鬼のいないかくれんぼ 赤ちゃんポスト、苦難の旅
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33670720R00C18A8ACYZ00/
「かくれんぼしよう」。
そう言われ、見知らぬ病院にやってきた小さな男の子。
だがいくら待っても、鬼は探しに来なかった。
2007年5月10日、熊本市の慈恵病院の看護部長、田尻由貴子さん(68)の携帯が鳴った。
電話口からは切迫した様子の看護師の声。「ゆりかごに預けられました!」
親が育てられない子を受け入れる「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)が、
日本で初めて同院に開設されたのがこの日正午。
そのわずか3時間後のことだった。
「第1号」は青いシャツの3歳児で、かくれんぼのつもりで連れてこられたという彼は、
脱いだ靴を抱えて座り込んだままポカンとしていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33670720R00C18A8ACYZ00/
「かくれんぼしよう」。
そう言われ、見知らぬ病院にやってきた小さな男の子。
だがいくら待っても、鬼は探しに来なかった。
2007年5月10日、熊本市の慈恵病院の看護部長、田尻由貴子さん(68)の携帯が鳴った。
電話口からは切迫した様子の看護師の声。「ゆりかごに預けられました!」
親が育てられない子を受け入れる「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)が、
日本で初めて同院に開設されたのがこの日正午。
そのわずか3時間後のことだった。
「第1号」は青いシャツの3歳児で、かくれんぼのつもりで連れてこられたという彼は、
脱いだ靴を抱えて座り込んだままポカンとしていた。
8: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:01:18.48 ID:SnxpCEXk0
こういうガキがどういう人生歩むのか非常に気になる
57: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:06:13.41 ID:m7cKKAAjd
>>8
大成してのこのこ現れた元親に金叩きつけてほしいわ
大成してのこのこ現れた元親に金叩きつけてほしいわ
11: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:01:44.88 ID:+QXgk6xK0
小説の書き出しみたい
17: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:02:24.00 ID:RVyvtPsC0
映画の悪役が歪んだきっかけの話みたいやな
19: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:02:27.20 ID:cU3kPTv/0
でも捨てられた方が幸せだろう
40: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:04:29.41 ID:Y9lOJySz0
>>19
万里ある
内縁の夫とか言うゴミが来るぐらいなら
赤ポスからの里子ドラフトのがマシ
万里ある
内縁の夫とか言うゴミが来るぐらいなら
赤ポスからの里子ドラフトのがマシ
21: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:02:34.88 ID:VEphXtzw0
もう15歳か
26: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:02:54.82 ID:AtkOJo53a
なにが切迫した様子で「ゆりかごに預けられました!」やねん
そらあるんやから使われるやろ
飾りのつもりやったんか
そらあるんやから使われるやろ
飾りのつもりやったんか
36: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:03:59.82 ID:swxHEoyca
>>26
いや、設置して三時間で来たら焦るやろ
犬猫じゃなくて人間の子やぞ
いや、設置して三時間で来たら焦るやろ
犬猫じゃなくて人間の子やぞ
80: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:07:26.91 ID:h9C/1wwuM
>>26
開設して3時間でもう来たから流石に驚いたんやろ
開設して3時間でもう来たから流石に驚いたんやろ
34: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:03:39.21 ID:+R98riPJa
これポスト無かったらなんらかの形で死んでたんかな
42: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:04:53.83 ID:iRxIOjv60
>>34
せやろ
こういう輩はゴミ箱ないなら道端に捨てたろの精神やし
せやろ
こういう輩はゴミ箱ないなら道端に捨てたろの精神やし
37: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:04:06.79 ID:iRxIOjv60
ほんまに鬼で草
44: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:05:11.25 ID:k+rrZFQy0
ええ…悲しすぎるやろ…
45: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:05:18.40 ID:jHEdU2Nd0
自動車にも職業にも免許はあるのに
最も重要で難しい親に免許制度が無いのってマジで欠陥だと思うよ
最も重要で難しい親に免許制度が無いのってマジで欠陥だと思うよ
48: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:05:30.14 ID:7dXSdu3BM
なんで産むの?アホ?
54: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:06:03.72 ID:rsNsaz7m0
>>48
中絶したら可哀想じゃん!
中絶したら可哀想じゃん!
50: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:05:44.25 ID:/ky36jsk0
この親に育てられるよりかはマシやったやろ
53: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:06:02.70 ID:0DEh/OjQ0
まぁ虐待されて殺されるよりかは全然マシだろうな
55: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:06:08.16 ID:LLJvYzex0
この親はポストできるの待ってたんか
62: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:06:22.77 ID:woDkf8hE0
自分じゃ育てられないと自覚して他人に任せただけマシという風潮
65: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:06:30.96 ID:NuM5vlg/0
コインロッカーにぶち込むよりマシやろそれでもひどい話やけど
69: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:06:50.30 ID:XlF210NI0
ママの心が鬼やったんやな
81: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:07:28.33 ID:NvpIw/Uwd
>初日に預けられた男児は里親のもとで元気に育ち、5年ほどたったある日、病院を訪れた。「ゆりかごがあって良かった」。男児がそっとつぶやいた一言を思うと、田尻さんは今も胸が詰まる。
アホどもが何言おうがこれで終わる話やん
102: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:08:28.11 ID:G1PgtrMY0
>>81
いい話やんこれ
いい話やんこれ
110: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:08:53.11 ID:zfuwQlqh0
>>81
やったぜ。
やったぜ。
118: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:09:08.90 ID:GtzApvVNd
>>81
ええ話やこれは…
ええ話やこれは…
159: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:12:01.14 ID:w4UAoWivM
>>81
8歳くらいの子がポストが無ければ親に殺されてたかもしれんて自覚してるのは辛いな
8歳くらいの子がポストが無ければ親に殺されてたかもしれんて自覚してるのは辛いな
96: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:08:06.82 ID:GtzApvVNd
辛すぎる
でも殺されるよりマシなんかなあ
独身貴族もっと利用すれば育てるだけはできそうなのに養子の条件ってクソきついよな
でも殺されるよりマシなんかなあ
独身貴族もっと利用すれば育てるだけはできそうなのに養子の条件ってクソきついよな
117: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:09:08.38 ID:Y9lOJySz0
>>96
養子求めてる家庭多いからそんなん要らんで
養子求めてる家庭多いからそんなん要らんで
132: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:10:20.07 ID:GtzApvVNd
>>117
そうなん?知らんかったわすまんな
愛のない実親より愛のある里親に育てられたほうが絶対ええわ
そうなん?知らんかったわすまんな
愛のない実親より愛のある里親に育てられたほうが絶対ええわ
126: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:09:51.66 ID:9tpIjx7pd
>>96
独身なんて何するかわからんモンスターみたいなもんやししゃーない
独身なんて何するかわからんモンスターみたいなもんやししゃーない
112: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:08:54.00 ID:wPVdU8CK0
殺すよりは良いだろうけど、心苦しいな
148: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:11:20.55 ID:3iTbZo11p
苦しい
151: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:11:33.55 ID:yqfly89t0
ワイも小さい頃かくれんぼしてて鬼が来なくて泣いた記憶あるわ
155: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:11:43.86 ID:TCGdBikS0
本物の鬼や
187: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:14:44.71 ID:KwZvBAHZd
正直遺伝子が変わってるわけじゃないんだから
「おしん」みたいな境遇のやつ出てきても何もおかしくないよな
「おしん」みたいな境遇のやつ出てきても何もおかしくないよな
194: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:15:13.54 ID:02Enfmw4d
街がだんだんときれいになる一方で
アホやホームレス、貧困層のごみ共が端に追いやられあたかも存在しないかのように隠される
日本の社会は死んどるで
アホやホームレス、貧困層のごみ共が端に追いやられあたかも存在しないかのように隠される
日本の社会は死んどるで
205: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:16:10.64 ID:qPZIDIIs0
>>194
オリンピック中はすごいことになりそうやね
ホームレスがどんな扱い受けるのかと思うと怖すぎ
オリンピック中はすごいことになりそうやね
ホームレスがどんな扱い受けるのかと思うと怖すぎ
486: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:40:01.30 ID:HjMuW1Y60
>>194
まあ見たくないしな
まあ見たくないしな
289: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:24:17.32 ID:X/VHuWQT0
これ身元とかって分かるんか?
名前とかどうするんや
名前とかどうするんや
322: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:27:40.40 ID:N2RDGo2/0
>>289
防犯カメラある
犯罪くさいのは警察に通報してるんだと
死体が入れられた時もあったみたいだし
防犯カメラある
犯罪くさいのは警察に通報してるんだと
死体が入れられた時もあったみたいだし
295: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:24:43.87 ID:XO/iTiOt0
病院で取り違えたおっさんが金持ち一家で暮らしたけど
性格は兄弟の中で浮いてたって話しあったやん
こういうのって引き取られても実の両親の気質受け継ぐもんちゃうの
性格は兄弟の中で浮いてたって話しあったやん
こういうのって引き取られても実の両親の気質受け継ぐもんちゃうの
338: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:28:31.17 ID:KwZvBAHZd
>>295
被虐待児が親になった場合に虐待する傾向が高いと言われているが
それは遺伝子に刻まれてることではなく環境によって形作られたものであって
本来劣悪な育ちじゃないならそんなことしない人間もたくさんいるんやで
被虐待児が親になった場合に虐待する傾向が高いと言われているが
それは遺伝子に刻まれてることではなく環境によって形作られたものであって
本来劣悪な育ちじゃないならそんなことしない人間もたくさんいるんやで
407: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:33:52.97 ID:hlcqei4S0
>>338
遺伝子の影響もかなりあるやろ
遺伝子の影響もかなりあるやろ
348: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:29:26.18 ID:ZImgsKpB0
普通3年も育てたら望まれない子でも愛着くらいわくもんちゃうの?
376: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:31:28.42 ID:GrLbqXzz0
>>348
実の子供を虐待して殺す親が後を絶たんのやしあかん奴はあかんのやろ
普通なら子供には無条件で愛情感じるけどな
普通じゃない奴も当然おる
実の子供を虐待して殺す親が後を絶たんのやしあかん奴はあかんのやろ
普通なら子供には無条件で愛情感じるけどな
普通じゃない奴も当然おる
359: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:30:04.86 ID:nW0ZKA9I0
まぁ子供欲しくても授からなかった夫婦もおるんやし里子も悪い話ではないやろ
要は子供の幸せが最重要なんやし
要は子供の幸せが最重要なんやし
383: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:32:02.29 ID:xPLQbucY0
>>359
江戸までは養子なんて当たり前だったんやし認識戻すべきやな
養子を変な目で見ちゃうのはもはや体に染み付いてるわ
江戸までは養子なんて当たり前だったんやし認識戻すべきやな
養子を変な目で見ちゃうのはもはや体に染み付いてるわ
375: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:31:21.23 ID:gxH+rtqQ0
3歳って捨てられたこと覚えとくんやろか
390: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:32:30.23 ID:rb2STrZna
>>375
ワイは3歳の記憶ないな
ワイは3歳の記憶ないな
406: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:33:51.39 ID:6LQG4zME0
>>375
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
20: 風吹けば名無し 2019/10/22(火) 20:02:34.49 ID:GszTaR9na
悲しすぎる
泣きそうになるわ
泣きそうになるわ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (8)
ママがお荷物をダンクシュートしても
ママの戸籍からは子供は消えないし住民票もそのままだよね
義務教育の年令になったらどうなるんだろ
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
ほんとうの赤ちゃんだけにしとこうよ
mirumiru0334
が
しました
コメントする