fdc83726

1:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:37:45.41 ID:mrEcxd450
節電ポイントで料金割引、政府支援 電力各社の制度拡大
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA214VT0R20C22A6000000/

政府は節電に協力した家庭にポイントを付与し、電気料金を実質的に下げる電力各社のサービスの利用を促す支援策を講じる。一部の電力会社が実施しているが、普及していない。物価高による家計や企業の経済活動への影響を抑え、夏と冬の厳しい電力需給の改善にもつなげる。

(中略)

東京電力ホールディングスと中部電力は7月に始める。電力不足が予想される場合に前もって協力を要請し、家庭の節電量に応じてポイントをつける。1キロワット時を節電した場合、東電は5円相当を、中部電は10円相当を付与する。

東電では「Tポイント」や「Pontaポイント」「nanacoポイント」などに交換でき、買い物で使えるようにする。目標は3%の節電で、月260キロワット時を使うモデル世帯に当てはめると、月数十円ほどの還元となる。

DRは企業向けで先行していた。3月22日に東電管内で電力需給が逼迫した際、鉄鋼や化学などで計325万キロワット時の電力消費量の抑制につなげた。政府は企業向けのDRも後押しする。開始時期など詳細は検討中で、経済産業省内には電力会社が実施するDRのポイントや割り引きを資金支援する案がある。
5:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:38:21.94 ID:UnsexdNxd
はえ~
2円すてるわ
7:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:38:27.61 ID:M6JH4WoI0
馬鹿なん?
10:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:38:50.94 ID:Fubu3f0Z0
馬鹿じゃねえの
11:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:39:05.77 ID:RHO8RuN/0
重要なのは中身でなくポーズだから
12:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:39:10.23 ID:EluHtzfX0
毎年、ワンシーズンつけっぱなしだわ
13:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:39:28.12 ID:E72EudQDH
ほなガンガン使うわ
15:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:39:52.61 ID:HkvaN4ATM
暑さで毎年老人逝くのに2円で命掛けられんでしょ
16:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:40:00.33 ID:sToBTCsDM
何もせず息潜めて支持率下げないようにしてたけどもう猿共にも無能なのバレ出したな
18:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:40:16.54 ID:OadDHzFr0
親と同居してるけどこいつらエアコン付けるのを罪かなんかだと思っててつらい
157:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:04:45.99 ID:aK19iyEnM
>>18
あー実際年寄りなら本当に節電とかやりだしそうやもんな
イカれてるとしか思えんけど本当に間に受けてまうやつがおるんやね
19:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:40:26.30 ID:aPs+hjIW0
2円x365 730
730x10年 7300

これはやるしかないね
23:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:41:55.96 ID:1cHEVRjv0
>>19
100年で7万か
中々ええな
20:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:40:26.75 ID:Wmin7k/T0
今週末東京35,6度やねんけど…まだ6月でこれやぞ死んでしまう
21:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:41:06.82 ID:Hfxo05Qmd
首相官邸と国会議事堂の電気止めよう
24:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:42:04.96 ID:PfDSFn9cd
クーラーの効いた議事堂で居眠り気持ちいなあ…え?庶民?2円やるから〇ねよw
25:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:42:11.29 ID:5sb0PUEW0
2円いらないからエアコンガンガンにするわ
サンキューキシダ
28:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:42:17.61 ID:D8rrpJk00
パチンコ屋でも取り締まれば結構浮くんじゃね
30:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:43:07.11 ID:TwROEgQN0
二円のために国のために苦痛を耐え忍ぶことのできる民族性
これこそ美しい国日本の誇りだよ
31:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:43:11.53 ID:rkQYFMhv0
思ったよりええやん
これでも文句言ってるやつはクレーマーだろ
93:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:54:06.38 ID:C1rwswCi0
>>31
逆に期待値が低すぎるだろ
33:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:43:28.98 ID:/Vohp5EPM
いくらなら妥当なんや?
500円くらい?
34:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:43:37.37 ID:kyMcCyuD0
20円でもやらねえわ
200円でも考えるレベル
35:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:43:39.58 ID:7s3UZOPwM
ありがとう自民党😭
5日間エアコン我慢してうまい棒買います😭
64:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:47:00.87 ID:5Jvg9Qdxa
>>35
もう値上げしたろw
37:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:43:46.30 ID:vUrkCUHk0
何人死ぬんやろか
38:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:43:48.43 ID:/+pW1Iq8M
本音は熱中症で老人殺したいだけだろこれ
43:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:44:20.28 ID:5sb0PUEW0
まずは率先して議事堂の省エネにとりくんでほしいね
51:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:44:53.71 ID:EFAGNOEd0
エアコンがない我が家は何を節約すればいいんだ?
52:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:44:57.45 ID:LH5G6aZ40
ガースーの方がええやん
59:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:45:41.97 ID:m0L5+JZm0
これ企業だったら派遣社員がいる部屋だけエアコン切れば一石二鳥のコストカットやん
61:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:46:06.28 ID:Ak6mnvnid
ポイント付与のシステムとアプリで5000億円使います!
63:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:46:14.44 ID:Mhl7xi+50
ジジババ「自分の命と引き換えに2円もらうぞうおおおおおおおおおおおおおお!!!!」
66:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:47:35.74 ID:cWlq+CwRa
国民の健康や命は10円にも満たないんか、これは生存権の侵害にあたるんやないか?
本気でやって熱中症でぶっ倒れるやついたら訴えられるやろ
70:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:48:37.67 ID:f7leZbyz0
電気代高騰してるからポイントなんか付与しなくても節電する人多いと思う
71:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:48:46.08 ID:T8Ka+TqC0
1世帯に50円配るのにかかる経費5000円とかになりそう
もう中抜き躊躇しなくなってきたな
74:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:50:19.58 ID:bDbmSnam0
変に100円とかにされたら多分耐久し始めて熱中症になるやつ出てまうから雀の涙で逆に良かったわ

まあそれならこんな制度つくんなって話だけど
76:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:50:49.64 ID:iz3l1n4Da
アホくさ
この去年まで無かったシステムにも中抜きがおるんやろなあ
77:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:50:56.20 ID:FSVnPbrV0
一般家庭における電力の使用率が高いエアコンを省エネモデルに買い替えさせる為に家電エコポイントみたいなやつを配ればいいのに
87:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:52:38.74 ID:KrInMWXra
自民一強を終わらせる救世主やろこれ
91:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:53:36.94 ID:IiTi9Jhzd
>>87
中国の最強のスパイやな
94:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:54:11.40 ID:CKomoi0v0
物価高に対して減税などは一切せず
やったことと言えば石油利権会社に庶民からかき集めた税金を大量に流すだけ
狂ってるわ
99:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:55:28.79 ID:m02sfGHh0
なんでこんな破綻した制度発表したんや
別の目的があるんかいな?
101:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:56:39.80 ID:gMp8oARuM
>>99
中抜きに決まってんだろ😡
105:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:57:29.08 ID:HP3UMCg/0
円安だから2円は貴重だな
111:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:58:34.80 ID:zJoyYYya0
2円もらって喜ぶ自民サポ
立派でございます
117:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:59:04.81 ID:8c/tatBK0
おばあちゃん「暑いけど我慢やぁ、お国のお偉いさんもそう言うとる」
123:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:59:41.06 ID:4P0WGjPk0
これで投資できるな
サンキュー岸田
121:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 13:59:26.70 ID:Q3pOlgy50
もう素直に原発再稼働させるしかないやろ
どうせ国民も節電なんかしないし共倒れするだけや
124:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:00:13.97 ID:8c/tatBK0
自民党「ワクチン打ってマスクかけて節電して投資してください」
127:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:00:46.74 ID:8RP45ON50
もう何やっても自民党安泰ってバレたからやりたい放題やな
競争がなくなるとそらこうなるわ
135:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:02:14.04 ID:bt/vFiPT0
コロナ対策換気と節電で居酒屋とかクッソ暑くなりそう
136:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:02:18.17 ID:bM1WMKZcM
中抜きしても怒られず次も政権取れるしそら中抜きしまくるよ
国民が悪い
143:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:03:27.97 ID:1BKHH+Fkr
国民も節電も関係ないだろ
新しいポイント設けてそれでお友達にお金配るのが目的なんでしょ
152:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:04:02.86 ID:vviUe020M
>>143
総務省か経産省か知らんけどそういうことだわね
153:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:04:20.34 ID:LOVN4+X80
もともと月に三千円ていどしか使ってない
トイレの換気扇止めりゃ良いんか?
もともと節電してた世帯は放置か
167:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:06:51.99 ID:TbyPT73j0
参議院選挙会場のクーラーついていたら切ってこよ
候補者の事務所にも応援に行ってクーラー切った方がいいね

ますます「欲しがりません、勝つまでは」になってきた
181:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:09:24.64 ID:Ssk5uF1G0
「月に数十円のポイントw」
これで怒られないんだから何やってもいいだろw
200:風吹けば名無し 2022/06/22(水) 14:12:20.79 ID:T2BeShMTM
数十円のポイント運用のために中抜きクソ会社に100億円税金流します!

やりたいのはこれやろもう飽きたわこの流れ