
1: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:13:20.05 ID:WVwFJVg1M
なんでお前ら釣りやらんの?
2: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:14:29.02 ID:uOhTXyG+0
生魚こわい🥹
3: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:14:53.83 ID:I7SWd22x0
始めやすさがSはねーだら
4: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:15:51.72 ID:wyc5Edae0
臭い、暇な時間長い、雨の日だるい、日焼ける、
5: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:15:59.92 ID:vNBlj/LAM
釣れない
金かかる
汚れる
金かかる
汚れる
6: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:16:24.65 ID:gYSf3IdMd
答え書いてるやん
7: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:16:34.99 ID:VIwBX4m80
昔は近所のドブ川で釣りしてるオッサンおったけど
最近まったく見かけなくなったな
最近まったく見かけなくなったな
8: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:17:10.27 ID:LebaO5W/0
ロッドの種類多すぎてどれが買えばええのかわからん
11: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:18:50.97 ID:fiflx94ZM
>>8
初心者は初心者用釣りセットが3000円で売ってるからそれ買うんやで
初心者は初心者用釣りセットが3000円で売ってるからそれ買うんやで
29: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:24:43.63 ID:gYSf3IdMd
>>8
5mの超硬渓流竿があれば防波堤でも遊べて良いぞ
5mの超硬渓流竿があれば防波堤でも遊べて良いぞ
9: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:17:10.65 ID:zqvGezd9p
むしろ流行り過ぎて流行り廃りの次元じゃないんだが
13: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:19:53.46 ID:y2sqpb5V0
クソほどイワシ釣れて楽しいけど
冷凍庫パンパンで消費しきれないし生魚配るようなご近所関係もないからな
冷凍庫パンパンで消費しきれないし生魚配るようなご近所関係もないからな
14: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:20:13.66 ID:Dw6Ia+dd0
始めやすさS←切れた釣糸放置
15: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:20:36.69 ID:F5cDaqPXr
始めやすさE
楽しさS~E
後片付けF
これよ
釣れんとつまらんからキツイ
楽しさS~E
後片付けF
これよ
釣れんとつまらんからキツイ
16: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:20:52.96 ID:3jozMzTc0
釣り針刺さった魚見たことあるか?あんな残酷なこと道楽でできるとかサイコパスや
27: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:24:33.75 ID:Dw6Ia+dd0
>>16
外しかた分からず魚を苦しませ血塗れにして子供ドン引きになって魚が可哀想だからもうやらない言われたわ
食うために殺すは有りやが苦しませるのがね
外しかた分からず魚を苦しませ血塗れにして子供ドン引きになって魚が可哀想だからもうやらない言われたわ
食うために殺すは有りやが苦しませるのがね
18: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:21:39.32 ID:yGaYHht0F
エサが虫だから
19: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:21:58.48 ID:JrVo5Z1K0
早起きS
20: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:22:55.84 ID:8AgMhQPx0
絡んだ糸直す時間の方が長くて全然楽しくなかったわ
22: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:23:37.05 ID:bqW30iE5a
敷居高くね?何したらいいかわからん
35: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:26:31.66 ID:fiflx94ZM
>>22
初心者用釣りセットとエサ買って川行くだけやで
超簡単や
初心者用釣りセットとエサ買って川行くだけやで
超簡単や
23: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:23:40.47 ID:6QFV9RyK0
ルアーとかやってみたけど
釣れなそう
釣れなそう
38: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:27:35.27 ID:fiflx94ZM
>>23
ルアーは初心者は釣れないからやめたほうがいい
技術よりもどこなら釣れるのか知識が必要
ルアーは初心者は釣れないからやめたほうがいい
技術よりもどこなら釣れるのか知識が必要
51: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:30:48.07 ID:6QFV9RyK0
>>38
難易度高いのか
イカ釣りやりたいけど難しそうやな
難易度高いのか
イカ釣りやりたいけど難しそうやな
24: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:23:49.14 ID:O3I2Zemq0
全部G定期
25: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:24:07.95 ID:SKmv8xjod
教えたがりおじさんS
26: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:24:18.69 ID:N7os9A710
朝早すぎてめんどい臭いつまんない片付けダルい
28: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:24:39.42 ID:SRhysaOs0
魚さわりとないやろ
30: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:25:32.61 ID:LwNY6p8m0
ベテランが延々と話しかけてきて気が休まらん
31: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:25:41.92 ID:SXgCj9RX0
パッパがキャストしたルアーで目えぐられたから怖い
32: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:25:42.25 ID:3MCDLuFt0
今思うと平気で立ち入り禁止の場所入ってくし危険すぎるわ
34: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:26:24.03 ID:czOgfjPP0
>>32
これ
撮り鉄以下のアホやと思ってる
これ
撮り鉄以下のアホやと思ってる
42: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:28:15.75 ID:fiflx94ZM
>>32
最近は変な輩減ってる
最近は変な輩減ってる
39: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:27:37.22 ID:QyG3eN7u0
始めやすさF
楽しさF
後片付けY
やる意味ある?
楽しさF
後片付けY
やる意味ある?
40: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:27:56.28 ID:FzTfJvQPM
釣り専用のAIロボットサカナつくって釣りを楽しもう
43: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:28:30.35 ID:zqvGezd9p
タックル組んでる時の楽しさSS
リール選びでコストや用途やデザインとか吟味して色々考えてメルカリ覗いてるだけでも楽しいよな
リール選びでコストや用途やデザインとか吟味して色々考えてメルカリ覗いてるだけでも楽しいよな
46: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:29:10.23 ID:vbmG1UQ4d
始めにくいから
47: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:29:19.85 ID:qNEpo8MI0
捌けるけど捌くのがめんどい
96: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:41:55.93 ID:QnFF+mw90
>>47
流し臭くなるしな
流し臭くなるしな
48: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:30:12.37 ID:vMAm18hTd
じゃあ釣れるポイント独占すんなよ
常連しか行かねえ居酒屋みたいにしてるやろ
場所とりしてんなよ馴れ合いジジイども
常連しか行かねえ居酒屋みたいにしてるやろ
場所とりしてんなよ馴れ合いジジイども
52: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:30:57.65 ID:rTdco+Nza
友達の付き合いで行った時にあまりにもゴミ大量に捨てられててドン引きしたわ
民度ヤバすぎ
民度ヤバすぎ
53: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:32:26.33 ID:1jD1mpVw0
年金ぐらしになったら再開しようかなって思ってる
嫁さんも俺が家にずっといられたら邪魔だろうし外の趣味持たないとな
嫁さんも俺が家にずっといられたら邪魔だろうし外の趣味持たないとな
55: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:33:16.34 ID:dN0TPEUr0
誰かが釣った魚その場で調理販売したら儲かるんかな
67: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:36:26.74 ID:F5cDaqPXr
>>55
初心者からするとありがたいわ
儲かりそう
初心者からするとありがたいわ
儲かりそう
58: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:34:21.47 ID:PN0D/frA0
釣れない間って何してるん?スマホいじってるん?今の時代だと
82: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:39:02.91 ID:fiflx94ZM
>>58
ワイは風を感じてるで
ワイは風を感じてるで
59: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:34:37.82 ID:pI6mizVc0
コロナ禍で結構釣り人口増えたぞ
そのせいもあって各釣り場や釣り禁止のエリアでのマナーの悪化が目立つようになったけど
そのせいもあって各釣り場や釣り禁止のエリアでのマナーの悪化が目立つようになったけど
63: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:35:27.98 ID:dN0TPEUr0
釣り人はマナー最悪らしいし
釣り場清掃系ユーチューバーで稼げんかな
釣り場清掃系ユーチューバーで稼げんかな
102: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:43:45.34 ID:+hiwe4V7a
>>63
沖縄の赤い溜池が結構話題になってたな
おまえさんが筋骨隆々の強面で圧でバッドマナーの人間に喝を入れて掃除させてればワンチャン稼げそう
沖縄の赤い溜池が結構話題になってたな
おまえさんが筋骨隆々の強面で圧でバッドマナーの人間に喝を入れて掃除させてればワンチャン稼げそう
64: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:35:31.71 ID:ot1sPLjm0
マナーF
65: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:35:45.13 ID:cO4U5DNQd
釣り場やら釣具店やらが釣り人口増やそうとしても
現場の老害釣りジジイどもが無意識に初心者排除してんの悲惨すぎる
現場の老害釣りジジイどもが無意識に初心者排除してんの悲惨すぎる
72: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:37:58.33 ID:Dw6Ia+dd0
>>65
意図的やろ
意図的やろ
68: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:36:41.37 ID:vvK4uWzz0
クソ高いやん
69: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:37:15.62 ID:reOV6GQY0
どの魚にはどの針でとかの基本的な事がまず分からん
70: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:37:22.24 ID:mX0JRs9a0
結構金かかるんよ どうやっても
71: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:37:55.58 ID:Ww71kgEI0
そもそも始めるのにいくらかかるの
97: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:42:11.31 ID:fiflx94ZM
>>71
3000円あればとりあえず始められるよ
3000円あればとりあえず始められるよ
73: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:37:59.41 ID:mX0JRs9a0
ボウズの日の徒労感もすごい
77: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 06:38:42.41 ID:kTljT0b20
釣りしてる間スマホ見てたら釣りどうでもよくなってくるよな
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (2)
ボート客に魚が来ねーからあっち行けとか言っちゃってさ
お前がどっか人来ない釣り場まで行けばwinwinなのに
mirumiru0334
が
しました
釣り人自体がFかGランクが多いからしゃーない
mirumiru0334
が
しました
コメントする