
1: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:52:36.39 ID:EzAXX7ny0
福岡→中洲
長崎→ハウステンボス
熊本→阿蘇、黒川温泉
大分→別府、由布院
鹿児島→指宿、枕崎
長崎→ハウステンボス
熊本→阿蘇、黒川温泉
大分→別府、由布院
鹿児島→指宿、枕崎
2: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:52:50.69 ID:EzAXX7ny0
宮崎もなんかほしいよな
3: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:53:12.10 ID:Z0GGJncGr
ブーゲンビリア空港があるから…
4: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:53:26.45 ID:Vh3GCWVC0
モアイ定期
5: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:53:35.72 ID:kqyoTp8la
先週ブラタモリでやってたやろ
6: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:53:38.91 ID:mip22loj0
ハニワくらいかな?
8: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:53:45.19 ID:tB5u3flId
シーガイアがあるやろ
16: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:54:34.79 ID:kqyoTp8la
シーガイアってただの波があるプールだからな
12: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:54:04.69 ID:jtvwXcks0
マンゴーあるやろ
14: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:54:17.83 ID:YKdXjXmT0
日本で一番のサーフィンの聖地なんやろ
15: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:54:29.67 ID:kXHGS1SA0
高千穂
17: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:54:39.18 ID:xzL4fUCV0
侍JAPANのキャンプが見れるだろ
18: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:54:43.42 ID:V0EfHQByd
高千穂峡で神話を見よ
20: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:55:21.12 ID:9ZbDBNqL0
言うほど高千穂って観光地か?
21: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:55:25.29 ID:3Ox8uO/e0
チキン南蛮発祥の
オグラチェーンに行け!
オグラチェーンに行け!
22: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:55:37.75 ID:SraBAUMgM
大学の部活で綾馬事公苑に遠征したけど本当に民放4局しかなくて笑ったわ
32: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:56:41.04 ID:3Ox8uO/e0
>>22
じいちゃんばあちゃん家に泊まりに行った時退屈すぎたわ
じいちゃんばあちゃん家に泊まりに行った時退屈すぎたわ
54: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:02:11.46 ID:FaQ82pjo0
>>22
違うぞ
民放は2局やぞ
あと2つはNHKや
違うぞ
民放は2局やぞ
あと2つはNHKや
23: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:55:38.25 ID:kqyoTp8la
熊本方面からも大分方面からも遠い陸の孤島
29: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:56:27.46 ID:HBnZXB7Kr
>>23
でも新八代からの高速バスあるから
でも新八代からの高速バスあるから
47: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:00:12.43 ID:I+9gbxUV0
>>23
宮崎市は鹿児島からも遠いんだよなあ
昔鹿児島-宮崎1時間くらいだろって思ってたら特急や高速でも2時間かかるし
宮崎市は鹿児島からも遠いんだよなあ
昔鹿児島-宮崎1時間くらいだろって思ってたら特急や高速でも2時間かかるし
27: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:56:12.45 ID:DGaposrg0
佐賀もないだろ
30: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:56:32.36 ID:uOrgQEbc0
青島
31: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:56:33.31 ID:wQNIeoF/0
新婚旅行の聖地やぞ
34: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:57:09.14 ID:+YH/ElDF0
天の逆鉾があるだろ
35: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:57:16.09 ID:YKdXjXmT0
野生の馬がおるとこがあるらしいな
37: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:57:32.45 ID:dBf5liJQa
地獄を冠した観光地なかったっけ?
43: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:58:58.27 ID:dBf5liJQa
>>37
大分やったわ
大分やったわ
38: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:57:40.16 ID:AXdJUkqm0
青島とかいうやつ
40: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:58:11.57 ID:DULpIszy0
火山がないから温泉湧かないのかわいそう
42: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:58:37.09 ID:3Ox8uO/e0
>>40
そのくせ鹿児島からの火山灰がウザイ
そのくせ鹿児島からの火山灰がウザイ
56: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:02:39.63 ID:pX3E5qX90
>>42
へえー宮崎まで届くんやな
へえー宮崎まで届くんやな
41: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:58:32.87 ID:9jXvSO3b0
日向神話関連
48: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:00:27.34 ID:Lj1I1I5ga
なんか日本の三大秘境的なやつあるやろ
49: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:00:40.56 ID:iiosbkx+a
福岡が一番観光地が無いのは九州人の常識や
50: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:01:14.50 ID:AbWGZ9iWr
>>49
福岡県荒尾市のグリーンランドがあるよね?
福岡県荒尾市のグリーンランドがあるよね?
58: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:02:57.46 ID:I+9gbxUV0
>>49
下関や唐津、日田は素晴らしい観光地だと思います
鳥栖のアウトレットにも行くし
下関や唐津、日田は素晴らしい観光地だと思います
鳥栖のアウトレットにも行くし
51: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:01:24.65 ID:oRP5CiP9M
高千穂は熊本からのほうが圧倒的に近いという…
53: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:01:51.64 ID:bGRVuI3a0
高千穂牧場な
59: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:03:04.00 ID:h+mKoT0G0
洗濯岩
66: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:04:39.61 ID:bI71o3Qe0
宮崎はモアイ像があるやん
55: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:02:32.33 ID:5oRcgNS00
高千穂
なおアクセスが悪すぎる模様
なおアクセスが悪すぎる模様
7: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:53:39.68 ID:7wkfnTzm0
とげんかせんといかん
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (23)
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
そこしか記憶が無い
mirumiru0334
が
しました
グリーンランドは熊本だ
まあ荒尾は地理的に事実上福岡みたいなもんなのは否定しないが
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
今は知らんが昔は福岡や長崎から飛行機便が有ったくらいだし。
しかし、>49のコメントが正論過ぎる。
なのに福岡が九州全体を代表して話すことで困惑。
福岡だけの話を「九州では」って感じにすること多いし。
mirumiru0334
が
しました
佐賀は嬉野温泉と有田陶器市位か
mirumiru0334
が
しました
クルマでの九州旅行なら阿蘇経由で高千穂に行くのをお勧めする。
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
こと観光となると宮崎や佐賀と最下位争いになるレベルのザコだからな
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
サーフィンしに行くところだから
mirumiru0334
が
しました
58: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:02:57.46 ID:I+9gbxUV0
>>49
下関や唐津、日田は素晴らしい観光地だと思います
鳥栖のアウトレットにも行くし
下関も唐津も日田も福岡県じゃないです
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
鬼の洗濯岩
韓国岳
好きなのから選べ
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
それ挙げるんなら、福岡に原鶴とか挙げろよ。佐賀に嬉野・武雄とかも。
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
宮崎県は案内できる自然がある分まだマシ
mirumiru0334
が
しました
コメントする