60億円かけ設置のコロナ臨時施設、利用303人のみで閉鎖…「軌道修正できなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/270c3c11d50342fb7bed37a9cae9d5556c809ece
大阪府が新型コロナウイルス対策で開設した国内最大の臨時医療施設「大阪コロナ大規模医療・療養センター」(大阪市住之江区)が、5月末で閉鎖される。
約60億円をかけて1000床を運用したが、利用者は1日最大70人、累計でも約300人にとどまった。
変異株「オミクロン株」は重症化しにくく、利用を想定していた若い世代の多くが自宅にとどまるという誤算があった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/270c3c11d50342fb7bed37a9cae9d5556c809ece
大阪府が新型コロナウイルス対策で開設した国内最大の臨時医療施設「大阪コロナ大規模医療・療養センター」(大阪市住之江区)が、5月末で閉鎖される。
約60億円をかけて1000床を運用したが、利用者は1日最大70人、累計でも約300人にとどまった。
変異株「オミクロン株」は重症化しにくく、利用を想定していた若い世代の多くが自宅にとどまるという誤算があった。
4: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:20:18.12 ID:glvyohZdd
空振りを恐れない精神は大事やね
5: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:21:20.42 ID:GsnqNKl60
維新の大阪ならしょうがないよね
6: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:21:37.15 ID:5Vw6oNHi0
いまや外でみんなマスク外してるのに
7: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:21:42.61 ID:Q2HkzOIW0
しゃーない
5類に切り替えていけ
5類に切り替えていけ
8: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:22:28.58 ID:cixG+JWOa
まぁこれはしゃーない
結果的にそうなってしまっただけで対応したことは評価する
結果的にそうなってしまっただけで対応したことは評価する
9: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:23:05.33 ID:FIC1a2q/M
大阪はただでさえコロナの対応遅かったのに
13: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:24:41.81 ID:MLx7fLDd0
若い世代が隔離施設使う訳ないやろ
見立てが悪すぎるわ
見立てが悪すぎるわ
119: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 08:06:27.17 ID:WizXuB8X0
>>13
もともと医療施設だったのにインテックスに医療設備を置けないというね
使う前から使いもんにならんと言われてほんまに使いもんにならんかったアホみたいな計画
もともと医療施設だったのにインテックスに医療設備を置けないというね
使う前から使いもんにならんと言われてほんまに使いもんにならんかったアホみたいな計画
14: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:24:49.29 ID:1ewjay+g0
アベノマスクに比べたら有意義
15: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:26:04.10 ID:/4GSmP+u0
写真みたらこれは酷いな戦場やん
よっぽどの事態やないと誰も使わんでこんなん
よっぽどの事態やないと誰も使わんでこんなん
16: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:26:26.55 ID:qMCrHRZtM
俺住之江でコロナかかったけど存在自体知らなかったわw
かなり苦しかったけど
かなり苦しかったけど
19: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:28:18.78 ID:O25J8Ygl0
こんなのに60億もかかる意味がわからんわ
60億なんて超高級マンション建てれるが
60億なんて超高級マンション建てれるが
20: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:28:24.86 ID:/hulojEq0
これはしゃーない
何もしないよりは良い
何もしないよりは良い
23: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:28:45.89 ID:06nGqkQka
おそろしく多額の無駄遣い、大阪でなきゃ叩かれちゃうね
24: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:28:46.45 ID:NzMPXMyaM
何もしない岸田より遥かに有能
27: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:29:36.25 ID:5pCevXbIa
いうて必要なことに財政使っとるからええやろ
29: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:29:49.06 ID:qftSUVq00
しゃーない
オリンピック関連思うとなんでも許せる
オリンピック関連思うとなんでも許せる
31: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:30:41.95 ID:5Vw6oNHi0
まじで3回目打たなくてよかったーw
32: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:30:43.88 ID:2IDo4HPHa
ゼロコロナや
33: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:31:04.10 ID:5IfieQlU0
関わったやつは自腹切れよw
34: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:32:43.68 ID:h0EIkP4o0
作らなかったら当時は叩かれただろうししゃーないわ
35: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:33:00.47 ID:ZehSZ0uxa
60億かける必要性はともかくこれを無駄呼ばわりは流石に結果論過ぎる
39: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:33:36.25 ID:MLx7fLDd0
>>35
若い世代用の隔離施設として作ったんやぞ?
目的からして既に見立てが甘い
若い世代用の隔離施設として作ったんやぞ?
目的からして既に見立てが甘い
36: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:33:10.73 ID:vP77n0TY0
今も雰囲気以外何も変わってへんやんけw
37: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:33:13.84 ID:qyKSL98Ip
大阪らしくていいやん
38: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:33:15.09 ID:sNfZ+F2M0
オミクロン「弱毒化してほぼノーダメで爆発的な感染力を持ち感染者には免疫をプレゼントするぞ」
↑こいつもうワクチンやろ
↑こいつもうワクチンやろ
41: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:34:04.17 ID:snSdaOYu0
大阪府だけで60億円の箱を持て余してんのに70兆は一体どこに消えたんや
43: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:34:22.52 ID:wFobYH0k0
施設ひどくね
家のほうがましやん
家のほうがましやん
46: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:35:56.34 ID:tZ7TSwczr
記念館にして入場料を取れば良い
47: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:36:15.27 ID:pdVsbPVx0
オミクロンっぽいの何回かかかってる気がするけど風邪と変わらんから分からん
48: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:36:16.03 ID:5Vw6oNHi0
ホームレス支援施設にすればええやん
50: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:36:38.47 ID:jxbm64er0
タワマンの建設費より高くね
51: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:37:12.03 ID:yj7BoVE70
住之江やったらそのままインバウンド医療の施設に転用したらええのに
正常化の波に乗らせればええやん
正常化の波に乗らせればええやん
53: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:37:55.56 ID:dBf8QDJs0
ナイスチャレンジや
54: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:38:18.68 ID:arpwgFSuM
流石俺たちのイソジンや
55: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:38:20.16 ID:r5n33NbZ0
まあいくらでも再利用できるだろ
57: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:38:54.11 ID:MVPJN/pi0
そもそもこんな施設あった事自体知らんかったぞ
58: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:38:59.86 ID:TITxojLjM
普通に考えたらコロナ収束後に何らかの施設に転用するのは考えて作ると思うけど、何も考えてなかったんか?
コロナ永遠に続く想定か?
コロナ永遠に続く想定か?
60: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:39:49.53 ID:MLx7fLDd0
>>58
思いつきでやるからイソジン会見するんやで
思いつきでやるからイソジン会見するんやで
59: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:39:24.86 ID:fqRb2QY20
保健所の能力を極限まで下げてるからコロナ検査して保健所から自宅待機か隔離施設行くかの電話かかってくるのに3日かかるからやぞ
61: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:40:00.75 ID:Ds6e8V/c0
こんな薄い壁の避難所みたいなのが60奥なわけないだろふざけんなよ 咳の音で全員いらつきとまらんわ
62: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:40:20.18 ID:jIM1et0Wd
良かったと喜ぶべきやん
64: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:40:41.75 ID:/4GSmP+u0
なんか基礎から建物作ったと思っとるやつがおるな
65: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:41:26.68 ID:bGj+OsqVa
保険で動くのはええことや
収まったら収まったで次の使用法を考えたらええ
収まったら収まったで次の使用法を考えたらええ
66: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:41:33.93 ID:OITCZ1hN0
イソジンゴクゴクしたお陰やな
イソジンがなければ危なかった
イソジンがなければ危なかった
69: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:42:47.35 ID:ZIh8ZE5X0
病院に張り付いてる老人介護施設にすればええやん
72: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:44:26.64 ID:wjnqR5Jda
対コロナでも軍事様が大量にいた印象やわ
75: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:46:31.66 ID:vlGATilda
政治は結果やぞ
77: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:47:42.02 ID:MnMe/6A30
代替案は常に用意しておけ
当然緊急時の立ち上げ方もな
それが備えるっちゅうこっちゃ
当然緊急時の立ち上げ方もな
それが備えるっちゅうこっちゃ
88: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 07:52:54.92 ID:lrB+K+0W0
こういう部分だよなあ
ほんと外してるわここ数年
ほんと外してるわここ数年
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (2)
これは行政が悪い
mirumiru0334
が
しました
若いガキなんか無秩序に感染しまくるんだからこれでいいだろ
医者さえいれば魔法みたいに治せると思ってる知能のやつ多いけどな
アメリカのワクチン先行予約した時、こういうやつ散々わめいて国産じゃないと~
とか荒唐無稽な事いってたけど、知らん顔してうってるやんけ
安全の為の投資は大事よ
mirumiru0334
が
しました
コメントする