
1: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 14:28:33.63 ID:3cvsuho1d
札幌五輪招致に反対47%、賛成を上回る 札幌市民への朝日調査
https://www.asahi.com/articles/ASR4267BKR42UZPS00C.html?iref=sp_new_news_list_n
朝日新聞社は、札幌市長選について電話による情勢調査を行った。2030年冬季五輪・パラリンピックを札幌市に招致することの是非が最大の争点になっており、合わせて実施した世論調査で札幌開催の賛否を聞くと、「賛成」が38%、「反対」が47%で、反対が上回った。
https://www.asahi.com/articles/ASR4267BKR42UZPS00C.html?iref=sp_new_news_list_n
朝日新聞社は、札幌市長選について電話による情勢調査を行った。2030年冬季五輪・パラリンピックを札幌市に招致することの是非が最大の争点になっており、合わせて実施した世論調査で札幌開催の賛否を聞くと、「賛成」が38%、「反対」が47%で、反対が上回った。
3: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 14:29:51.64 ID:69rFRTqYd
東京五輪のお粗末さで冷めちゃったやろ
目も覚めた感覚で
目も覚めた感覚で
6: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 14:30:47.05 ID:lfIzJdgc0
賛成の38%は頭バグってんのか
7: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 14:31:29.71 ID:1uvxu5Qlp
>>6
五輪開催で直接儲かる層やろ
五輪開催で直接儲かる層やろ
22: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 14:41:06.13 ID:+rUNIFTs0
>>6
美味しいやつもおるんやで
美味しいやつもおるんやで
24: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 14:42:35.54 ID:6LkBCrRE0
>>6
増税されても関係ない層ってのはおるしな
増税されても関係ない層ってのはおるしな
233: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 16:58:26.02 ID:RJmim+yjd
>>6
そら利権側やろ
そら利権側やろ
12: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 14:33:35.37 ID:t/EC5yjNa
実績から700円のうち630円中抜きされるの分かっとるのに賛成する馬鹿がどこにおんねん
30: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 14:47:26.94 ID:QGVMtcTF0
>>12
693円くらい抜かれるんちゃう
693円くらい抜かれるんちゃう
216: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 16:44:10.36 ID:CgX9WBopM
>>30
700円抜いてさらに193円おかわりしそう
700円抜いてさらに193円おかわりしそう
17: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 14:37:36.83 ID:XlWfPXf10
東京オリンピックが酷すぎたせいでもう二度やらなそう
20: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 14:40:39.00 ID:YDiNC+djp
東京五輪の汚職事件の裁判終わるまではやめとけや
21: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 14:40:45.29 ID:3jUDjwrC0
開催による利益を還元してくれるなら払ってもいいけど
23: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 14:41:51.86 ID:+rUNIFTs0
>>21
一部には何倍にもなってしっかり還元されるぞ
一部には何倍にもなってしっかり還元されるぞ
25: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 14:42:37.74 ID:UGjtTnhJa
全国賛成6割もおるんか
国民が望んでいるならしゃーないなあ
国民が望んでいるならしゃーないなあ
27: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 14:45:55.54 ID:pFXDSK3+a
やっすw
これには道民も納得のお支払い
これには道民も納得のお支払い
41: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 14:53:11.98 ID:a48LeBN10
地元は反対しとるな
その前にドームの問題もあるしな
その前にドームの問題もあるしな
46: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 14:59:08.68 ID:vtJHIK3V0
その前に札幌は除雪と光熱費なんとかしろよ
五輪の前に人が消えるで
五輪の前に人が消えるで
50: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 15:00:12.45 ID:KH4BkOnN0
それでその五輪に使われる税金のうち本当に五輪の為に使われるのは何割なんや?
51: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 15:01:12.86 ID:+rUNIFTs0
>>50
5分くらいやろ
5分くらいやろ
54: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 15:03:17.53 ID:R9o78htcM
札幌市民はこれに札ドの維持費も追加される 辛すぎやろ
61: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 15:08:32.05 ID:u98Ug0A2d
地元民はやらんでええむしろやるなってスタンスよ
土建屋とか怪しいサービス業者が喜んでるだけ
土建屋とか怪しいサービス業者が喜んでるだけ
65: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 15:10:51.45 ID:2z6VRZdQa
札幌市は札ドの件もそうだし終わった都市やな
70: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 15:14:55.73 ID:0V4ph+zy0
もうオリンピック自体廃止でええやろ
他の競技も個別で世界大会あるんやし無くなっても誰も損しないやろ
他の競技も個別で世界大会あるんやし無くなっても誰も損しないやろ
72: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 15:16:39.79 ID:T6VT8WOE0
でも開催後に産廃化する施設の維持と解体にかかる今後50年間の費用は含まれていないんでしょう?
74: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 15:17:37.02 ID:BNG2iRbaM
今ある施設で開催すれば金かからなくね
81: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 15:23:41.85 ID:7losnkKmr
>>74
札幌には今ある施設はないぞ 使い回せるのはカーリング、スノーボード関連、ジャンプくらい
スキー→アルペンはそもそも前の札幌大会の時も原生林切り開いて作ってたしそれが山に還ったからまた作り直し
スケート→真駒内の屋内屋外リンクはどちらもボロボロ
アイスホッケー→同上
ソリ関連→需要なくて前回大会作った時の藤野すらコース短縮してガキ用になってる 札幌五輪とかいいながら長野を使う予定とか言い出してる
使い回せるものすらない…
札幌には今ある施設はないぞ 使い回せるのはカーリング、スノーボード関連、ジャンプくらい
スキー→アルペンはそもそも前の札幌大会の時も原生林切り開いて作ってたしそれが山に還ったからまた作り直し
スケート→真駒内の屋内屋外リンクはどちらもボロボロ
アイスホッケー→同上
ソリ関連→需要なくて前回大会作った時の藤野すらコース短縮してガキ用になってる 札幌五輪とかいいながら長野を使う予定とか言い出してる
使い回せるものすらない…
90: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 15:28:36.70 ID:u5pGA/mp0
700円くらいなら払ってもええけど別にオリンピックを札幌でやる意味を感じない
ワールドカップとかなら5000円くらい払うで
ワールドカップとかなら5000円くらい払うで
108: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 15:37:51.49 ID:xog0TuA3d
開催してもいいよ
ただ開催見積もり費用超えた費用はオリンピック委員会の奴らの資産で賄う事ね
ただ開催見積もり費用超えた費用はオリンピック委員会の奴らの資産で賄う事ね
110: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 15:38:50.00 ID:fWKZq2arM
それよりワールドカップやりたい
125: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 15:43:44.63 ID:QMtyAibNa
オリンピックとかもういらんやろ
157: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 15:56:28.29 ID:BcCWFdUGM
やってもええけどまず東京五輪の見直しやり切ってからにしろよ
187: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 16:07:47.03 ID:BJduTQVxH
見積もり通りで済むならええよ
でも終わったら数倍かかりましたになるんやろ
でも終わったら数倍かかりましたになるんやろ
192: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 16:11:43.30 ID:3wJoFLCx0
>>187
予定はコロコロと変えられないが、
予算は柔軟で機敏に変えられる
日本の美しさやね😤
予定はコロコロと変えられないが、
予算は柔軟で機敏に変えられる
日本の美しさやね😤
190: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 16:09:27.05 ID:o1aQkKd70
価格以下の価値しかないものに金を使うことを無駄遣いと呼ぶ
199: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 16:25:05.88 ID:Uw5Sq7MId
ワールドカップの方がコスパええやろ
全国開催でスタジアムなら既存のやつ大量にあるし
全国開催でスタジアムなら既存のやつ大量にあるし
221: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 16:48:57.77 ID:IYXD/Gow0
>>199
色々な事が言われるワールドカップやけど開催した時の経済効果は凄まじい金額やしアホほどPR効果あるしやな
ただ次に日本が目指してるのは2050年や
ちな東京五輪でもサッカーは札幌ドームでも数試合開催されたんやが何とW杯の時の3倍の予算を要求されたで
五輪の真っ黒さはホンマ草も生えない
色々な事が言われるワールドカップやけど開催した時の経済効果は凄まじい金額やしアホほどPR効果あるしやな
ただ次に日本が目指してるのは2050年や
ちな東京五輪でもサッカーは札幌ドームでも数試合開催されたんやが何とW杯の時の3倍の予算を要求されたで
五輪の真っ黒さはホンマ草も生えない
228: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 16:54:06.58 ID:pahoWfHwd
札幌の商工会とかは賛成なんやろ確か
まあほぼほぼ立候補決定やろ
まあほぼほぼ立候補決定やろ
230: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 16:55:47.90 ID:QtCeXYNU0
>>228
オリンピックの場所になったら観光客とか増えるからやろね
オリンピックの場所になったら観光客とか増えるからやろね
235: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 17:03:01.67 ID:ojruk/LXM
そのまえに札ドなんとかしろよ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (5)
700円増税されたら永劫700円取られ続けるんだぞ…
日本の政治家が上げた税を下げるとでも思ってるんだとしたら、めでてーわ。
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
コメントする