
1:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:09:06.75 ID:5pTc+sONM
完全試合2回目やぞ
2:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:09:30.32 ID:ouYjoGuja
まあ明らかに異常びゃね
3:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:09:30.38 ID:RIgSa8Ol0
おかしいのは球場と打者
4:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:09:34.69 ID:NOQWFq0m0
おかしいのは阪神の打者だろ
5:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:09:48.70 ID:9IvZ/s9t0
加藤やろ
9:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:10:10.38 ID:VwqBBZYj0
やってるな
加藤良三ボールでもこれは無かった
加藤良三ボールでもこれは無かった
8:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:09:56.94 ID:j/2rnJ/Ld
未遂も多いな
10:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:10:24.22 ID:r13X+ZYLa
最初はパリーグだけだったけどセリーグもおかしくなってきたね
14:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:11:58.08 ID:5BWifEVA0
ピッチャーのレベルが上がったのか野手のレベルが下がったのか知らんけどボールを飛ぶようにしたらバランス保たれるやろ
15:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:12:41.89 ID:jrehaQfu0
完全試合の価値下がってて草
16:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:12:48.69 ID:3uNP9iCi0
セパ共におかしいわな
21:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:13:37.85 ID:tQo+Zlgz0
明らかに異常じゃねーか
23:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:14:21.35 ID:IbAJDQvD0
でも山川岡本はポンポン打ってるやん
36:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:17:43.37 ID:6Iqe3nvb0
>>23
芯で打てば飛ぶんかね
加藤球の時も中村が打っててそんなこと言われたが
芯で打てば飛ぶんかね
加藤球の時も中村が打っててそんなこと言われたが
24:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:14:27.71 ID:DTKgHOtud
セ平均OPS.681(直近50年で濡れスポ除いたらワースト)
パ平均OPS.635(直近50年でワースト)
明らかにやっとるやん
パ平均OPS.635(直近50年でワースト)
明らかにやっとるやん
25:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:15:17.60 ID:gFJ2rCWL0
保管方法にケチ付けたところで材料が高騰して仕入れられないからこのままいくしかない
26:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:15:46.80 ID:fvbAyO6S0
今年の冬は寒かったからね
27:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:16:07.36 ID:tw1xoFKY0
ボールが規定から変わっただけで成績変わるとかそれもう肉体が優れてるんじゃなくて企業が作ったボールが体に合うかランキングだよね
28:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:16:07.96 ID:fhPKqpHy0
年間本塁打数
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年 939本
2012年 881本
2013年 1311本 ←飛ぶボール騒動の年
2014年 1361本
2015年 1218本
2016年 1341本
2017年 1500本
2018年 1681本
2019年 1688本
2020年 1535本(換算)
2021年 1449本
2022年 1155本ペース
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年 939本
2012年 881本
2013年 1311本 ←飛ぶボール騒動の年
2014年 1361本
2015年 1218本
2016年 1341本
2017年 1500本
2018年 1681本
2019年 1688本
2020年 1535本(換算)
2021年 1449本
2022年 1155本ペース
53:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:21:01.32 ID:lk3juEGr0
>>28
まぁまぁやな
まぁまぁやな
29:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:16:31.04 ID:ovhMkEAIM
佐々木ボールや
30:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:16:39.94 ID:O6m/3PuX0
選手のせいにしてるアホは統計も知らんのやろうな
ここまで異常な数字出てるなら100%ボールがおかしい
ここまで異常な数字出てるなら100%ボールがおかしい
33:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:17:20.79 ID:GsmFIWMj0
材質でボールの回転数が上がりやすくなってるとかあるんだろうか
37:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:17:54.39 ID:DTKgHOtud
>>33
別に三振増えてるわけじゃないんだから回転数増えてるとかではないやろ
シンプルにボールが飛んでない
別に三振増えてるわけじゃないんだから回転数増えてるとかではないやろ
シンプルにボールが飛んでない
34:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:17:23.23 ID:DTKgHOtud
NPBの濡れスポ騒動って相当悪質なのにネタ扱いされてるのおかしいよな
ミズノ見切っていいレベルの不祥事なのに
ミズノ見切っていいレベルの不祥事なのに
40:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:18:27.61 ID:KcNSfkih0
パリーグでやりすぎたから今度はセ・リーグで使ってるんやろ
43:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:19:06.82 ID:TkLKcCXD0
ロット調べたがいいよな
古い方から順番で使ってるのではないのならおかしなボールが散発で混じってるんだろうな
古い方から順番で使ってるのではないのならおかしなボールが散発で混じってるんだろうな
44:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:19:21.14 ID:T4MRPzNs0
元々ゴロピッチャーの青柳が無双してるのも濡れスポとの相乗効果か?
49:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:20:32.13 ID:DTKgHOtud
>>44
三振とれない投手ほど濡れスポの恩恵はでかいわな
三振とれない投手ほど濡れスポの恩恵はでかいわな
52:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:20:58.04 ID:gFJ2rCWL0
>>44
石川歩とか奪三振率糞低い投手があの防御率だしなぁ
石川歩とか奪三振率糞低い投手があの防御率だしなぁ
47:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:20:11.07 ID:YKU0uAEUM
佐々木球やろ
51:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:20:54.32 ID:aUjjg5Zy0
バンテリンとかいうドーピング球場の影響もあるから
54:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:21:26.47 ID:WZrfmP6Ad
あれだけプロ野球OBのユーチューバーいるのに誰も検証しないのがね
56:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:22:02.98 ID:DTKgHOtud
>>54
プロ野球OBって統一球は飛ぶとかいうアホが持て囃される界隈やし
プロ野球OBって統一球は飛ぶとかいうアホが持て囃される界隈やし
11:それでも動く名無し 2022/05/06(金) 20:10:35.78 ID:cSeEYhH9M
おかしいのは阪神打線
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (5)
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
6回までお互いにノーノーとかなんか異常に打てない展開をよく見るのはなんなんだろうな
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
コメントする