4728367_s

1: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 17:55:31.97 ID:w3uL12J+0
単品で500円くらいまでなら何とか払えるけど1000円超えると一気に手が遠のいて払えなくなるあの現象何なんだろうな

8: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 17:59:04.75 ID:O55xCNW6M
>>1
数字に縛られるな
自分にとって価値のあるものを買え
価値のないものは安くても買うな

12: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 17:59:58.40 ID:w3uL12J+0
>>8
そんなのは大前提やで
欲しいモノでも1000円超えると悩むやろ普通

2: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 17:56:08.43 ID:JYReVUN+0
ケチな貧乏なだけやん

4: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 17:57:01.05 ID:w3uL12J+0
>>2
賢い倹約家と言え

3: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 17:56:41.90 ID:w3uL12J+0
100円←安いやん、買ったろ
300円←まあまあ、スタンダード
500円←うーん、たまにはええか
800円←ぐぬぬ、奮発して買えるか・・・?
1000円←買わんわ!

こんな感じだよな

5: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 17:58:03.01 ID:w3uL12J+0
500円超えると何か商品の粗探しして買わなくなるよな
こないだハードオフでゲーム買うか迷ったときも説明書とか然程気にせんのに説明書痛みありを理由に辞めてきたわ

6: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 17:58:25.48 ID:w3uL12J+0
何なんやろなこれ

7: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 17:58:54.08 ID:0svWFUV7d
ランチの時悩む
1000円超えたら手がでんわ

11: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 17:59:37.99 ID:nhsqMF3d0
>>7
社食で230円のラーメンそばばっか食べてる

16: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:01:03.47 ID:w3uL12J+0
>>7
食事で1000円とか上級国民専用やろ
ワイは美味い物食いたいときは贅沢したいときは300円くらいのレトルトカレーで普段は100円くらいのカップラーメンや

57: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:21:10.56 ID:behkmA3v0
>>16
それは寂しすぎるわ

70: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:43:06.48 ID:pJM+0GVJ0
>>16
絵に書いたような庶民

71: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:44:24.24 ID:T5uezkn+a
>>16
いやカップラーメン食うなら自炊しろ
そんな食生活続けてたら絶対栄養不足で年取ってからガタくるぞ

9: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 17:59:17.71 ID:8i6EdTgaa
中古ゲーム漁ってる時はそれあったわ

20: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:02:31.05 ID:w3uL12J+0
>>9
ハードオフ通ってると110円がデフォになるから500円超えた辺りから手が止まるよな

17: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:01:05.69 ID:F3tskrE60
300円までやわ

31: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:06:09.92 ID:JYReVUN+0
出てくる話題がカップラーメンとハードオフとか会話のレベルが低すぎだろ

33: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:06:53.49 ID:JYReVUN+0
生まれが貧乏だから染み付いてるんやろ

37: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:08:07.42 ID:Kh9HcbH30
肉魚でよくある

50: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:17:32.75 ID:+N7vCSoLa
物によるな
昼飯の値段なら分かるけど

52: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:19:07.39 ID:NtHjSNLI0
わかる

53: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:19:30.98 ID:hgafcayV0
980←ほーいwww
1100←無理!

54: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:19:56.41 ID:w3uL12J+0
>>53
それは数字のマジックに騙されすぎや

56: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:20:47.34 ID:hgafcayV0
>>54
せやね

59: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:26:03.78 ID:1KWVBQqJ0
大体昼飯1000円やな
ちな学生

61: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:29:25.27 ID:Joa5oJvfp
わいも昼飯1000円くらいやわ
夜はウーバー頼んでるから1400円くらい
飲み物とかも買うとだいたい毎日3000円くらい出てるな
ちな仕送り学生

62: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:30:07.98 ID:MHN4HARZ0
>>61
親金持ちやなぁ

64: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:31:39.46 ID:Joa5oJvfp
>>62
世帯年収いうて1800万くらいだと思うわ
親のクレカ使いすぎると怒られるし

65: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:35:57.76 ID:MrIVWUSR0
でも他の買って2000円超えるとどうでもよくなるよな

67: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:36:49.70 ID:NjZarUQ2M
ハードオフの100円(ゲームソフトやケーブル類)とブックオフの100円(本で素材はただの紙)でもイメージ変わる

73: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:48:58.40 ID:zpvrSvtt0
飯は2000超えたら
ラーメン2回分かて計算してしまう

22: 風吹けば名無し 2023/04/03(月) 18:02:40.61 ID:b0YS0f9/a
5000円の壁はある
3980円とか4980円とかならなんも考えず買えるけど
5000円超えるとちょっと考える