。 pic.twitter.com/2kpGr65eeZ
実は体罰肯定派の奴wwwww
【悲報】大学生さん、未だに紙のノートを使ってしまうwwwww
【超画像】最近の小学校の給食、刑務所以下wwwww

1: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 14:31:04.82 ID:7qHyTuFb0
友達の小学校の給食が衝撃。
— △ゆーた△ (@Yutacamp34) May 12, 2023
もう刑務所の飯じゃん pic.twitter.com/T5Z765AMkD
この記事の続きを読む