25407611_s

1: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:32:46.35 ID:xbN2FIjLd
なんでお前ら住まないの?

6: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:34:15.24 ID:GkU5HpM40
民度Z

9: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:34:55.76 ID:ydqt2tst0
どこが自然Sやねん

11: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:35:27.28 ID:xbN2FIjLd
>>9
車で1時間走らせたら泉南の海、六甲の山、琵琶湖どこにでも行けるやん

187: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 18:11:40.47 ID:CHAQIBy6a
>>11
日本のだいたいそれやんけ

18: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:36:38.74 ID:6LdbCGPoa
さすが2000年間日本の中心地だっただけの事あるよな
災害にも強いし

23: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:37:19.48 ID:CjvDpQ/Va
>>18
大阪の繁栄は結構最近定期

20: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:36:56.19 ID:aTIpZCGNd
そこまでS要素だらけなら何で人口減ってるの?

22: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:37:12.57 ID:xbN2FIjLd
>>20
仕事で飛ばされた、とかで泣く泣く離れるんやろ

202: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 18:15:26.15 ID:RVH9huXC0
>>22
本これ
大阪に残ったやつは、彼女いて家庭持って家買って子供おって車まであるねん

21: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:37:01.78 ID:cR9fk/6qr
人口増えてる定期

27: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:37:32.17 ID:BBAh/u1t0
大阪家賃ホンマ安いな

28: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:37:56.75 ID:0eB0jzzpa
あらゆる統計指標が低迷する大阪

31: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:39:02.25 ID:xbN2FIjLd
そりゃ都会に住むからには民度が低いのは仕方ないだろ
民度高いとこ住みたいなら和歌山にでも住んどけ

33: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:39:42.21 ID:YdR/hgVaM
自然sなん?
東京同様海きったねーイメージしかないし森林地帯もそんなにないイメージやが

39: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:40:44.14 ID:xbN2FIjLd
>>33
泉南にビーチあるんだよなぁ

34: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:39:58.73 ID:qIWAEekOd
民度言うけど東京の方がめっちゃ終わってるやろ
それに東京の人は冷たいけど大阪の人は人情あるし
世間的イメージでも勝ってる

35: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:40:00.74 ID:m5GGwlfg0
所詮2番めの都市だから
やっぱ1番にすみたいじゃん

41: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:40:55.40 ID:xbN2FIjLd
>>35
2位じゃダメなんですか?

47: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:42:49.57 ID:8ActwOnZM
東京から大阪来たけど民度低いのが丁度ええわ
歩きタバコポイ捨てし放題やし

49: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:43:26.04 ID:xbN2FIjLd
>>47
東京のが低いだろ
どっちの方が財布盗まれる可能性高いか考えみろ

52: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:43:58.12 ID:ydqt2tst0
大阪が自然SならどこもSなんよ

65: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:46:23.93 ID:m5GGwlfg0
自然なら東京のほうが圧倒的に上
明治神宮、代々木公園、新宿御苑と都心に緑がありすぎる
潰してタワマン建てろよ

72: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:47:00.39 ID:nlQjP435M
水道水まずいよな

91: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:50:21.13 ID:OIGDewhO0
弱者なら大阪住むほうが良さそう
庶民向けの外食レベル高いわ

93: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:50:30.49 ID:l/tF7muXr
大阪でも場所によっては全然民度違うやろ
それは東京でも同じやろうし

94: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:50:40.55 ID:txVx2OCf0
自然豊かなイメージないわ

98: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:51:17.13 ID:vwhW9Ql9M
自然0やぞ
マジで大阪市内は緑ほぼ無い

102: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:52:13.69 ID:qIWAEekOd
>>98
言うてすぐ隣の京都行けば緑は堪能できるし

104: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:52:29.09 ID:Axenrrvxp
気候B家賃C都会A立地A自然F歴史Aってとこやろ

113: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:53:58.43 ID:Axenrrvxp
気候C家賃E都会S立地S自然B歴史Aの東京の方がいいわ

119: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:54:50.11 ID:DAJAfoDd0
東京神奈川の方が民度やばい
関東民は頑なに認めようとしないけど

120: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:54:51.91 ID:EmabuGAVa
大阪は公園が少な過ぎる

177: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 18:08:18.84 ID:Pi8n7hWD0
自然Gやろ

183: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 18:11:04.74 ID:4fcO18wj0
民度言うほど低くないやろ大阪
まあ岸和田は南部は低いけど北部は名古屋東京とかよりずっと民度いいしな

194: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 18:13:14.38 ID:8u3F248J0
大阪言うほど歴史あるか?

210: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 18:18:08.47 ID:szKylt5lr
外食には最高やな
都市の規模にしてはほんま安いわ

211: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 18:18:46.07 ID:WybpQz1h0
大阪は汚すぎるよ
神戸の方がいいから絶対

231: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 18:25:03.26 ID:GXb2wSpGa
わい大阪住んで長くて大阪好きやけど晩年は普通に地元に帰りたいわ

306: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 18:48:13.17 ID:iHArYNDJ0
治安Z

181: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 18:10:22.60 ID:LD3MyFxgp
金持ちならともかく一般人の住居環境は大阪の方がいいと思う
ていうか大阪が経済規模の割に家賃が安すぎる気がする

139: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 17:58:57.08 ID:BVmk8OxDM
わざわざ大阪に住むくらいなら東京でええわ
たまに観光に行けば十分