
1: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 13:55:59.77 ID:M3HVua66d
ぶっちゃけて言うけどロシアの侵略でピリついてる今の時代にはだしのゲンは合わないと思う。今は共産党ですら自衛隊と一時的に共存することを決めた時代で昔ながらの非武装左翼はキツイって……
5: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 13:57:50.25 ID:M3HVua66d
発禁とかは必要ないけど教科書に使うのは違う気がする
7: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 13:58:19.81 ID:1xlZOPb50
>>5
それはわかる
それはわかる
46: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:11:01.82 ID:fDujyfYy0
>>5
所詮漫画だわな
所詮漫画だわな
53: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:13:26.29 ID:oqKohuic0
>>5
漫画で原爆に興味を持つってのはありじゃないか
漫画で原爆に興味を持つってのはありじゃないか
71: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:17:47.37 ID:M3HVua66d
>>53
教科書で教えるのは違うんじゃね?ってことやで
教科書で教えるのは違うんじゃね?ってことやで
6: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 13:57:56.75 ID:zsx3OBDJ0
むしろロシアが悪!で団結してる今こそ多方面への視点が必要やろ
ちゃんと調べればウクライナ政府にも問題がありもっと言えばアメリカが悪いと分かるはず
ちゃんと調べればウクライナ政府にも問題がありもっと言えばアメリカが悪いと分かるはず
18: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:02:08.86 ID:M3HVua66d
>>6
いやロシアが悪いは大前提やろ
ウクライナに問題があったとしてもそれは戦争の責任とは別
「戦争に関する責任」は100:0でロシア側にある
アメリカやEUに罪擦り付けるのは反米拗らせすぎやわ
いやロシアが悪いは大前提やろ
ウクライナに問題があったとしてもそれは戦争の責任とは別
「戦争に関する責任」は100:0でロシア側にある
アメリカやEUに罪擦り付けるのは反米拗らせすぎやわ
8: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 13:58:21.36 ID:JdEikq7w0
時代には合わないけど歴史として読んでみるのはいいと思うけどな
10: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 13:59:43.70 ID:ShUc+FvX0
ゲンって非武装主張してたっけ?
安保には当然反対だろうけど
安保には当然反対だろうけど
44: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:10:41.13 ID:HY7bwd720
>>10
してない
こいつは読んでもいない馬鹿
してない
こいつは読んでもいない馬鹿
13: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:00:14.25 ID:+Ndf3QWIM
かといって政府が軍備拡張を目指してるこのタイミングで外すのは批判されるのも当然やな
45: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:10:57.11 ID:M3HVua66d
>>13
まぁそれはそうやな
ただワイは、日本は相手に「勝てるけどこっちも痛手を負う」と思わせる程度の武力があれば十分だと思う。それ以上の力は他国を支配、占領するためのものや。国民の経済的な負担も上がるし必要ない
だからそういう意味で既存の自衛隊はコスパもいいし最高の存在だと思ってる
それを肯定するくらいには左も軌道修正してほしいんよな
まぁそれはそうやな
ただワイは、日本は相手に「勝てるけどこっちも痛手を負う」と思わせる程度の武力があれば十分だと思う。それ以上の力は他国を支配、占領するためのものや。国民の経済的な負担も上がるし必要ない
だからそういう意味で既存の自衛隊はコスパもいいし最高の存在だと思ってる
それを肯定するくらいには左も軌道修正してほしいんよな
14: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:01:10.19 ID:kUrb2swGa
そういう考えもあるんだなで終わりだろ
時代にそぐわないから規制しろとか中共かよ
時代にそぐわないから規制しろとか中共かよ
16: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:01:23.55 ID:9OrCU+IT0
副読本で配れや
19: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:02:24.19 ID:eWzayxu60
普通に漫画として面白いやろ
21: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:02:38.40 ID:3YC4FQyj0
>>19
分かる
分かる
20: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:02:28.85 ID:dL1AqgN40
ただの熱血バトル漫画+ギャグ漫画やで
そういう思想で読むもんちゃうわ
そういう思想で読むもんちゃうわ
30: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:05:09.93 ID:QA1WdIeL0
はだしのゲン読んだことない
そもそも図書室で漫画を読んだ記憶がない
そもそも図書室で漫画を読んだ記憶がない
31: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:05:27.24 ID:W8Le2hDJa
天下のジャンプ漫画やぞ
39: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:08:01.28 ID:4fkmWDcA0
そら絵柄がまず合ってないしな
今更見てられない
今更見てられない
43: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:10:31.39 ID:deCp+xpOF
母ちゃんが死んで以降はもうめちゃくちゃやしなあれ
54: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:13:37.23 ID:W8Le2hDJa
>>43
ゲンが勢いだけの正論っぽい事を言う
→周りの奴「そうじゃそうじゃ!!」
→まともな奴「辞めた方がええ!!」
→ゲン「ばかもんがー」とか言って決行
→ゲン「○○さぁぁぁぁぁぁん!!」
こんな話ばっかよな
ゲンが勢いだけの正論っぽい事を言う
→周りの奴「そうじゃそうじゃ!!」
→まともな奴「辞めた方がええ!!」
→ゲン「ばかもんがー」とか言って決行
→ゲン「○○さぁぁぁぁぁぁん!!」
こんな話ばっかよな
58: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:13:57.33 ID:bMPj1JWJ0
そろそろあの時代に戻るから合っとるやろ
90: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:23:31.80 ID:M3HVua66d
>>58
戻りたくないなら、ちゃんと考えないとな。戦前のような軍国主義も、戦後の非武装主義も終わったんや
戻りたくないなら、ちゃんと考えないとな。戦前のような軍国主義も、戦後の非武装主義も終わったんや
64: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:14:44.10 ID:6YZX1Ca90
積極的に読めとは言わんが図書室に置いてあるぐらいはええやろ
95: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:23:59.23 ID:M3HVua66d
>>64
それはええんやないの
ワイはそれには反対してないで
それはええんやないの
ワイはそれには反対してないで
69: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:17:14.44 ID:+KYZqGKz0
教科書として使うのはアレかもしれんけど、学校で読みやすいとこに置いとくのはええと思うけどな
75: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:19:13.10 ID:84BpCnrl0
>>69
だから今回そうしたんやろ
だから今回そうしたんやろ
70: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:17:23.27 ID:FDALsnvk0
思想も入ってるけど基本的にはサバイバルものの名作やろ
単純におもろいやん
単純におもろいやん
73: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:18:29.98 ID:HY7bwd720
教材に使われてたのって広島だけだろ?
他の地域では学校の図書館においてあっただけじゃねえのかな
図書館にある唯一の漫画だからめちゃくちゃ読んだ記憶
他の地域では学校の図書館においてあっただけじゃねえのかな
図書館にある唯一の漫画だからめちゃくちゃ読んだ記憶
80: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:21:35.86 ID:LmC5jsfT0
広島出身の岸田が決めてるんだもん正しいんやろなぁ
81: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:21:38.25 ID:5o9mSRDB0
図書館に置いてあるくらいの扱いでええやろ
82: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:21:46.35 ID:mAfCN7hba
コンプラ考えたらやはりあかんのでは
84: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:22:03.43 ID:bHkDwIWHd
差別用語はモリモリやな
89: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:23:24.60 ID:fv5yXcCh0
戦争を後世に伝えるのにええと思うけどな
漫画としても面白いし
漫画としても面白いし
97: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:25:00.80 ID:ChXF8O2K0
ジャンプに載ってるころ恐怖マンガや思って巻末の方開けんかった
108: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:28:05.79 ID:g7o0hqha0
反米漫画だからな
51: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:12:27.40 ID:CBXBzVPNa
もう平和教材みたいな使われかたから脱却してただの面白い漫画として広まって欲しいわ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (10)
地ならしは戦時の大空襲のことやで。
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
何年前の漫画やと思ってんねん
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
やたらランキングやら白黒つけたがるからなー
自分で読んで考えて決めればいいの
ヤフコメ読んで物事を解った気になるのは良くないと思う
mirumiru0334
が
しました
コメントする