ブラジル・サンパウロ
10人に1人が日本人や
10人に1人が日本人や
2: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:40:26.37 ID:QanEhxarr
世界最大の日本人街があるで
毎年七夕まつりが開催されてる
毎年七夕まつりが開催されてる
9: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:42:54.51 ID:tmJICNU9M
>>2
ナルトおって草
ナルトおって草
29: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:49:25.17 ID:+7+pZInBr
>>2
これ半分侵略やろw
これ半分侵略やろw
3: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:41:16.05 ID:QanEhxarr
すき家とダイソーは約20店舗もある
モダンな外観だけど中身は日本と同じや
モダンな外観だけど中身は日本と同じや
17: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:46:32.41 ID:O87MmgLQM
>>3
これは素直に凄い
これは素直に凄い
41: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:53:22.71 ID:ois1xJZBr
>>3
ダイソーの商品にポルトガル語が記載されてるのってこれが理由だったんか
ダイソーの商品にポルトガル語が記載されてるのってこれが理由だったんか
4: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:41:40.28 ID:QanEhxarr
本格的な寿司屋とラーメン屋もあるで
8: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:42:33.75 ID:S4ikYwsA0
>>4
上の画像の左下三番目閉じ込められてるやん
上の画像の左下三番目閉じ込められてるやん
117: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 00:21:48.00 ID:6MNqkdQ20
>>8
TOPPOやから食べれるで
TOPPOやから食べれるで
6: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:42:07.73 ID:lQWW+oTQM
10人に1人もおるんか
7: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:42:27.85 ID:3VjDvldhM
めっちゃええやん
日本脱出先の候補やな
日本脱出先の候補やな
10: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:43:25.12 ID:t+/c+imZr
上海とかバンコクとかの方が多そうやん
15: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:45:05.56 ID:KbnT2BxDr
>>10
100万人もおらんやろ
100万人もおらんやろ
18: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:46:35.86 ID:XqyaqtAV0
>>10
日本人はアジアに微塵も興味ないからな…
日本人はアジアに微塵も興味ないからな…
14: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:44:48.08 ID:XJPs+3gQ0
もうこれ侵略だろ
16: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:45:55.03 ID:lRHePYmmr
日本が終わったらサンパウロに逃げるわ
20: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:47:47.26 ID:rAcaqJKM0
ブラジルって治安はどうなん?
26: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:48:42.83 ID:cmiQ9iK/r
>>20
サンパウロはマシなほう
リオデジャネイロはやばい
サンパウロはマシなほう
リオデジャネイロはやばい
21: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:47:57.11 ID:ND1dYlTaM
1年くらい住んでみたい
22: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:47:58.25 ID:Gygcgoek0
一昨年まで駐在しとったで
25: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:48:40.16 ID:BjtRBf1E0
南米の日系ってもう完全に同化しとるんかな
ペルーの藤森大統領も日本語喋らんし
ペルーの藤森大統領も日本語喋らんし
27: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:49:10.74 ID:AjvjA/8aa
移住しよかなラテン女大好きなんや
30: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:49:29.94 ID:NWycS3IMa
日本語しかできなくても大丈夫なんかな
31: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:49:34.32 ID:t08f7+x+a
日系人文化と駐在日本人文化どちらのコミュニティにも入れるのは面白そうだよな
ただ日系人文化の中にはセンシティブな話題もあるから前準備が必要だと思うが
ただ日系人文化の中にはセンシティブな話題もあるから前準備が必要だと思うが
34: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:50:49.26 ID:mNbyBA9oM
サンパウロがちょうど日本の裏側という奇跡
35: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:51:38.59 ID:HX5WAqb7M
ニューヨークより暮らしやすそう
物価そんな高くないだろうし
物価そんな高くないだろうし
36: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:52:05.94 ID:js7Tqb2or
こういうの好きだわ
日本人街って見ててワクワクする
日本人街って見ててワクワクする
38: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:52:43.52 ID:Gygcgoek0
悪くはないけどやっぱり出歩くエリアは選ぶ必要はあるな
あと日系人が多いがゆえにワイの風貌でポルトガル語が喋れないってのが受け入れられづらい
あと日系人が多いがゆえにワイの風貌でポルトガル語が喋れないってのが受け入れられづらい
46: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:54:45.45 ID:mlJ2KsqmM
日本人だけで100万人いるの凄いな
政令指定都市レベルやん
政令指定都市レベルやん
48: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:55:14.00 ID:Xq7fn5eOa
真反対で草
50: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:56:07.18 ID:ewYhnMGa0
日系人と日本人の区別がついてないのも日本人らしい考えですね
51: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:56:08.31 ID:2shUk4ndr
ブラジルって言われてるほど治安悪くないよな
旅行者みんな無事に帰ってきてるし
旅行者みんな無事に帰ってきてるし
52: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:56:09.57 ID:rAcaqJKM0
日本人って言っても猪木世代とかから行ってる奴らだから
その子供は日本語喋れるわけじゃないんだろ
日本で言う在日3世4世とかと同じで
その子供は日本語喋れるわけじゃないんだろ
日本で言う在日3世4世とかと同じで
54: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:57:38.27 ID:YUwoWWv20
ブラジルの人聞こえますかー!w
57: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:58:41.87 ID:2shUk4ndr
なんでこんな多いんや?
サンパウロに何があったんや
サンパウロに何があったんや
61: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 00:00:32.17 ID:L64rrEear
>>57
戦後しばらくまで政府が棄民政策やってたから
戦後しばらくまで政府が棄民政策やってたから
58: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:59:25.46 ID:s5OPy1oU0
はえー
でも俺らは何も知らないな
でも俺らは何も知らないな
59: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 23:59:30.79 ID:LoJYdtggr
朝倉未来倒したのも日系ブラジル人だったっけ
62: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 00:00:46.19 ID:BOXT7/bar
ブラジルはアジア人差別少ないし良い国だよ
63: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 00:01:12.60 ID:1h7+p9KSM
地球の裏側に日本人たくさんおるとか面白いな
72: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 00:05:06.28 ID:1ZI7OV3E0
なんでよりによってブラジルやねん
フィリピンくらいの近場にしといてくれや
フィリピンくらいの近場にしといてくれや
79: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 00:08:06.21 ID:PMW8IUwHM
ブラジルはいつか行ってみたい
82: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 00:09:22.17 ID:3UYsSHuD0
アウグストサカイとか言う化け物はブラジリッパリよな
84: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 00:09:50.24 ID:PsP82qYkM
100万人はすげえわ
86: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 00:10:37.43 ID:wxJ1pKjD0
ラーメン横綱と
スシローと
丸亀
やよい軒は必須だから無理
スシローと
丸亀
やよい軒は必須だから無理
87: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 00:11:16.55 ID:dVVtW/qFM
>>86
丸亀はロシアにあるぞw
丸亀はロシアにあるぞw
89: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 00:11:55.49 ID:wxJ1pKjD0
>>87
あそこはマルだから
あそこはマルだから
92: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 00:13:13.85 ID:3ODM+mF+M
ブラジルって陽キャしかいなさそう
94: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 00:14:28.56 ID:kjY6ELgP0
CWCで家売って日本に応援しに来た奴おったな
99: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 00:16:18.15 ID:i293t4faM
日本国籍持ってるやつも結構おるらしいな
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (7)
こんなゴミみたいに腐ってる国で一生終えたくない
やっぱ国が違えば変わってくるんやろか
ほぼ日本語喋れないぞ
シンガポールよりマレーシアの方がええぞ
シンガポールより物価も安いし、治安も悪くないし、英語だいたい通じるし
もうかなり中国系と韓国系に乗っ取られてるってどこかでみたけど
大体最初の国別の集計の時点でチーノ(中国人)が入ってない時点でアジア系を一緒くたにしてる可能性がたかいし
コメントする