
1: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:09:37.44 ID:qAm8elvOd
2: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:10:57.68 ID:pPB5WEdK0
中日行けるやん
4: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:12:17.44 ID:+Qjqt95Z0
日ハムは西広島に移転してどうにかなる話なんですかね
6: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:12:53.14 ID:ZP+aSRUB0
セリーグはねっしんやな
7: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:13:03.88 ID:/L08L31xd
日ハムどうしようもねーな
8: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:13:39.05 ID:gV/+kfJra
ヤクルトはロッテ以下ってヤバいやろ
9: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:14:16.26 ID:Fuzgui6Y0
DeNA休日に弱すぎて激減してるらしい
17: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:15:38.65 ID:Me21kHZ5M
>>9
ロッテと差がなくなってきてるしどんどん減ってきとるよな
稼げる土日弱いのマイナスやわ
ロッテと差がなくなってきてるしどんどん減ってきとるよな
稼げる土日弱いのマイナスやわ
10: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:14:16.38 ID:FCY/k/Ub0
ハムは外野席3000円とか野球っぽい球遊びにその金額は出せんて
11: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:14:16.78 ID:Bk7y+zyj0
ソフトバンクってなんでこんな人気あるの?
93: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:40:22.61 ID:hceT8Rqop
>>11
娯楽が他にないからね
娯楽が他にないからね
13: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:14:30.59 ID:Me21kHZ5M
ペイドあんな微妙な立地なのにすごいわ
14: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:14:41.27 ID:LV/zhcS/0
3位って
あの巨人がなあ
あの巨人がなあ
16: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:15:30.42
残当
19: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:16:46.07 ID:pPB5WEdK0
ガールズデーってガチで客入るよな
20: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:17:14.14 ID:svvQZ1B5d
巨人地方球場5回あるんやからこんなもんやろ
東京ドームの観客は阪神の次やし
東京ドームの観客は阪神の次やし
21: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:17:46.14 ID:tpo/OtYVM
13球場最近回ったけど
バンテリンは微妙やったな
捨てられつつあるほっともっとと捨てられる札幌ドームレベルの飯や満足度やった
ほっともっとは天然芝はキレイやったけど
バンテリンは微妙やったな
捨てられつつあるほっともっとと捨てられる札幌ドームレベルの飯や満足度やった
ほっともっとは天然芝はキレイやったけど
22: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:17:55.18 ID:+Kqk7q350
新庄って客寄せの為に監督依頼したんやろ
意味なかったな
意味なかったな
27: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:21:19.87 ID:aN/S76+RM
>>22
日ハムは来年が本番でしょ
新球場で初年度は間違いなく増える
日ハムは来年が本番でしょ
新球場で初年度は間違いなく増える
30: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:23:32.23 ID:k3ZPfiKeM
広島ってマックス3万ちょっとしか入らん球場で地方都市って考えると異常やな
中日ももっとやりようある気がするんやが
中日ももっとやりようある気がするんやが
35: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:25:22.20 ID:HQAlH1DAd
ソフトバンクに全てを奪われた巨人
ヤクルトに全てを奪われた阪神
ヤクルトに全てを奪われた阪神
37: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:25:43.87 ID:TW3wwNj60
中日は今年がラストチャンスやからな
もはや立浪の幻想も消えさりおわってく
もはや立浪の幻想も消えさりおわってく
38: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:26:06.10 ID:xcHCPELQ0
西武って歴史的に見れば立ち位置的にはパの巨人やろ
なんでこんなことになってんだ
なんでこんなことになってんだ
349: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 02:13:53.63 ID:SAj7Tpu3d
>>38
ファンでも行きたくない球場やから
ファンでも行きたくない球場やから
39: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:26:15.75 ID:nqc/Ko9LM
実際ペイペイはきれいやし球場飯もめちゃくちゃ力入れてるわ
負けても客が来るチームを目指してるだけあって
ハマスタもめっちゃ改修頑張ってるわ
負けても客が来るチームを目指してるだけあって
ハマスタもめっちゃ改修頑張ってるわ
41: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:27:04.56 ID:+6k/WEiH0
道民って札幌ドームだから行かない
来年から行くって考えの人いるんかな
来年から行くって考えの人いるんかな
42: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:27:30.30 ID:pgDG8q2UM
ロッテは立地は良くないし球場飯も
キッチンカー行くまで一回球場出ないといけない導線になっとるし
あんまいけてる感じやないけどようやっとるわ
キッチンカー行くまで一回球場出ないといけない導線になっとるし
あんまいけてる感じやないけどようやっとるわ
44: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:28:01.00 ID:V3cmG7S/d
>>42
駅から絶望の遠さ
駅から絶望の遠さ
43: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:27:48.36 ID:DTTjCiU00
今の阪神見に行く人は何に期待してるんや
45: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:28:47.20 ID:IB7ro2sZ0
中日やばくね
給料最下位でこんだけ入ったらぼろ儲けやん
給料最下位でこんだけ入ったらぼろ儲けやん
50: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:30:24.05 ID:fl41+RH1M
ぶっちぎりのヤクルトが客入りではセリーグで圧倒的最下位なんやからチーム強化とかマジで意味無いな
65: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:32:44.08 ID:iWCTcBTRd
>>50
客入って最下位が年俸も上がらんし最強やな
客入って最下位が年俸も上がらんし最強やな
54: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/07/05(火) 01:31:22.71 ID:WL06XwgsM
はよマリン解体しろや
コロナ前の話やけど東京ドームを埋められるポテンシャルはあるんやから
コロナ前の話やけど東京ドームを埋められるポテンシャルはあるんやから
67: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:33:19.48 ID:MEdgo/5PM
>>61
実現しても駅チカになるけど結局千葉駅から一本でいけない問題は解決せんのやな
実現しても駅チカになるけど結局千葉駅から一本でいけない問題は解決せんのやな
55: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:31:33.03 ID:+Qjqt95Z0
ヤクルトはヤクファンは来てるけど相手チームのファンが来なくてとかない?
俺だったら行きたくないめん
俺だったら行きたくないめん
91: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:40:06.36 ID:otsJuGeka
>>55
逆や
むしろビジターのファンの方が埋めてる
逆や
むしろビジターのファンの方が埋めてる
57: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:31:46.06 ID:BwNu1XkRp
巨人って弱くても入るチームやと思ってた
59: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:32:09.12 ID:nK9lYkGd0
東京ドームって野球見たいやつがいってもろくに見えんしな
そのくせ高いから1番クソやと思っとるわ
そのくせ高いから1番クソやと思っとるわ
62: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:32:18.61 ID:DUkRciF/M
横浜と中日はチームがもうちょいまともなら観客もっと入ってそう
64: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:32:39.74 ID:qkKbcuxt0
中日ファンはなにが目的でバンド行くんや?
ほんまに謎
ほんまに謎
73: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:34:56.02 ID:lb/GaU+0M
>>64
居酒屋みたいに使うにしても飯が不味すぎる
居酒屋みたいに使うにしても飯が不味すぎる
72: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:34:53.37 ID:ZmXnv4fz0
関東は軒並みキツイわ
金曜土曜くらいしか入らない
金曜土曜くらいしか入らない
77: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:35:54.71 ID:D/z5CmU60
ヤクルトもおかしいよ
79: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:36:09.56 ID:E5lBucOn0
東京人はやきうにさめて田舎者が盛ってるんか
82: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:37:15.16 ID:KgWtm1BUM
原よ現実を見てくれ
84: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:37:27.05 ID:1KEBzVdgM
東京ドーム行ってからペイペイ遠征するとメシやドリンクがまともな価格でビビるで
87: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:38:39.28 ID:XjXRfdKfM
ダゾーンが破綻して巨人に金出さなくなったら普通の球団になりかねんな巨人も
最近は争奪戦にも負けだしてるし状況変わってきとる
最近は争奪戦にも負けだしてるし状況変わってきとる
88: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:38:48.07 ID:A1fwBLHV0
実際巨人の野球つまんねえしファン数が多いと言っても全国に散り散りやからこんなもんやろ
汚ねえことばかりやってんのに今まで一強だったのがおかしかったんや
汚ねえことばかりやってんのに今まで一強だったのがおかしかったんや
116: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:45:36.11 ID:ZYsdrL55a
>>88
もうスター集団集まらないからね
地方球団もある程度は金出すようになったし引退後考えると少々読売のが条件良くても残留する流れは続くやろね
ドラフト次第じゃガチで弱くなる可能性も他球団同様あり得る
そしてその時ファンぶっ飛んでヴェルディコースが一番あるのが巨人
もうスター集団集まらないからね
地方球団もある程度は金出すようになったし引退後考えると少々読売のが条件良くても残留する流れは続くやろね
ドラフト次第じゃガチで弱くなる可能性も他球団同様あり得る
そしてその時ファンぶっ飛んでヴェルディコースが一番あるのが巨人
101: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:42:10.59 ID:2aoMhp2l0
巨人は強いってのが価値の一つでもあるからな
105: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:43:22.89 ID:fl41+RH1M
>>101
でも広島にボコされとったときもドームの客入りは良かったで
でも広島にボコされとったときもドームの客入りは良かったで
106: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:43:33.91 ID:mKtNQi0RM
これ東京はまだコロナワラワラやからやないの?
109: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:43:41.27 ID:p8Nc3oEYa
東京ドームも鷹の祭典が
最多観客数記録をおびやかすからな
最多観客数記録をおびやかすからな
112: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:44:39.54 ID:rwW2k9zAM
これもう野球は田舎のスポーツってことなんだよね
マジで東京の野球少年減ったもん
マジで東京の野球少年減ったもん
114: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:45:00.20 ID:92pRy1Pa0
声だし解禁したら客もどるやろ
実際甲子園は客入っとるし
実際甲子園は客入っとるし
115: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:45:35.81 ID:mkFLO4brd
ヤクルトはただでさえビジター依存なのに無駄に強いから観客動員数減ってんだよな
まぁ贔屓がヤクルトに虐殺される所なんて普通は見たくねーからな
かわりにライトスタンドは埋まってるけど
まぁ贔屓がヤクルトに虐殺される所なんて普通は見たくねーからな
かわりにライトスタンドは埋まってるけど
117: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:45:37.67 ID:mkeSDnrj0
マツダもノムケン最下位時代はクソガラガラだった思い出
132: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:47:33.79 ID:OxtI2pFKM
>>117
北広島も新球場3年目あたりで弱かったらこうなる気がするわ
マツダは2013のCSからガッツリ客入るようなったけど
北広島も新球場3年目あたりで弱かったらこうなる気がするわ
マツダは2013のCSからガッツリ客入るようなったけど
118: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:45:49.64 ID:xL/y/Hns0
ワイは外野応援席しかいかんから声出しできんうちは行く気無いわ
119: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:46:01.41 ID:iX3bcSOO0
クソ暑いし野球見に行きたくないわ
特に屋外はもう無理
特に屋外はもう無理
120: それでも動く名無し 2022/07/05(火) 01:46:04.88 ID:3AyEePWzp
西日本の球団がやたら熱心だよな
文化性の違いかね
文化性の違いかね
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (6)
mirumiru0334
が
しました
むしろ郊外の西武、ロッテが増えてないとおかしい
mirumiru0334
が
しました
田舎で集客簡単にできるなら球団増えてるわ
mirumiru0334
が
しました
よく観客は見に行けるよ?
高木京介といい、東京ドームには子供を連れていけない
mirumiru0334
が
しました
会社員がコロナかかったら有給か欠勤で給料減るかの2択だし
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
コメントする