25651132_s

1: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:22:23.21 ID:9S6TQdwNd
滑らねえからもっとアクセル踏めよバカ

2: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:23:09.04 ID:u4iX+rTkd
ノーマルタイヤ「ほんまか?」

3: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:23:55.13 ID:9S6TQdwNd
>>2
そもそも乗るな

4: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:24:32.20 ID:oklHTo3ap
事故るのはこういうやつ

5: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:25:11.47 ID:9S6TQdwNd
>>4
ビビりながら運転するような奴が1番事故るよな

8: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:25:47.12 ID:tHEQIWY9p
>>5
イキるやつも似たようなもんやと思うけどなので

7: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:25:32.39 ID:qDh6V3vRd
凍ってもないのに滑るとかタイヤそのものの性能が低すぎや

12: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:27:12.71 ID:9S6TQdwNd
>>7
普段雪が振らん町やと何年も前のタイヤ使っとるバカ多くて困るわ

10: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:26:08.38 ID:vAls4kTcd
朝道路カッチカチやったぞ

11: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:27:03.91 ID:VdgcDZ7ka
昔雪道なのに煽ってきた馬鹿がワイを追い越そうとして雪の吹き溜まりに突っ込んで事故ったの見たことある

14: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:28:21.37 ID:9S6TQdwNd
>>11
アホ過ぎて草

15: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:29:19.46 ID:vzOyO9vO0
スタッドレスでもカチコチだとやべえよ
特に今日は交通量多いとこでも朝はやばかったわ

16: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:30:36.38 ID:9S6TQdwNd
>>15
路面が凍ってたらしゃーないけど、雪が少し積もっただけでトロいやつおるやん
イライラすんねん

21: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:31:48.67 ID:qDh6V3vRd
>>15
交通量多いと踏み固められることあるしな

18: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:31:25.96 ID:gLWe3uQ+0
こういうバカが煽り運転するんやろな

22: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:32:23.74 ID:u4iX+rTkd
>>18
そんでお約束のワードが「ノロノロ走ってる車が悪い」

25: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:32:58.83 ID:5i6YTFXC0
ノーマルタイヤで飛ばせるかよボケ

30: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:35:01.27 ID:9S6TQdwNd
>>25
なんでノーマルで雪道走るんや…

31: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:35:18.66 ID:HX/DKhsWd
うっすら積もった下がアイスバーンだったらどうすんねん
滑って制御効かずにドカーンやで?

ワイは冬には40以上出さへんぞ

36: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:37:40.04 ID:9S6TQdwNd
>>31
ええけど速い車来たら譲ってな

32: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:36:00.62 ID:/VxAisrq0
晴れた朝とかの方が気温低いからスリップしやすい罠やめーや

37: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:38:02.98 ID:9S6TQdwNd
>>32
朝はしゃーない

34: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:37:05.87 ID:naghoaBu0
一度滑りわ経験すると慎重になるんや

35: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:37:17.67 ID:NpXAS9BI0
ちんたらというなら追い越せよ

48: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:43:42.69 ID:hH7JkOSQr
凍ってなくとも曲がり角の日陰のとこでカチカチに凍ってたりするんや😞

52: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:44:35.30 ID:9S6TQdwNd
>>48
そういう所はしっかり減速しとるで

59: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:46:58.96 ID:j1JaaMW+0
>>52
そういうメリハリ、状況判断が重要よな
脊髄反射で雪道で飛ばすのは危険だとか煽り運転するんだろとか言ってるヤツラはただのバカ丸出し

64: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:51:06.23 ID:9S6TQdwNd
>>59
そうそう
別に雪道のカーブを猛スピードで曲がっとるわけちゃうねんな
路面の状況を見て適切な判断をする能力が無いとマジで事故る

61: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:49:03.05 ID:XeX774+5a
さっき老人マークつけた爺さんにクリープだけで延々前走られて勘弁してくれ思ったわ

66: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:51:59.09 ID:9S6TQdwNd
>>61
流石にそれはキレてええやろ😓

67: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:53:01.60 ID:dsdqqDs60
積雪だけならまだええけど
溶けた後の凍結はゆっくりでええやろ

69: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:54:22.65 ID:9S6TQdwNd
>>67
それはええで
凍結と積雪は全然ちゃうからな

74: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:58:42.04 ID:jYDHZqAG0
>>69
問題は積雪してる路面がどうなってるかは誰にもわからんということや

73: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:57:37.28 ID:jYDHZqAG0
スタッドレスだろうとハイドロプレーニング現象が起きたらどうにもならん
速度落としとくに越したことない

75: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:58:59.74 ID:9S6TQdwNd
>>73
下りならしゃーないと思う

77: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:59:59.13 ID:jYDHZqAG0
>>75
平坦な道でもコントロール利かなくなるぞ

85: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 13:02:39.53 ID:9S6TQdwNd
>>77
そんな危険な道なら速度出さないで

92: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 13:05:23.86 ID:jYDHZqAG0
>>85
その速度出さないことにイッチは切れてるんやないのか?
速度出さんでも濡れた氷踏んだら止まらなくなるけど

84: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 13:02:10.57 ID:XAENvLkPM
この気温だと雨でも怖いからバイク乗りワイはトロトロ運転やで

88: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 13:04:52.61 ID:9S6TQdwNd
>>84
2輪はマジでやめとけ

29: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:34:23.65 ID:vIz0OEaod
ふわふわの雪の下にカッチカチの氷がおるんや

60: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 12:48:30.41 ID:3hFlIXhv0
結局イキった車が事故って渋滞するからみんなゆっくり走れ