3267082_s

1: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:35:58.42 ID:tkP8yOtO0
意外と多いよな

60: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:57:35.37 ID:tkP8yOtO0
12%のソースはこれやわ
「世帯年収1000万円以上」の割合と貯蓄を見る。注意したい「高所得貧乏に陥る理由」3つとは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/18f99b4539ae632de9b68c8eb8e05df0fa62c4b9

2022年4月9日に公表された厚生労働省「2021年国民生活基礎調査の概況」によると、所得金額1000万円以上の世帯割合は12.7%となっています。

3: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:36:45.45 ID:WLKIMHN70
そんなもんやろ

4: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:37:03.85 ID:3+n1SYRR0
ウチ800弱やな…

7: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:38:15.55 ID:tkP8yOtO0
>>4
ワイもそれぐらいの家庭で育ったわ

6: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:38:03.79 ID:fsmKXVPQp
800万やが1000万はどうやってもギリギリ届かんラインやと思うわ 
選ばれ者って世界

8: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:38:35.42 ID:xXd4gxnv0
うちは2000万くらいやな
リッチやが仕事は大変や

13: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:40:16.68 ID:tkP8yOtO0
>>8
ええなあ

9: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:38:52.20 ID:xTxZ93GF0
世帯年収なら多いとは思わんわ

10: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:39:20.72 ID:uHrykxMy0
12パーしかおらんのか…

11: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:39:36.33 ID:tkP8yOtO0
ちなみに世帯やで
一馬力なら5%とからしい

12: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:39:44.31 ID:96S6MkKN0
1000万遠いわ
どっちかが子育てのために急な休み取りやすい職場に勤めたら300万程度になりがち
片方が700万くらい稼がにゃならん

14: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:40:28.76 ID:EsY9TKFU0
世帯年収1000万はハードル高くないイメージや
むしろそんだけしかおらんのか

15: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:40:34.28 ID:V8G+S5F3H
これは別にやな
こどおじなら余裕で超える

16: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:41:04.41 ID:EsY9TKFU0
うちは800+550ぐらいやね

17: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:41:14.44 ID:PDEscF/rr
4人家族で全員働いてたらあるわな

19: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:42:52.55 ID:tkP8yOtO0
結婚するなら40歳で500万ぐらい稼いでくれる女の子と結婚したいな😞

23: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:44:41.08 ID:Ivg0VRWEd
23区で1000万じゃ全然足りない
田舎家持ちなら800万でもそこそこ裕福

25: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:45:26.32 ID:tkP8yOtO0
>>23
23区はマジで別格やなあ

24: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:44:46.78 ID:bM6Fy14n0
個人年収じゃなかったらこれくらいはいくわな

26: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:45:30.30 ID:9HOVViiq0
世帯年収かよ

27: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:45:44.04 ID:uo04O1iZ0
600万400万の夫婦で届いてしまうんよ

32: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:46:57.04 ID:tkP8yOtO0
>>27
それが難しく感じるわ

28: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:45:45.04 ID:UouO6a7ga
ワイのマッマが都内住みの世帯年収1000万じゃ子供に塾も通わせられないって言ってたで

30: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:46:08.14 ID:9HOVViiq0
>>28
魔境すぎるやろ

29: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:45:58.28 ID:ec6K/AQ70
ワイの世帯700万や…
ヨッメに頑張って貰うかぁ…

31: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:46:46.92 ID:lVXzJWV5d
世帯やと
パッパ1000
マッマ400
イッモ500
ワイ100でギリ2000いくわ

34: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:47:27.51 ID:tkP8yOtO0
>>31
頑張れワイ✌

49: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:52:33.14 ID:5U5KQhbTd
>>34
ワイちゃんは9年ニートしてて去年からバイト始めた✌

44: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:51:39.50 ID:0l0umvWs0
>>31
妹有能すぎるやろ

52: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:54:04.33 ID:5U5KQhbTd
>>44
ワイも最近知ってビビった
看護師で夜勤も結構しとるんで500のるらしいで

38: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:50:27.21 ID:9M3To/SNd
1100+200や、うち

39: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:50:33.43 ID:96S6MkKN0
400稼ぐとなるとそれなりにバリバリ働かなきゃならんのよ
子供が熱出したから休みますが言いづらいくらいに
もう片方がそれをカバーして世帯で1000万稼ぐとなるとそこそこ高いハードルがある

47: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:52:11.73 ID:tkP8yOtO0
>>39
ほんまそう思う

43: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:51:28.50 ID:ovuE8hZVa
世帯年収なんて400万もいかんわカスが

46: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:52:03.07 ID:1DnLd57sp
>>43
弱者家庭は草

51: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:53:36.59 ID:uo04O1iZ0
年齢別分布だと50代の世帯主の年収が一番高くて平均が700ちょい
でも500万未満も3割超いる

53: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:54:57.32 ID:5U5KQhbTd
世帯1000万狙うんやったら看護師さん捕まえればええとおまうで

54: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:55:26.26 ID:tkP8yOtO0
>>53
気強いからあかんわ

56: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:55:38.05 ID:96S6MkKN0
嫁が看護師か歯科衛生士の世帯と考えれば結構いるかもしれない

57: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:56:05.22 ID:ITZqL8oy0
こどおじやけど世帯年収900万くらいや

61: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:59:13.10 ID:KXx5pOLnd
ワイとパッパの二人暮らしやが
公務員ワイが額面600ちょいで自営パッパが手取り800くらいや
ワイくん浪費しまくってるから全然貯まらん😭

62: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 02:00:00.04 ID:tkP8yOtO0
>>61
一緒に住んであげてるの優しいな😳

63: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 02:00:00.97 ID:f+HIvA+hd
男は800は稼ぐだろうから妻がパートで200稼げば達成するやん

65: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 02:00:23.20 ID:tkP8yOtO0
>>63
パートで200は難しい

67: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 02:03:39.99 ID:O0EFmgxO0
なんや世帯年収かよ
嫁は500万やから余裕やわ

76: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 02:06:50.93 ID:tkP8yOtO0
>>67
勝ち組家庭やね

74: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 02:06:08.71 ID:49TljxdD0
親子2馬力も含めてるからそんなもんやろ

77: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 02:07:05.56 ID:tkP8yOtO0
>>74
まあそうかもな

78: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 02:09:00.74 ID:osPQbGKt0
ワイ、3年以内に1馬力で1000万稼ぐ予定
全くモテんから金の力でなんとかする

73: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 02:06:02.39 ID:9b9x3bcw0
成人した子がいる家庭なら余裕やろな

58: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 01:56:35.79 ID:4P4Qmgem0
2馬力の強者世帯やないと生き残れない世界や