これはマジや
2: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:02:05.72 ID:mUVhEtuBd
団塊が1番カスやで
3: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:03:06.49 ID:ntrdL34s0
飲食店でバイトしてるけど本当にこれ
老人は大抵態度悪いけど、若者は皆優しい
老人は大抵態度悪いけど、若者は皆優しい
4: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:03:08.28 ID:3k9+ynoY0
ワイ客コンビニ店員は日本人学生より外国人の方が優秀なことに気付いてしまう
8: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:03:56.49 ID:Wuv0AIMid
>>4
外国の方ですか?日本語上手いですね
外国の方ですか?日本語上手いですね
250: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:48:08.29 ID:PmSOJt6g0
>>4
これや
日本人のバイトとか給料半分にしていいくらい外国人は真面目な奴ばっかや
これや
日本人のバイトとか給料半分にしていいくらい外国人は真面目な奴ばっかや
5: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:03:14.28 ID:Ncn1scBR0
爺さんってなんであんな偉そうなんや?
糞の役にもたたんのやからもっと謙虚に生きたらええのに
糞の役にもたたんのやからもっと謙虚に生きたらええのに
11: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:05:34.55 ID:n+nyr//O0
>>5
働いてないやつって働いてるやつに当たり強い気がするわ
働いてないやつって働いてるやつに当たり強い気がするわ
85: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:19:43.95 ID:f5s0w1f00
>>11
どうもええよな
元接客やから些細な反応でもしてくれるの嬉しかったから自分が利用するときは必ず言うわ
どうもええよな
元接客やから些細な反応でもしてくれるの嬉しかったから自分が利用するときは必ず言うわ
6: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:03:31.93 ID:KznSKWI50
ワイはコンビニで買う時必ず「どんも~」て言ってる
11: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:05:34.55 ID:n+nyr//O0
>>6
お礼言われるとうれしいから続けてほしいわ
お礼言われるとうれしいから続けてほしいわ
9: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:04:39.28 ID:hnNDUn+cd
病院でもそうやでー
ほんま50までの診療にしたいわ皮膚科
ほんま50までの診療にしたいわ皮膚科
15: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:06:41.57 ID:n+nyr//O0
>>9
やっぱそうなんか
年寄りって年取ってるだけで偉いと思ってるよな
やっぱそうなんか
年寄りって年取ってるだけで偉いと思ってるよな
10: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:05:10.73 ID:iBEtuf+T0
店員のおかげでファミチキが食えるんや
そのこと忘れちゃあかんわ
そのこと忘れちゃあかんわ
13: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:06:14.90 ID:PXKAg3n00
老人とか60代ぐらいのおっさんって態度悪い奴多すぎるよな
あれ当時の気風が怒鳴り散らしてすぐキレる奴が格好いいってなってからだと思ってる
昭和の昔のドラマとかみてるとみんな意味わからないとこでブチキレてるもの
あれ当時の気風が怒鳴り散らしてすぐキレる奴が格好いいってなってからだと思ってる
昭和の昔のドラマとかみてるとみんな意味わからないとこでブチキレてるもの
18: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:07:11.40 ID:3k9+ynoY0
>>13
体力なくなるとキレやすくなるんや
みんないずれ通る道やで
体力なくなるとキレやすくなるんや
みんないずれ通る道やで
14: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:06:39.67 ID:PFMDMtEf0
お前もあと10年で老人の仲間入りやから礼儀作法勉強しとくんやで
16: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:06:53.07 ID:D5ICd5Yr0
30代40代のババアと60代くらいのジジイが一番害悪率高い
21: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:08:43.42 ID:Yf/iHD3U0
若者のマナーがいいのもあるけど単純にイッチが若者より年上で老人より年下だからってのもあるやろ
目上年上が偉いって風潮や
目上年上が偉いって風潮や
33: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:10:51.37 ID:n+nyr//O0
>>21
ワイ今19やからコンビニ客のほとんどのやつより年下やで
ワイ今19やからコンビニ客のほとんどのやつより年下やで
23: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:09:30.84 ID:Olzheli50
意外とヤンキーっぽい若いやつが一番礼儀正しいよな
37: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:11:40.88 ID:n+nyr//O0
>>23
これはガチ
そういう奴ってデカい声でお礼言ってくれるからうれしい
これはガチ
そういう奴ってデカい声でお礼言ってくれるからうれしい
26: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:09:59.91 ID:UL6Oxpg/0
コンビニに良く行くような老人はそんなもんや
27: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:10:21.19 ID:mUVhEtuBd
接客業やってると意味わからんクレーム来るのマジで団塊よな
28: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:10:25.07 ID:HIf5aHfS0
団塊と団塊Jr.はなんでプライベートも仕事もクソみたいな奴ら多いんやろな
30: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:10:48.01 ID:AhKzMDCS0
ゆとりを馬鹿にしてる世代がゆとりよりもヤバいんだよね
31: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:10:49.24 ID:v5y84WKe0
自分に理解出来ないルールや風習を学び入れるって概念がないからな
59: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:15:14.65 ID:PXKAg3n00
>>31
まず自分に馴染みのないものにブチキレたり愚痴ったりするのがデフォだからなw
あいつら俺に合わせろだの俺にまず伺いを立ててからにしろだのって言葉がポロポロでてくる
まず自分に馴染みのないものにブチキレたり愚痴ったりするのがデフォだからなw
あいつら俺に合わせろだの俺にまず伺いを立ててからにしろだのって言葉がポロポロでてくる
32: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:10:50.11 ID:oH1ibt8q0
チー牛は?
44: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:12:56.29 ID:n+nyr//O0
>>32
チー牛はおとなしいで
昨日ラブライブウエハース20個買っていった人おったけど普通に態度良かったで
チー牛はおとなしいで
昨日ラブライブウエハース20個買っていった人おったけど普通に態度良かったで
53: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:13:59.97 ID:aUzxGZAy0
>>44
ただし、人数増えた場合は別
チー牛のオタが5~6人とかで入ってくるとかなりやかましい
追加で姫が一匹いたら地獄
ただし、人数増えた場合は別
チー牛のオタが5~6人とかで入ってくるとかなりやかましい
追加で姫が一匹いたら地獄
34: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:11:08.06 ID:qvW82rtG0
接客の経験少しでもしてたら一目瞭然だよな
36: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:11:24.13 ID:TfcdyUER0
接客業の経験いくつかあるけどすべての場所でこれ感じたわ
牛丼屋でもケーキ屋でも病院でも、頭がおかしいのはすべて中年以上だった
牛丼屋でもケーキ屋でも病院でも、頭がおかしいのはすべて中年以上だった
46: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:13:17.00 ID:aUzxGZAy0
>>36
団塊はマジで客商売の店員を奴隷か何かだと思ってるなアレ
老人層はもうそういう思考もなくただただ偉そう
団塊はマジで客商売の店員を奴隷か何かだと思ってるなアレ
老人層はもうそういう思考もなくただただ偉そう
168: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:32:38.07 ID:Tb1DrRAKa
>>36体現しとるな
だいぶ前から10代メインやしそんなルール廃れとったやろ
だいぶ前から10代メインやしそんなルール廃れとったやろ
40: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:12:10.92 ID:5U0k/9xL0
明るそうな奴は基本いい奴よな
輩は論外
輩は論外
41: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:12:19.32 ID:uUtSSUyAa
2,30代のリーマンがめちゃくちゃ腰低いわ
48: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:13:31.09 ID:t/5XpTD90
比率で言えばコンビニバイトのほうが不誠実やろ
とくに夜勤のやつら
来て迷惑みたいな対応を基本してくる
とくに夜勤のやつら
来て迷惑みたいな対応を基本してくる
49: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:13:34.59 ID:HXg0AKa20
ワイも今雀魂で3連続ラス食らってブチギレ中や
51: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:13:48.03 ID:qvW82rtG0
老害は煩いし臭いしデリカシーもない
店内平気で大声でクシャミしても何とも思ってない
店内平気で大声でクシャミしても何とも思ってない
54: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:14:00.96 ID:6QZthoI30
どの世代にも一定確率でクソみたいなのがおるだけやぞ
56: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:14:11.80 ID:Dj/+oaDr0
ジジイは会社で偉くなって部下にへいこらされて、外でも偉くなったと勘違いしがちなんや
57: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:14:19.36 ID:M8KjaRfn0
教育や
58: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:14:34.10 ID:/sckic5ga
なんでこんなおっちゃん怒っとるんや
66: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:15:58.79 ID:Uf2N+14ja
店員に対して無感情なだけやろ
71: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:16:42.64 ID:n+nyr//O0
>>66
マジでそっちのほうが楽だわ
マジでそっちのほうが楽だわ
67: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:16:23.22 ID:w670cMPkM
そもそも日常生活で他人に怒ることなんてほぼないよな
常にキレてるやつ頭おかしいやろ
常にキレてるやつ頭おかしいやろ
69: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:16:31.69 ID:8sUrY9lX0
年が上なだけで偉いって古いよね笑
82: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:19:02.43 ID:PO0Tl1uId
松屋でごちそうさまでしたいうやつは100%若者なのは間違いない
育ちがええんやろな
育ちがええんやろな
87: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:20:09.94 ID:oH1ibt8q0
>>82
どのタイミングで言うんや
どのタイミングで言うんや
89: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:20:35.33 ID:aUzxGZAy0
>>87
食い終わって立つ瞬間やな
食い終わって立つ瞬間やな
88: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 12:20:13.49 ID:yp3fkVSr0
たまに物腰柔らかいジジババに礼言われるとホッコリするわ😷
コメントする