・社会的には高卒と同等の癖に無駄にプライドが高い
・高校卒業してすぐ働いて金稼いでる高卒と違い、大学入学金など大量のお金を無駄に浪費している
・中退の理由の99%は怠惰な生活
・高校卒業してすぐ働いて金稼いでる高卒と違い、大学入学金など大量のお金を無駄に浪費している
・中退の理由の99%は怠惰な生活
294: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:50:51.36 ID:QcDjxSDc0
>>1
ぐうの音も出ない正論
ソースはワイ
ぐうの音も出ない正論
ソースはワイ
2: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:15:23.91 ID:2Sj8qFOS0
専門中退は?
6: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:16:11.07 ID:SKG76Nq6a
>>2
専門の入学金知らんけど大抵の場合大学よりは安いんじゃないの?
専門の入学金知らんけど大抵の場合大学よりは安いんじゃないの?
117: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:33:03.33 ID:EYFQsQGq0
>>6
専門のが高いで
学費は私立大学の3倍ってとこやな
専門のが高いで
学費は私立大学の3倍ってとこやな
313: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:52:13.56 ID:C5mwoIjd0
>>2
こじらせてる奴多い
専門のレベルなんてお察しなのに「ここじゃレベル低すぎ」「自分のしたい勉強ができない」とか言い出す
こじらせてる奴多い
専門のレベルなんてお察しなのに「ここじゃレベル低すぎ」「自分のしたい勉強ができない」とか言い出す
332: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:53:38.77 ID:trRIafVV0
>>313
いたわそういうやつ
やりたいこと違っても卒業するに越したことないのにな
いたわそういうやつ
やりたいこと違っても卒業するに越したことないのにな
9: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:16:50.86 ID:j8jR5Z9G0
中退する奴ってたいていぼっちとか社会性ゼロな奴だよな
友達に恵まれたら中退なんてするわけない
友達に恵まれたら中退なんてするわけない
12: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:17:11.62 ID:2NJn+AcVa
大学退学やろ
16: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:17:50.43 ID:8J77UPyua
何ごとも中途半端はよくない
17: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:17:53.75 ID:qvU2IIwl0
ワイ幼稚園退学やで
21: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:18:16.12 ID:kdeIHRJ+d
>>17
わんぱく小僧かな
わんぱく小僧かな
431: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 23:02:01.32 ID:53FVUZtxM
>>17
YouTubeにいそう
YouTubeにいそう
20: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:18:14.61 ID:fprdJqJl0
家庭の事情とか病気とか色々あんだろ
204: 風吹けば名無し(千葉県) 2019/10/15(火) 22:42:09.14 ID:y25RvK9U0
>>20
せやね
人生経験、見聞浅いと視野広い考え方出来ないからな
せやね
人生経験、見聞浅いと視野広い考え方出来ないからな
22: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:18:22.09 ID:jbsvcnrad
マジレスすると除籍
26: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:18:51.33 ID:8J77UPyua
東京大学中退とかだと何かテンポよく凄い道へ進んでいった感ある
27: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:19:02.13 ID:vAeaq4hCr
>>26
堀江とかな
堀江とかな
29: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:19:50.19 ID:Z4DbTc00d
>>26
ワアの親熊本大学中退→三菱重工名古屋や
ワアの親熊本大学中退→三菱重工名古屋や
76: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:25:29.05 ID:8J77UPyua
>>29
それってどういう経緯でそうなるん
在学中に声がかかるんか?
それってどういう経緯でそうなるん
在学中に声がかかるんか?
84: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:26:35.80 ID:SjRvycSCd
>>76
昔は普通に高卒取ってたで
昔は普通に高卒取ってたで
89: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:27:14.21 ID:8J77UPyua
>>84
そーいう感じか
そーいう感じか
28: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:19:35.24 ID:rxzcnfoCr
高専中退は?
絶賛地元底辺高校通い直しなんやけど
絶賛地元底辺高校通い直しなんやけど
34: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:20:46.29 ID:xahXajH7d
>>28
4年上がる時に高卒資格だけとって中退するやつはわかるけど
高卒まですら上がれずに中退すんのはガチアホ
4年上がる時に高卒資格だけとって中退するやつはわかるけど
高卒まですら上がれずに中退すんのはガチアホ
298: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:51:12.03 ID:vYFTTher0
>>28
ええやん
高専合わないやつもいるしな
ええやん
高専合わないやつもいるしな
39: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:21:27.48 ID:K4LI8W/lM
やっぱ再入学するときって中退隠した方がええんか?
41: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:21:59.61 ID:A5lngx4Vd
>>39
周りにってこと?
周りにってこと?
48: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:22:47.45 ID:K4LI8W/lM
>>41
新しい大学の友達に
新しい大学の友達に
56: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:23:21.76 ID:A5lngx4Vd
>>48
そこは別にどうでもよくない?
そこは別にどうでもよくない?
63: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:24:07.30 ID:mnRZJJve0
>>48
自分から言っちゃうかバレるから安心しろ
自分から言っちゃうかバレるから安心しろ
42: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:22:02.67 ID:IHN+VKa5p
そういや大学院中退って聞かんな
44: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:22:15.80 ID:A5lngx4Vd
>>42
ワイの知り合いにおるで
ワイの知り合いにおるで
46: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:22:32.23 ID:skfsfkGb0
>>42
実は結構いるんやで
実は結構いるんやで
50: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:22:56.83 ID:gEk4sT89d
>>42
修士は中退とか考えるヒマもなくすぐ終わっちゃうし
博士は中退で当たり前だからな
修士は中退とか考えるヒマもなくすぐ終わっちゃうし
博士は中退で当たり前だからな
70: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:24:48.65 ID:0zCjQ7Aj0
>>50
単位取得満期退学を中退扱いは流石にひどいやろ
単位取得満期退学を中退扱いは流石にひどいやろ
45: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:22:17.68 ID:K4LI8W/lM
中退隠したいけど良い理由が思いつかん
実質二浪なんやが
実質二浪なんやが
47: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:22:40.71 ID:A5lngx4Vd
>>45
別に二浪してたでええやん
別に二浪してたでええやん
55: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:23:12.33 ID:Z9TIRq8f0
>>45
なんで隠したいんや?
なんで隠したいんや?
61: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:23:52.55 ID:K4LI8W/lM
>>55
「こいつヤバそう」っていう先入観で見られないか心配や
「こいつヤバそう」っていう先入観で見られないか心配や
69: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:24:44.73 ID:Z9TIRq8f0
>>61
意欲あるんやなとワイやったら思うわ
意欲あるんやなとワイやったら思うわ
59: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:23:46.11 ID:ZSrlrdJZ0
日本で一番最悪なのは「博士修了」だから
66: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:24:36.05 ID:dybkoJq8p
>>59
ホンコレ、こんなやつ雇いたくねぇよ
ホンコレ、こんなやつ雇いたくねぇよ
62: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:23:56.17 ID:+YdWaMTG0
起業して成功するんやろ
大丈夫大丈夫
大丈夫大丈夫
360: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:56:11.73 ID:St4g9abgd
>>62
それワイやで
人脈作りの観点から卒業してたら良かったと後悔してるわ
それワイやで
人脈作りの観点から卒業してたら良かったと後悔してるわ
77: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:25:41.88 ID:WHBkL6+v0
ワイ二浪の末中退低みの見物
80: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:26:01.72 ID:A5lngx4Vd
>>77
今何してるん?
今何してるん?
122: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:33:24.20 ID:WHBkL6+v0
>>80
普通にサラリーマンやで
普通にサラリーマンやで
134: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:34:32.75 ID:E37fTjFb0
>>122
そっからでもちゃんと回帰できるもんやな
そっからでもちゃんと回帰できるもんやな
151: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:36:20.97 ID:WHBkL6+v0
>>134
勉強するモチベはなかったが働くことへのモチベがあったからなんとかなってるで
勉強するモチベはなかったが働くことへのモチベがあったからなんとかなってるで
92: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:28:11.85 ID:pUToMyRC0
やりたいこと見つかって中退するやつは凄いわ度胸ある
97: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:29:24.84 ID:CgpZa1nz0
>>92
ワイの友達はカンボジアのどっかの学校建設に関わったでめちゃくちゃ貧乏やけど楽しそうやわ
ワイの友達はカンボジアのどっかの学校建設に関わったでめちゃくちゃ貧乏やけど楽しそうやわ
98: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:29:25.69 ID:tpPUlk3Ba
高卒民やけど大学ってそんなに辛いんか?
102: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:30:38.44 ID:skfsfkGb0
>>98
楽勝だぞ
ガチアホには辛いかもしれんが
楽勝だぞ
ガチアホには辛いかもしれんが
113: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:32:30.19 ID:2XuKE/ED0
>>98
俺の主観だとFランや工業大学とかはいうほどリア充になれないから
モチベーションで進級したくなくなって中退みたいなのは多そう
就活のモチベーションもなくなるから既卒ニートフリーターになる
俺の主観だとFランや工業大学とかはいうほどリア充になれないから
モチベーションで進級したくなくなって中退みたいなのは多そう
就活のモチベーションもなくなるから既卒ニートフリーターになる
129: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:34:13.31 ID:7yLzDMov0
>>98
よほど勉強得意か勉強好きか友達多いかのどれかなら余裕
どれでもないやつは詰む
よほど勉強得意か勉強好きか友達多いかのどれかなら余裕
どれでもないやつは詰む
142: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:35:24.65 ID:o52KbSM60
>>98
序盤に友達作れたらイージー
そうでなくてもサークルとかに馴染めたら余裕
序盤に友達作れたらイージー
そうでなくてもサークルとかに馴染めたら余裕
161: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:37:24.54 ID:7yLzDMov0
>>142
サークルに馴染んでたって勉強できなきゃ単位取れないぞ
サークルに馴染んでたって勉強できなきゃ単位取れないぞ
492: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 23:08:10.43 ID:AlGZbpi5r
>>161
社会人で覚えたり勉強する事のが大変だろ
怒られもしない時間は無限にある
社会人で覚えたり勉強する事のが大変だろ
怒られもしない時間は無限にある
101: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:30:22.62 ID:rnSuDojP0
大学中退したけどなんだかんだで仕事にはありつけた
地元だから高校の名前で勝手にビビってくれる
地元だから高校の名前で勝手にビビってくれる
109: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:31:52.34 ID:SvCkDmDjr
早稲田文学部中退が一番かっこいい
119: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:33:08.78 ID:2XuKE/ED0
>>109
成功した芸能人ならかっこいいけど
一般人だったらもったいねー
成功した芸能人ならかっこいいけど
一般人だったらもったいねー
111: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:32:09.07 ID:+wyDdhiY0
高校中退は?(高認とって大学に行ったとする)
120: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:33:10.18 ID:oEe4Lb2qd
>>111
性格変えれたら介護職くらいつけそう
性格変えれたら介護職くらいつけそう
132: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:34:22.04 ID:lUJr5tdpp
>>120
無理やろ
現実を見た方がええと思うで君
無理やろ
現実を見た方がええと思うで君
289: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:50:30.49 ID:NGcs7yVnd
>>132
まあ、そういうやつ後輩におるんやけどな実際
陰キャはそういう奴にすら出会えないんやな
まあ、そういうやつ後輩におるんやけどな実際
陰キャはそういう奴にすら出会えないんやな
118: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:33:07.59 ID:wENF0L140
本当にやりたいこと見つかったなら中退してその道に進むのもアリなんやけどな
起業とか
起業とか
127: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:33:56.47 ID:2XuKE/ED0
>>118
結果論だな。成功すれば官軍だけど
中退して芸能人目指して売れなかったらみじめだよ
結果論だな。成功すれば官軍だけど
中退して芸能人目指して売れなかったらみじめだよ
179: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:39:03.86 ID:wENF0L140
>>127
みじめやけどまあそうやって無謀に挑戦する人の中からコロリと大当たりが出たりするしな
社会的に必要な人たちや
みじめやけどまあそうやって無謀に挑戦する人の中からコロリと大当たりが出たりするしな
社会的に必要な人たちや
195: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:41:10.51 ID:2XuKE/ED0
>>179
結果論。100人いたら1人か2人
夢って呪いみたいなもんでもあるからな
結果論。100人いたら1人か2人
夢って呪いみたいなもんでもあるからな
124: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:33:36.95 ID:T6LuWlpTa
大学が辛いってより、大学終わればバイトがあるのが辛い
136: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:34:53.96 ID:E37fTjFb0
>>124
バイトやめえや
バイトやめえや
130: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:34:14.84 ID:i4rm/j8F0
ワイは偏差値65の高校から詩文関関同立中退や
これもダメなんか
これもダメなんか
152: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:36:24.45 ID:7yLzDMov0
>>130
ダメに決まってるやろ
大学入るだけなら誰でもできる 卒業が大変なんや
東大京大医学部とかなら別やが
ダメに決まってるやろ
大学入るだけなら誰でもできる 卒業が大変なんや
東大京大医学部とかなら別やが
167: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:37:47.09 ID:i4rm/j8F0
>>152
誰でもはいるのは無理やろ
高校受験ですら落ちた奴いるのに
誰でもはいるのは無理やろ
高校受験ですら落ちた奴いるのに
189: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:39:45.00 ID:7yLzDMov0
>>167
だとしても高校受験より大学受験より大学卒業が圧倒的に難しいのは間違いないやろ
だとしても高校受験より大学受験より大学卒業が圧倒的に難しいのは間違いないやろ
140: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:35:17.35 ID:35fR/+000
博士課程中退の超有能感
146: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:35:56.55 ID:Nr4xtWDX0
ぐうの音も出ないわ
150: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:36:18.04 ID:RAXxA3/c0
社会的評価なんて気にしてたら中退しないでしょ
197: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:41:16.11 ID:hLEXd4bTd
東大って院生の留年率高くね?
あの東大王大丈夫かな
あの東大王大丈夫かな
207: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:42:19.16 ID:2XuKE/ED0
>>197
大学と院の中退はダンチだろ
院中退しても大卒の学歴はあるし
大学と院の中退はダンチだろ
院中退しても大卒の学歴はあるし
205: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:42:14.25 ID:IDDMV7Ykr
大学除籍は?
209: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:42:50.22 ID:2XuKE/ED0
>>205
除籍って中退よりやばいやつじゃないの?
除籍って中退よりやばいやつじゃないの?
224: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:44:25.38 ID:HM73U8fb0
せっかく入った大学を辞める理由って何や?
Fランでも大卒って肩書きになるだけでその後の人生全然違うやろ
Fランでも大卒って肩書きになるだけでその後の人生全然違うやろ
235: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:45:30.75 ID:trRIafVV0
>>224
Fランには信じられない怠け者のアホがおるんや
ワイのとこも奨学金借りてやめたやつおる
Fランには信じられない怠け者のアホがおるんや
ワイのとこも奨学金借りてやめたやつおる
238: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:45:50.92 ID:saaQOIfnp
>>235
草
草
225: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:44:40.90 ID:hLEXd4bTd
一般論やけど自営なら学歴なんて気にしないけど、仕える場があって大学生中退とかは笑うわ
そういうやつに限って張り切ってるし
そういうやつに限って張り切ってるし
287: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:50:18.95 ID:fC0be9eka
中退って要は歳とった高卒やからな
そらキツイわ
そらキツイわ
291: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:50:40.90 ID:d6hvj9/m0
大学って何のために入るのか親が教えてくれなかったわ
就職するためやったんやな
就職するためやったんやな
292: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:50:45.33 ID:89dy0A7O0
ホリエモンもスティーブ・ジョブズも大学中退やん
中退のやつって有能か無能かの二極化のイメージ
中退のやつって有能か無能かの二極化のイメージ
315: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:52:23.14 ID:2XuKE/ED0
>>292
だいたいはアカンやつあろ
そんな10%の突き抜けた起業家例に出されても
堀江「大学は無駄(ドヤ)」
馬鹿「せやせやワイも辞めるわ」
だいたいはアカンやつあろ
そんな10%の突き抜けた起業家例に出されても
堀江「大学は無駄(ドヤ)」
馬鹿「せやせやワイも辞めるわ」
317: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:52:32.93 ID:skfsfkGb0
>>292
二極化(無能99.999999999%)
二極化(無能99.999999999%)
348: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:55:25.98 ID:89dy0A7O0
>>317
二極化は言いすぎたがそんな無能おるか?
10%ぐらいは大学は無駄やと思ったナイス判断した有能やろ
二極化は言いすぎたがそんな無能おるか?
10%ぐらいは大学は無駄やと思ったナイス判断した有能やろ
371: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:56:45.26 ID:t+gTSJNgM
>>348
大学中退マンの10%も有能起業家やったら日本もっと栄えてるやろ
大学中退マンの10%も有能起業家やったら日本もっと栄えてるやろ
384: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:58:21.09 ID:skfsfkGb0
>>348
すまん>>292レベルの有能が0.00000000001%てこと言いたかった
すまん>>292レベルの有能が0.00000000001%てこと言いたかった
408: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 23:00:28.52 ID:89dy0A7O0
>>384
あーワイもよくわからんこと言ってしまったなすまん
例えば大学行ってる間にやりたい職業見つけて中退する奴はモラトリアムを活用できた有能やと思う
あーワイもよくわからんこと言ってしまったなすまん
例えば大学行ってる間にやりたい職業見つけて中退する奴はモラトリアムを活用できた有能やと思う
330: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:53:37.23 ID:7HOEsneu0
一浪二留して中退やが、普通に就職して人並みに稼げてるからええわ
338: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:54:29.49 ID:CqUblLMC0
>>330
中退の理由は?
中退の理由は?
345: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:55:11.82 ID:7HOEsneu0
>>338
そんなんかったるいからに決まっとる
そんなんかったるいからに決まっとる
364: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:56:29.11 ID:CqUblLMC0
>>345
それでよく社会復帰できたな
中退後どれくらいで就職したん?
それでよく社会復帰できたな
中退後どれくらいで就職したん?
440: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 23:02:45.74 ID:7HOEsneu0
>>364
半年後
給料貰って自由な金が増えると気持ちも向くもんよ
半年後
給料貰って自由な金が増えると気持ちも向くもんよ
337: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:54:10.58 ID:8K6eWeOUa
実際は大学中退だからって見下したりはしないけどな ただ高卒と思うだけ
中退理由は甘えなんだろうとは思っちゃう
中退理由は甘えなんだろうとは思っちゃう
201: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 22:41:47.74 ID:hmcqi+440
大学中退は経歴上のキズっていうより何かを途中で投げだしたことの証明だからな
高卒と同じくらいかそれ以下のゴミが多い
高卒と同じくらいかそれ以下のゴミが多い
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (11)
効くからやめろ
mirumiru0334
が
しました
M2終わる頃には店主不在時に厨房仕切ってた
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
大体反社に流れるから普通に過ごしていてエンカすることは少ないが
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
誰も知らんFラン大卒とかマジで会話が成立せんから。
mirumiru0334
が
しました
通った時期全部の学費を払えてたら中退になるがそれが出来なきゃ除籍となる。
急に経済的理由が発生して辞めなきゃいけなくなった場合に起こりうる
mirumiru0334
が
しました
コメントする