24426976_s

1: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:15:10.47 ID:PYiV4VKP0NIKU
「先生はコート着てるのに…」 校則で着用を制限するワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/22346f0be34f16fcb4fcb209c8b5100a342d0135 

「コートなどの着用は認めない」――。列島を強い寒波が襲う中、一部の学校の校則で生徒の防寒着に制限を設けていることが、毎日新聞の情報公開請求で判明した。 

 なぜ、校則でコートなどの着用を制限するのか。冒頭の男子生徒が通う高校に取材すると、教頭は「昔からある校則なので、目的は分からない」と話した。

2: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:15:23.54 ID:PYiV4VKP0NIKU
頭おかしいやろ

4: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:16:00.96 ID:7y3fa7Y00NIKU
昔からそうだったんだからさ…

6: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:16:26.84 ID:+NUkahnw0NIKU
昔からある校則だからって、校則って簡単にアップデート出来んのか

11: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:17:05.29 ID:ARboVrejaNIKU
北海道でさえペラペラの指定コート以外禁止とかあるぞ

16: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:18:37.67 ID:5GhDQk1a0NIKU
教員が馬鹿って日本の未来終わりそう

17: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:18:42.14 ID:+6giFmmQdNIKU
九州って特にこういうの多いよな
40年前から進歩してない

18: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:18:57.09 ID:jH6LkDC60NIKU
伝統と歴史に理由求めるなよ

19: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:19:05.02 ID:8vFSyox/0NIKU
コートとか大人ぶってるから駄目だろってのは理解できる
ただ今の時代には合ってないかな

23: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:20:02.36 ID:fPKtuLM50NIKU
学生が色気付くのを極端に嫌う奴おるよな

25: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:21:25.38 ID:EMgwSEOh0NIKU
簡単に寒さ対策されると悔しいからな

29: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:23:06.26 ID:3HL6v0Y80NIKU
進学校ほど校則緩いはずなんだけど
ここってバカ高なの?

30: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:23:08.85 ID:yI1plK32aNIKU
昔はどこの小学校も半ズボン(激短)を強制してたよな
マジで子供ながらに謎やったわ

34: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:24:12.08 ID:fVkg46iTaNIKU
今時男は原則禁止で女はokって田舎遅れすぎやろ

35: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:24:28.64 ID:mLpU9pDUaNIKU
宮崎と鹿児島って無駄に規則に厳しいよな

39: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:25:24.39 ID:fsEzfCPudNIKU
たまに意地張ってる校則あるよな

40: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:26:17.63 ID:deFDs7420NIKU
多分指定の服以外着てくるんじゃねぇって程度の意味なんだろうけどだったらちゃんと全天候に対応しろ

42: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:26:21.42 ID:LJAVym5U0NIKU
昔からあるからしゃーない

43: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:26:29.93 0NIKU
生徒が各々コートやジャンパーを着たら
制服が隠れて見た目の統一性が無くなるからな

いやマジでこの程度の理由で作られたもんやろ

45: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:26:47.30 ID:JVNOnB2f0NIKU
学ランの下なんかなんぼでも着込めるからええやろ

46: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:26:59.08 ID:IHEd6DZu0NIKU
okにしたら今まで駄目ですって言ってた先生が悪者になるからな

47: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:27:23.30 ID:9hrnEYS10NIKU
鹿児島やしそんな寒くないんやろ

50: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:28:27.52 ID:M3z8fTez0NIKU
いつ作られたか知らん校則をずっと使ってるから今いる先生もなんで駄目なのか分かってなさそう

51: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:28:32.15 ID:laIksCav0NIKU
「我が校は伝統を重んじます」

52: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:28:45.37 ID:cxD2ke110NIKU
学校側も困惑してるのほんま草

53: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:29:04.59 ID:2UI4kqnv0NIKU
学校の教師って「どうしてこのルールはあるんだろう?」とか「本当にこのルールは必要なのかな?」とか考えてたら絶対にならない仕事だよな

56: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:29:34.72 ID:O2f9zBt/0NIKU
鹿児島の冬はコートいらないだろ

58: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:30:01.22 ID:Mdi/xGsHaNIKU
校則って変更すると権力のあるOBに印象悪くなる
だから絶対に変えようとしない

63: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:30:41.80 ID:xEEbN9ic0NIKU
いつの時代やねん

173: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:35:52.18 ID:IAvB63QopNIKU
薩摩藩の教えやろなあ

209: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:36:59.82 ID:zbldFxXp0NIKU
ワイの母校も未だに時代遅れの校則強要しとんのやろうか

227: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:37:32.59 ID:sj0AkGLj0NIKU
鹿児島って暖かいんちゃう 本州より

354: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:43:25.84 ID:loTsJy+e0NIKU
普通にマイナス行く定期

323: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:41:34.26 ID:1+WSibUCdNIKU
鹿児島市立高校ってなんだよ
玉龍はコートOKやぞ

412: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:46:30.62 ID:+OS2GtwrMNIKU
埼玉県やがPコートとダッフルコート以外はダメとかあるな
あとセーターはVネックの黒か紺か灰色でワイシャツすら指定店のじゃないとダメだとか謎やわ

420: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:46:49.76 ID:v4UzmuOq0NIKU
スカートの下にジャージ履くの禁止みたいなのはあったな

569: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:55:39.24 ID:Y9UavqWi0NIKU
これを若者いじめじゃなかったらなんという。

751: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 21:04:54.21 ID:OYmEKBEudNIKU
九州って色んな意味で昔の日本って感じがするよな
今でも男尊女卑が根強いし

787: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 21:06:49.88 ID:AU3DrwaspNIKU
将来上層部の言うことを頭ごなしに従うための教育の一環が理不尽な校則だからな
生徒の自由ガーとか言ってる人は的外れ

57: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:29:59.95 ID:+NUkahnw0NIKU
「男子のコート類の着用は認めない。ただし、遠距離通学や病気の場合は、学級担任を経て学校の許可を得ることができる」
「女子のコートは、本校指定のもののみ可とする」。女子はコート着用を認めるが、男子は原則不可とする内容だ。

どっちもやばくて草

21: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 20:19:18.09 ID:Z2GJ0vC8aNIKU
これぞ日本やな