
1: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:01:45.26 ID:8U/4geFl0
鈴木財務相、防衛増税「お願いしなければならない」 国債には否定的
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d374cf1ab362f18c4d01a38f39e63f91b17a916
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d374cf1ab362f18c4d01a38f39e63f91b17a916
鈴木俊一財務相は防衛費の財源について岸田文雄首相が増税の検討を与党に指示したことについて、「財源の確保に向けて、税制でお願いしなければならないと考えている。国民のみなさんにしっかりご理解いただけるように丁寧に説明していく必要がある」と述べた。
2: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:01:52.42 ID:8U/4geFl0
やばいでしょ
22: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:04:47.86 ID:VMgGXXmVM
経済に好材料はなにもないけど増税はしますよって話
36: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:06:50.07 ID:WcvEPqwy0
増税ありきの増税
46: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:07:53.20 ID:W50Ry0dg0
増税前提で進めんな無能
47: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:07:55.64 ID:scnOvk8Z0
ただの風邪に税金投入するのやめてその分を回せよ
128: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:15:28.52 ID:xifXM+Fka
防衛なんかしなくても勝手終わるやろこの国
129: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:15:29.28 ID:69Zf971eM
防衛費としては1兆円て心許ないだろうし、実際金かき集めて何が出来んの?
138: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:15:58.98 ID:tSX2+BRI0
国防費ならしかたない
146: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:16:32.04 ID:/wDQ7DFQ0
防衛費1.5倍にするって上げすぎやろ
進次郎みたくなんとなく1.5が浮かんだんか?
進次郎みたくなんとなく1.5が浮かんだんか?
153: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:17:08.37 ID:+VSzvo7La
まず税金を私物同然に使うのやめろよ
164: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:17:46.39 ID:RMG10quR0
昨今の情勢見たら戦争でも起こりそうな雰囲気感じたんやろ
172: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:18:23.49 ID:GFDp1TO90
法人税増税しとけ
206: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:21:53.99 ID:UjvWM+CKd
>>172
簡単に所得税、法人税上げたら大企業やエリートリーマンに負担が行って悔しいじゃないですか
簡単に所得税、法人税上げたら大企業やエリートリーマンに負担が行って悔しいじゃないですか
218: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:23:13.03 ID:GFDUnMR40
頼むから検討を加速させないでくれ😭
256: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:25:43.22 ID:1VU/iSOw0
もうこれ開き直ってきたな
302: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:28:58.82 ID:rbQ3WcAda
防衛する国が無くなりそうなんですが
303: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:29:01.60 ID:F5cGd5x80
どこから捻出するつもりなんやこれ
326: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:30:28.43 ID:hfyWXY5l0
>>303
法人税からの皆さんからも徴収で消費税を増税や🤗
法人税からの皆さんからも徴収で消費税を増税や🤗
311: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:29:35.92 ID:qFiDRQX70
検討士増税決定だけはハヤイ
321: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:30:17.06 ID:AMFLN+t10
国を守る為の予算を増やす事の何がおかしいの?😯
352: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:32:13.51 ID:oGLuIws70
まず内訳をしっかり出せよ
円安で厳しくてもどこも予算増やせてないぞ
円安で厳しくてもどこも予算増やせてないぞ
358: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:32:32.21 ID:dA/D+PDYd
金刷ってそれで全額払えよ それって出来ないの?
361: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:32:46.92 ID:PEHV5oxHd
こんだけ税金払っとるのに自治体はどこも金無いの草生える
365: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:33:05.51 ID:GWHZsZ/j0
他国が攻める前に貧困と少子化で滅びるやろ
374: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:33:41.42 ID:FJTTbWUW0
増税して防衛費上げるにしてもまずは経済成長させてからだよね
394: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:35:02.42 ID:GWHZsZ/j0
インフレ、円安、増税
可処分所得を減らすようなことばっかやってんだからそら少子化になるよ
可処分所得を減らすようなことばっかやってんだからそら少子化になるよ
427: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:38:17.25 ID:pNZS1sa90
>>394
色々要因あるけど金銭面は間違いなくあるわな
しかも昔と違って頑張ったら将来よくなるっていう展望がないわけだし
色々要因あるけど金銭面は間違いなくあるわな
しかも昔と違って頑張ったら将来よくなるっていう展望がないわけだし
411: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:36:50.15 ID:0XnQUFPr0
防衛費増の必要性を感じてた人でもいきなり倍とは思わなかったのでは
421: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:37:32.34 ID:7elKDV74M
お前ら防衛費1兆円のために納税✌🤓✌
437: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:39:13.79 ID:EMfVuPVZ0
増税増税って島津藩でも目指してるんか自民は
500: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:47:10.39 ID:I+8FZoZu0
これわざとやってるやろ
520: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:49:38.12 ID:Ms2n3xwI0
財源は当然法人税なんだよな?
521: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:49:40.10 ID:mKF8wipJa
戦争もできん軍隊に金つぎ込んで
なんの意味があるんや
なんの意味があるんや
529: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:50:13.77 ID:QMWD5tIfa
減税はいつ?
532: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:50:23.63 ID:62cZ8NP00
物価がどんどん上がってるんだけどどうすればええんや
これで誰も声を上げないのすげえよな
これで誰も声を上げないのすげえよな
585: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:58:05.22 ID:1EUV7BJRp
増税以外にやり方ないのコイツ
599: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:59:25.04 ID:Vfx33iFN0
マジでコイツ国民が喜びそうな事は何一つせず基本的にゲンナリするような事しかしねえよな
菅ですら携帯料金値下げとか不妊治療の保険適用とかやってたのに岸田は何一つ思いつかねえぞ
菅ですら携帯料金値下げとか不妊治療の保険適用とかやってたのに岸田は何一つ思いつかねえぞ
617: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:01:53.42 ID:YB02YIx60
防衛費って何に使うの?
621: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:02:11.32 ID:bdJ4Qe5V0
>>617
アメリカのお下がり兵器の購入
アメリカのお下がり兵器の購入
656: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:06:12.33 ID:5TfKpzaE0
>>621
流石にアメリカ製兵器なしで軍拡は無理ゲーやからしゃーない
流石にアメリカ製兵器なしで軍拡は無理ゲーやからしゃーない
648: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:05:17.68 ID:Yyx0Zu5D0
防衛費関係なく中共から日本を守らなきゃならんのは事実
いっそ核武装でもしてくれや
いっそ核武装でもしてくれや
873: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:30:28.49 ID:Z9vvZyiE0
子ども三人生んだ夫婦は20年無税にした方が20年後の防衛力アップになるやろ
884: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:32:12.28 ID:bdJ4Qe5V0
>>873
ありとあらゆる方面から批判と問題でそうやがそれぐらいの劇薬じゃないと少子化解決無理やろうな
ありとあらゆる方面から批判と問題でそうやがそれぐらいの劇薬じゃないと少子化解決無理やろうな
946: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:40:46.18 ID:TnnJtokw0
防衛費上げるのはなんの不満もない
なんならなんで今まで上げなかったのか不思議なレベル
ただ増税するのは違うやろ
なんならなんで今まで上げなかったのか不思議なレベル
ただ増税するのは違うやろ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (10)
コメントする