
1: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:27:53.85 ID:jTyUgptzp
車で飲み屋行って満足して車で帰って来た
ちゃんと気を張ってれば大して変わらんな
眠かったけどまぁいつものことやし
ちゃんと気を張ってれば大して変わらんな
眠かったけどまぁいつものことやし
3: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:28:29.81 ID:QRs0kPLNM
わかる、案外大丈夫なんよ
事故るやつがアホ
事故るやつがアホ
6: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:29:04.97 ID:jTyUgptzp
>>3
な
こんなもんかwって感じだった
な
こんなもんかwって感じだった
4: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:28:45.85 ID:jTyUgptzp
言うほど危険じゃなくね?
ちょっと世間大袈裟にしすぎだろ
ちょっと世間大袈裟にしすぎだろ
5: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:28:56.50 ID:Si+7Lv4C0
飲み屋からお前んちまで私有地なんだろうしってる
7: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:29:21.65 ID:jTyUgptzp
>>5
いや3キロくらいある
いや3キロくらいある
8: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:29:28.23 ID:8ilmjabZ0
病んでた時仕事辞めたすぎて近所のコンビニまでとかよくやってたわ
109: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 21:02:02.29 ID:08hEDcZR0
>>8
ワイもやってたわ
ワイもやってたわ
9: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:29:28.91 ID:QRs0kPLNM
俺はむしろ酔って運転するほうが上手いぞ
27: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:33:32.84 ID:1LzAzxKh0
>>9
ぐぅわかる
字も綺麗に書ける
ぐぅわかる
字も綺麗に書ける
11: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:29:40.36 ID:N94YEnMA0
自分は普通だったと思うだろうけど多分フラフラ運転になってたと思うでそれを警察に見られたらアウトや
19: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:31:02.10 ID:jTyUgptzp
>>11
いや全然普通
これがフラフラなら普段も職質されてる
いや全然普通
これがフラフラなら普段も職質されてる
12: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:29:50.06 ID:fzEK4Zbja
田舎ならそうかもね
17: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:30:22.98 ID:jTyUgptzp
>>12
神奈川や
神奈川や
14: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:30:15.54 ID:8ilmjabZ0
でも泥酔してF-ZEROしたらコースアウトしまくるから飲酒運転は危ないと思うわ
15: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:30:15.88 ID:KUCdVyyoa
次で事故るわ
免許剥奪ですわ
免許剥奪ですわ
16: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:30:21.86 ID:BSiGJ/zGa
クソ田舎なら普通だろ
18: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:30:38.00 ID:WtBORp7d0
大丈夫とかそう言う問題ではないだろう
21: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:31:34.47 ID:jTyUgptzp
お前ら酒にビビりすぎやろ
そんな意識なくなるくらい飲むアホが悪いんや
そんな意識なくなるくらい飲むアホが悪いんや
22: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:31:47.52 ID:GPsuY9vM0
大半の奴は酒飲んで運転できるけどもし検問あったら即死だからな
29: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:33:42.38 ID:QRs0kPLNM
>>22
俺は20年運転してるがその間に飲酒検問に会ったの1回だけや
俺は20年運転してるがその間に飲酒検問に会ったの1回だけや
23: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:31:51.90 ID:Z2gGwNj7p
大丈夫なんだろうけど事故った時に入ってたら大丈夫にならないからやらないんだぞ
24: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:32:48.99 ID:jTyUgptzp
飲酒運転がなんでこんな厳しくなってんのか実際自分でやってみて過剰だと思ったわ
35: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:35:13.27 ID:1LzAzxKh0
>>24
取り締まりしやすいところを取り締まるの楽だし
一般事業所へのアルコールチェックは延期されたが
取り締まりしやすいところを取り締まるの楽だし
一般事業所へのアルコールチェックは延期されたが
25: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:32:55.94 ID:+LNPzmJT0
事故起こすまでは誰もが平気と思ってるよ
30: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:33:45.45 ID:ZA6k6+Kap
事故起こす前に捕まってくれ
頼む
頼む
34: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:34:14.48 ID:F2p11PWr0
飲酒運転で事故るやつはシラフでもいつか事故るんよ
37: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:35:40.77 ID:jTyUgptzp
いやお前らさ
居酒屋行きたいけど車じゃ酒飲めない不便さわかるか?
電車やタクシーなんか使いたくないんだよ
もっと気軽に楽しみたい
酒なんか飲んだって事故らねーよ
居酒屋行きたいけど車じゃ酒飲めない不便さわかるか?
電車やタクシーなんか使いたくないんだよ
もっと気軽に楽しみたい
酒なんか飲んだって事故らねーよ
42: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:37:40.61 ID:TAzpvuP80
>>37
事故るから酒飲んだら車使えねえんだろ
事故るから酒飲んだら車使えねえんだろ
52: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:39:52.95 ID:Z2gGwNj7p
>>37
不便でも面倒を金で買ってるんやで
それが嫌なら宅飲みしとき
不便でも面倒を金で買ってるんやで
それが嫌なら宅飲みしとき
38: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:37:12.76 ID:jTyUgptzp
つーか昔は普通だったみたいじゃん
最近はうるさすぎんだよ
最近はうるさすぎんだよ
39: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:37:14.08 ID:GIQJ29HM0
運
40: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:37:17.96 ID:4+EqX0eL0
酒のんでる時に限ってしょーもない事故起こすんやで
ほんで捕まる
ほんで捕まる
46: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:38:09.23 ID:ueSWzqTL0
まあみんなやってたんだもんなあ
危険どうこうって理由は弱いわ
危険どうこうって理由は弱いわ
50: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:39:26.93 ID:1LzAzxKh0
>>46
やってる人が多かっただけでみんなはやってないぞ
やってる人が多かっただけでみんなはやってないぞ
53: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:40:28.34 ID:NoeLxXWmp
経済的には少々の飲酒は認めてその代わり事故った時には厳罰のが良い気がする
54: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:40:28.89 ID:z/t5/C8+0
飲酒運転で事故起こすやつは酔ってなくても事故ってると思うわ
59: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:41:36.62 ID:hdZq2eK20
酒飲んで判断能力落ちてるやん
71: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:47:16.92 ID:jTyUgptzp
居眠り運転とか割と慣れてるから大丈夫
多分鍛えられてる
多分鍛えられてる
82: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:50:15.96 ID:Wl2njs1K0
飲酒運転してると逆に当てられた時自分は悪くなくても不利になったり保険効かなくなったり散々だぞ
87: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:51:45.78 ID:1LzAzxKh0
>>82
これほんまクソ
相手が100%悪い追突事故の例あったやろ
これほんまクソ
相手が100%悪い追突事故の例あったやろ
84: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:51:15.04 ID:hfokdv8G0
どうして飲酒運転するのか理解できん
犯罪せないかんと思って飲んでても酒美味くないやん
犯罪せないかんと思って飲んでても酒美味くないやん
85: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:51:33.23 ID:XFsdzBIP0
三十年くらい前はみんな普通にやってたしな
88: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:52:26.10 ID:NoeLxXWmp
通常より判断力落ちてるって事を意識して運転すれば逆に安全運転
要するに自己管理よ
要するに自己管理よ
90: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:52:57.26 ID:jTyUgptzp
>>88
ほんまそれ
ほんまそれ
91: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:54:07.82 ID:t9oRs4320
どっかの国は飲酒運転死刑らしいな。そういうことだよ
95: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:56:35.91 ID:9+NRhm7x0
自分では絶対やらんけどまぁわかる
なんなら老人のプリウスのがよっぽど危険やろ…
なんなら老人のプリウスのがよっぽど危険やろ…
100: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 20:58:11.82 ID:QRs0kPLNM
ワイがストゼロ3本飲んで運転するより、老人が運転するほうが危険やぞ
104: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 21:00:09.64 ID:nS3BmdIr0
マジレスすると酒入ってると気付かない内に独特の蛇行した軌道の走行になることが多い
これは気を付けてても割とどうにもならん
警察はそれを見て止めてくるからその結果バレる
犯罪中の緊張感でいつもより気を付けて運転してるはずなのに毎年2~3万人も検挙されてるのはそのせい
これは気を付けてても割とどうにもならん
警察はそれを見て止めてくるからその結果バレる
犯罪中の緊張感でいつもより気を付けて運転してるはずなのに毎年2~3万人も検挙されてるのはそのせい
108: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 21:01:59.00 ID:NGlSzVQS0
イッチはただの構ってちゃんかもしれんが実際にこのくらいの考えのやつがおるという事実
113: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 21:05:20.43 ID:21LrtlwA0
昔はあれやけど今はさすがにようせんわ
119: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 21:09:48.73 ID:BfHaFAi00
昔飲み会帰りにチャリ漕いでたら全然まっすぐ走れなくて危なかったわ
126: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 21:13:43.52 ID:ANiieETa0
昔はこういうやつばっかで不幸な事故が起きたんやぞ😡
127: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 21:14:01.76 ID:L3u49mZj0
実際ほろ酔い程度ならそれが原因で人を轢くことはないんやろうな
他の理由と不運が重なってたまたま轢いてしまって逮捕がほとんどやろ
酩酊はあかんけど
他の理由と不運が重なってたまたま轢いてしまって逮捕がほとんどやろ
酩酊はあかんけど
130: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 21:15:54.31 ID:lpKLM/yC0
>>127
重なったときに飲んでなかったら回避できたってことは結局飲酒が原因やん
だから飲むなって話やないんか
重なったときに飲んでなかったら回避できたってことは結局飲酒が原因やん
だから飲むなって話やないんか
128: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 21:14:18.53 ID:GRpj3v9H0
今は厳しくなりすぎてる感はあるな
飲酒運転に限らず犯罪に対する寛容さがなくなってる
飲酒運転に限らず犯罪に対する寛容さがなくなってる
139: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 21:21:56.51 ID:67diRoUs0
>>128
そんなの必要ないやん
そんなの必要ないやん
136: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 21:20:27.31 ID:CqipGLZC0
ワイは酔っても顔赤くなるだけで何も変わらんから余裕だと思うわ
絶対やらないけど
絶対やらないけど
124: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 21:12:03.52 ID:lpKLM/yC0
大丈夫さを担保してる自分の判断力が低下するって話なのに
その上で飲むやつはそら厳罰化されてもしゃーないわな
その上で飲むやつはそら厳罰化されてもしゃーないわな
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (10)
人生虚しいっすね
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
本来一生塀の中にいても良いわ
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
コメントする