25578976_s

1: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:10:27.25 ID:u4NZr6sb0
硬すぎやろ

3: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:11:20.30 ID:Wc0AiEKRd
軟水より美味いわ

4: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:12:08.45 ID:FHMZj3bma
軟水の方がすこ

6: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:13:20.01 ID:1xYwdD4d0
粘土の味がする

7: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:13:51.82 ID:88tn5KoQ0
舌触りザラザラするよな

8: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:14:16.56 ID:5EG2YYiT0
欧米の方は硬水が主流なんよな

10: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:14:37.85 ID:ap+w/2r4d
軟水はヌルヌルでキモい
ちょい硬水がちょうどええ

11: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:14:46.29 ID:EJZt0br60
ノドにつまるよね

13: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:14:59.20 ID:vjazlzznp
言いようのない感覚

14: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:15:16.09 ID:E400z4Xk0
エビアン程度でも厳しい

22: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:16:59.62 ID:GQVcyUISH
下手すると腹壊すよな

25: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:17:25.77 ID:vjazlzznp
硬水はミネラルが豊富に含まれてるから健康にええんか?

28: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:17:50.11 ID:ap+w/2r4d
>>25
ええぞ
カルシウムマグネシウム摂れるぞ

34: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:18:32.56 ID:KxjM551R0
>>25
日本人はミネラル不足しがちらしいね

27: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:17:42.89 ID:vrGHM8T30
腹下してそう

30: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:18:08.38 ID:X8tWKY8fd
硬いっつーか普通に味あるよな

31: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:18:14.87 ID:Po4Fq7UA0
ある程度なら全然いい
コントレックスはガチで吐いた
全然飲めない

35: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:18:38.46 ID:ALOfC34s0
牛乳みたいな後味あるわな

38: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:19:04.95 ID:VBkvuXNn0
>>35
カルシウム豊富やからなんかな

36: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:18:50.77 ID:zziTxaz/0
カインズのバナジウムが最強やな

37: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:18:59.30 ID:bO2Nj/mZ0
水が硬いってどういうことだよ言葉で説明して😅

84: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:26:24.44 ID:kB45uKaHa
>>37
硬いんや

45: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:20:15.81 ID:sqzt+pAT0
硬いとか柔らかいとかなんやねんって思うけどほんまに硬いって感想が出てくる

46: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:20:23.74 ID:MDS6EITv0
ごくごく飲める=軟水
飲んでてくどいと感じる→硬水

55: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:21:42.91 ID:otnGincY0
南アルプスの天然水の硬度約30mg/L
コントレックスの硬度約1468mg/L

絶対まずい

57: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:22:23.47 ID:Cy8ll3JVd
Evianは全然飲めるけどコントレックスまでいくと流石に無理や

58: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:22:26.08 ID:76u1TmUKd
お腹イタイイタイなのだった

62: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:23:20.27 ID:qh/Ym5xY0
何が違うんや?

76: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:25:10.91 ID:WihfQj2a0
>>62
飲んだら喉通る度にンゴッってなる

81: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:25:42.03 ID:VsS1G96Ga
>>62
水に含まれるカルシウムマグネシウムの量
多ければ硬水で少なければ軟水

75: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:25:06.81 ID:BqrViMyL0
いつも選ばんevianをたまたま飲んだ時のあの若干の違和感って硬水やったからなのか

83: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:26:02.37 ID:cFGoyoGL0
軟水に慣れきってるから違和感がすごい

86: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:26:34.07 ID:00e6EGzkp
マジで違いわからんわ
絶対気のせいやろ

98: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:29:16.70 ID:wFZTo1U10
軟水とか硬水とかあるわけねえだろとナメてると思いしるよな
ワイ軟水しか飲めない民や

100: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:29:25.86 ID:+ExNCGcyd
コントレックスは苦味をかんじるぐらい硬い

109: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:31:10.91 ID:39Cn2yuF0
シンプルにまずい

112: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:31:27.34 ID:tTqJU4Ew0
水なんて味変わらんだろw→なんやこの水…

113: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:31:27.37 ID:T0O2UTWjd
始めて硬水飲んだ時の違和感は確かに凄い
ビックリする

118: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:32:23.96 ID:18/sa/Vkp
>>113
身体に染み込まん感じすごいよな

114: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:31:37.97 ID:KITbx3AH0
口の中の出来物が潰れたときに出る液体でザラザラとした感じあるけどあれと似たようなもんになるんか

126: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:33:35.85 ID:IqJoRJ0G0
便秘にはええで

43: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 14:20:01.85 ID:jLw7t6Jl0
海外行ってる日本人選手とかこれだけで体調崩しそう