
1: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:34:54.00 ID:vNqA+nXzd
東京 830,917
大坂 271,992
京都 226,134
名古屋 109,982
金沢 109,685
鹿児島 89,374
広島 66,906
横浜 63,064
和歌山 61,105
仙台 51,998
徳島 48,861
熊本 44,619
富山 40,538
福井 39,784
鳥取 37,796
静岡 37,724
堺 36,457
松江 36,102
米沢 34,911
秋田 33,142
大坂 271,992
京都 226,134
名古屋 109,982
金沢 109,685
鹿児島 89,374
広島 66,906
横浜 63,064
和歌山 61,105
仙台 51,998
徳島 48,861
熊本 44,619
富山 40,538
福井 39,784
鳥取 37,796
静岡 37,724
堺 36,457
松江 36,102
米沢 34,911
秋田 33,142
2: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:35:24.10 ID:vNqA+nXzd
弘前 33,052
高松 32,736
岡山 32,372
新潟 32,043
萩 30,092
長崎 29,656
高知 29,539
箱館 28,825
兵庫 27,476
松山 26,424
盛岡 25,457
高田 25,163
彦根 24,368
姫路 24,272
鶴岡 24,092
高岡 23,724
佐賀 21,661
伏見 21,338
奈良 21,210
下関 21,175
高松 32,736
岡山 32,372
新潟 32,043
萩 30,092
長崎 29,656
高知 29,539
箱館 28,825
兵庫 27,476
松山 26,424
盛岡 25,457
高田 25,163
彦根 24,368
姫路 24,272
鶴岡 24,092
高岡 23,724
佐賀 21,661
伏見 21,338
奈良 21,210
下関 21,175
4: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:35:49.15 ID:vNqA+nXzd
博多 20,985
久留米 20,682
福岡 20,650
若松 20,588
銚子 19,857
津山 19,411
小浜 19,271
水戸 19,177
新湊 18,904
桑名 18,640
酒田 18,532
山田 18,406
山形 17,683
福山 17,667
明石 16,951
島原 16,771
松前 16,092
津 15,939
大津 15,932
長岡 15,882
久留米 20,682
福岡 20,650
若松 20,588
銚子 19,857
津山 19,411
小浜 19,271
水戸 19,177
新湊 18,904
桑名 18,640
酒田 18,532
山田 18,406
山形 17,683
福山 17,667
明石 16,951
島原 16,771
松前 16,092
津 15,939
大津 15,932
長岡 15,882
5: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:36:14.80 ID:vNqA+nXzd
甲府 15,626
宇和島 15,396
熱田 15,211
前橋 15,063
宇都宮 15,061
郡山 14,851
松本 14,275
丸亀 13,753
品川 13,205
尼崎 13,170
高山 13,081
岡崎 12,969
小田原 12,639
上野 12,385
相川 12,276
今治 12,177
千住 12,061
岸和田 11,713
中津 11,538
敦賀 11,476
宇和島 15,396
熱田 15,211
前橋 15,063
宇都宮 15,061
郡山 14,851
松本 14,275
丸亀 13,753
品川 13,205
尼崎 13,170
高山 13,081
岡崎 12,969
小田原 12,639
上野 12,385
相川 12,276
今治 12,177
千住 12,061
岸和田 11,713
中津 11,538
敦賀 11,476
6: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:36:30.35 ID:vNqA+nXzd
気仙沼 11,377
浜松 11,303
高崎 11,285
岐阜 10,800
青森 10,780
沼津 10,684
四日市 10,670
豊橋 10,585
米子 10,362
大垣 10,158
尾道 10,134
魚津 10,098
浜松 11,303
高崎 11,285
岐阜 10,800
青森 10,780
沼津 10,684
四日市 10,670
豊橋 10,585
米子 10,362
大垣 10,158
尾道 10,134
魚津 10,098
7: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:36:33.68 ID:VNUhx12H0
金沢すげええええええええ!!
8: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:37:21.19 ID:q2ENc8KTd
金沢草
9: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:37:33.28 ID:VNUhx12H0
北陸ヤバくね?
金沢は大都会やし富山福井も上位におる
金沢は大都会やし富山福井も上位におる
106: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:53:20.10 ID:eJb80+4y0
>>9
江戸時代から海運で日本海側を通って北海道から大阪まで回ってるんやし北陸は発展するに決まってるやん
江戸時代から海運で日本海側を通って北海道から大阪まで回ってるんやし北陸は発展するに決まってるやん
10: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:37:48.97 ID:q2ENc8KTd
日本海側さぁ…
11: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:37:56.85 ID:yTpU4oXz0
さすが加賀100万石w
12: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:38:01.65 ID:FJbTB/EA0
薩摩ってなんでそんなに人いたの?
112: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:54:17.58 ID:RMzn64pBp
>>12
支配してた琉球を通じた中国との貿易で潤ってて経済的に豊かだったから
支配してた琉球を通じた中国との貿易で潤ってて経済的に豊かだったから
17: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:38:55.82 ID:gIloFLry0
江戸って百万都市やなかったんか
なんで名実ともに首都になってから減ってんの
なんで名実ともに首都になってから減ってんの
21: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:39:18.55 ID:exa3bplqd
>>17
参勤交代やめたから
参勤交代やめたから
23: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:39:54.45 ID:gIloFLry0
>>21
ああ・・・あいつらがいなくなったからか
ああ・・・あいつらがいなくなったからか
20: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:39:15.87 ID:EOdjU+T20
やっぱ港があるとこに集まってたんやな
25: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:40:48.44 ID:oT2n3k6wd
徳島すげえええええ
32: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:42:29.00 ID:Zbp3MrdZM
北関東が地味に弱い
33: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:42:35.80 ID:Kv3AWkbx0
埼玉ランク外で草
39: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:43:28.03 ID:v6wBsK13a
日本海側なんて雪降るところになんで住んでたんやろな
昔は雪かきも今より大変やったろ
昔は雪かきも今より大変やったろ
47: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:44:39.72 ID:VNUhx12H0
>>39
昔は稲作で生活してたから冬は家に籠もってれば良かったんやろ
昔は稲作で生活してたから冬は家に籠もってれば良かったんやろ
52: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:45:17.27 ID:0qMOZzpJd
>>39
そりゃ昔は京都からのアクセスが重要だったし
未整備の東海道より北前船よ
そりゃ昔は京都からのアクセスが重要だったし
未整備の東海道より北前船よ
196: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 20:07:24.02 ID:X5+kMi/X0
>>39
米めっちゃ採れるし北前船で交易盛んやし
米めっちゃ採れるし北前船で交易盛んやし
44: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:44:11.87 ID:5hucGwgNa
金沢はこれのせいで未だに都会ぶってて草
67: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:46:32.67 ID:VsdHm14h0
徳島仙台と並ぶくらいやったんか
73: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:47:15.92 ID:X7wTxk5k0
トヨタ出来る前から強いやん名古屋
何があったんや
何があったんや
78: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:47:54.68 ID:VNUhx12H0
>>73
徳川の名古屋やぞ
徳川の名古屋やぞ
90: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:50:00.31 ID:+wRv9ILX0
>>73
尾張徳川 東海道の中継一番地
尾張徳川 東海道の中継一番地
74: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:47:22.65 ID:cX0P4PTu0
新潟少なすぎだろう
これじゃあ上杉家が天下取れないわけだわ
これじゃあ上杉家が天下取れないわけだわ
80: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:48:24.65 ID:C90aYWWD0
>>74
なお旧国の人口は越後がトップの模様
なお旧国の人口は越後がトップの模様
75: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:47:26.39 ID:vQw0CFE40
福井城の昔の絵図見るとマジで昔は大都市やったんやろなぁって感じるわ
城壁が福井駅前まである
城壁が福井駅前まである
95: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:50:53.91 ID:dCGWSgu30
博多は田舎やったんやな
107: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:53:22.77 ID:WnT1JD5F0
関東は東京横浜以外空気やね
111: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:53:56.09 ID:DN5XQ2Cg0
北陸が強いのはなぜ
113: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:54:18.80 ID:VNUhx12H0
>>111
加賀百万石や!!
加賀百万石や!!
114: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:54:31.81 ID:xUaW+4czd
>>111
前田と越前松平がすごかったから
前田と越前松平がすごかったから
120: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:55:27.95 ID:R1cNoVLka
これ見ると四国は徳島を中枢にしてたら政令市になってたポテンシャルあったよな
128: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:56:31.17 ID:eJb80+4y0
>>120
徳島は海運で儲けてたけどその航路も徐々に使われなくなってるから無理や
徳島は海運で儲けてたけどその航路も徐々に使われなくなってるから無理や
127: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:56:24.26 ID:DN5XQ2Cg0
徳島が異質やな
四国がここまで強いなんて
四国がここまで強いなんて
162: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 20:01:32.27 ID:TsxYSHWAM
福井すごいやん
226: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 20:13:03.36 ID:tHuJb4YG0
徳島めっちゃ健闘してんな
68: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:46:35.56 ID:B3ePXprWd
金沢すごすぎて草
57: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 19:45:30.72 ID:oZDSkqbA0
バランス良過ぎて草
皆おらが村が一番だと思って生きてきたんだろうな
皆おらが村が一番だと思って生きてきたんだろうな
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (7)
mirumiru0334
が
しました
当時は鳥取出身なら都会っ子なんだな
ちなみに現在の15位は浜松で人口78万人台
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
あわせりゃ4万人
mirumiru0334
が
しました
ってか金沢になんでそんなに驚いてるんだ?
mirumiru0334
が
しました
コメントする