
1: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:29:26.97 ID:zk9w/CSWr
名古屋大学伊丹研究室
名大研究所、論文に多数の捏造 元院生、データ使い回し
北海道大学澤村研究室
研究不正か 北海道大のチームが科学誌サイエンスの論文取り下げ
名大研究所、論文に多数の捏造 元院生、データ使い回し
北海道大学澤村研究室
研究不正か 北海道大のチームが科学誌サイエンスの論文取り下げ
3: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:30:12.44 ID:zk9w/CSWr
マジで日本の信用が失われるぞ
4: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:30:33.81 ID:2irq8LGcd
バレやすくなっただけやろ
隠蔽大好きな国民性なんやから絶対昔からあったわ
隠蔽大好きな国民性なんやから絶対昔からあったわ
5: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:30:49.94 ID:zk9w/CSWr
マジで日本の面汚しだわ
6: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:30:59.90 ID:NZ79LbF30
伊丹研は悪びれる様子もないな
9: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:31:42.33 ID:zk9w/CSWr
ちなみにどちらも有機合成だと世界的にも超有名どころや
10: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:32:45.52 ID:SyNYpbyRd
伊丹研の准教は澤村研出身な模様
12: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:33:39.59 ID:zk9w/CSWr
>>10
そう言う育て方されたんだろうか
そう言う育て方されたんだろうか
116: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 16:19:17.87 ID:YJ41EgeQ0
>>12
不正する方法なんて教育するわけないやん
察してくれってやつや
不正する方法なんて教育するわけないやん
察してくれってやつや
11: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:33:02.69 ID:zk9w/CSWr
日本終わるぞマジで
13: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:34:27.20 ID:ikYgTrRt0
有機合成って体育会系のノリが残っててパワハラ多いイメージやし院生が捏造に走ることも多いんやろな
14: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:34:32.37 ID:nK2c4IBn0
量子コンピュータと太陽光と培養肉と電磁パルス兵器と3Dプリンタと核融合に投資しろ
化学?そんなものいらんねん
化学?そんなものいらんねん
15: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:34:45.20 ID:IoK2yVM7M
化学分野の労働環境が一番ブラックらしいな
21: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:36:14.86 ID:zk9w/CSWr
>>15
有機溶媒が充満した部屋で飯食わされたりしてるところもあるし、マジでやばい
有機溶媒が充満した部屋で飯食わされたりしてるところもあるし、マジでやばい
16: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:35:01.40 ID:GrGRASP3M
大学はスター研究者に気を使って特に処分はしない模様
17: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:35:11.57 ID:WgLinxGw0
小保方なんて氷山の一角やったのにな
18: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:35:12.80 ID:zk9w/CSWr
研究室がブラックすぎて、目的に合うように結果を無理矢理解釈するを繰り返した結果なんやろうなあ
19: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:35:46.24 ID:SyNYpbyRd
あんだけビッグラボやと科研費停止もきついやろなあ
20: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:36:00.57 ID:LSVjw9jlM
名大ってもう大学がそういう雰囲気なんよな
22: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:36:28.98 ID:6C3VYZN40
日本は論文の不正が凄いみたいなニュースあったな
23: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:36:55.98 ID:pDQeXXNJM
成果主義の弊害やね
24: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:37:19.72 ID:nK2c4IBn0
>>23
無能を甘やかした末路やね
無能を甘やかした末路やね
25: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:37:59.79 ID:hL3kQQEZp
前のデータはリファレンスとか続きとかであってもいいやろ
論文書いたことなさそう
論文書いたことなさそう
31: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:40:51.46 ID:oNvRVmK30
>>25
同じデータ使いまわして新しい成果として発表したってことじゃな
同じデータ使いまわして新しい成果として発表したってことじゃな
26: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:38:00.22 ID:zk9w/CSWr
これNatureやScienceクラスだから騒がれてるけど、もっと探し出したらキリないやろうなあ
28: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:39:47.66 ID:t0bwkbeid
アカデミアとか社会でまともに生きていけないチー牛の巣窟だからな
役に立たないし9割クビでええよ
役に立たないし9割クビでええよ
30: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:40:32.44 ID:r2b7SOrid
>>28
アカデミアも社会の一部なんだが
アカデミアも社会の一部なんだが
34: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:42:34.94 ID:d2V7WY5VM
日本の高学歴は受験勉強しかできないからそもそも研究する能力がないんよな
>>30
税金にたかってるだけの乞食やん
自分で稼ぐ力がない学歴しか取り柄がない社会不適合者が最後に逃げ込む場所
>>30
税金にたかってるだけの乞食やん
自分で稼ぐ力がない学歴しか取り柄がない社会不適合者が最後に逃げ込む場所
29: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:40:23.21 ID:df77i8qF0
これ調査報告書読んだけど生々しくて面白かった記憶がある
32: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:41:28.01 ID:4jLTcz3od
窓のない部屋、24時間明かりついてる、コンプレッサーがスコスコ鳴り続けてる研究室とか普通
36: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:43:08.23 ID:oNvRVmK30
>>32
夜型と朝型の人がいるから
24時間電気ついてるからブラックとは言えないけどな
夜型と朝型の人がいるから
24時間電気ついてるからブラックとは言えないけどな
33: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:41:58.76 ID:6C3VYZN40
ショックだよな
日本人といえば真面目で嘘がつけないって印象なのに
日本人といえば真面目で嘘がつけないって印象なのに
35: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:42:42.16 ID:VCzoNPmId
日本しぐさやねえ
39: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:45:17.94 ID:z585zkDG0
しゃーない
日本の理系なんて捏造しないと成果出せないカスの寄せ集めやしな
日本の理系なんて捏造しないと成果出せないカスの寄せ集めやしな
40: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:45:23.45 ID:8WJf435y0
生物もやばいイメージ
あと医学系
あと医学系
41: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:45:30.54 ID:zk9w/CSWr
マジでショックやなあ
いつもすげえなと思って論文読んでたのに…
いつもすげえなと思って論文読んでたのに…
44: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:45:49.74 ID:2mI5hY5V0
公文書偽造が許されたらそうなるわ
49: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:47:18.82 ID:VCzoNPmId
日本のオリジナルは何一つない
51: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:47:30.11 ID:qpxfpeGsd
研究者の雇用が安定しないと
53: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:48:20.01 ID:d2V7WY5VM
>>51
って無能共は言うけどな
散々研究費出した結果がこの有様だから誰にも期待されてないよ
って無能共は言うけどな
散々研究費出した結果がこの有様だから誰にも期待されてないよ
59: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:50:44.24 ID:oNvRVmK30
>>53
研究費は減らされ続けてるんやが
研究費は減らされ続けてるんやが
54: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:49:12.83 ID:65+6+dIi0
もう日本の論文というだけで疑われるよ
55: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:49:25.04 ID:fKQCD4VL0
北大は化学に力入れてるのに勿体無いな
56: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:50:04.96 ID:lU9QnwkVM
化学系出身やとわかるが有機合成系はほんまに超絶ブラックやし不正が起きてもさもありなんやわ
働きだしたら金もらえて楽って意味不明やで
働きだしたら金もらえて楽って意味不明やで
57: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:50:11.29 ID:QuxjyOUH0
お家芸だし今更驚くことじゃないやろ
62: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:52:41.93 ID:cy1u43c80
どうすりゃええんやろうな
厳罰化だけでは防げなさそう
厳罰化だけでは防げなさそう
63: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:52:42.61 ID:ce0G5gwe0
化学会は物理と違って権威主義やからこう言うことがよくある
64: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:52:47.98 ID:QHk9WzTp0
伊丹研って科研費数十億円貰ってたよな
マジで税金泥棒やな🙄
マジで税金泥棒やな🙄
66: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:54:47.22 ID:VCzoNPmId
>>64
なににつこてるんやろなあ?
なににつこてるんやろなあ?
73: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:58:27.25 ID:mpNfxXYjd
こいつらにタダ飯食わせるために税金ドバドバ使ってるわけやからな
人数半分くらいにしてええやろ
人数半分くらいにしてええやろ
75: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 15:59:59.40 ID:McoXLTold
結果出さなくても海外の学者は飯食って行けてんのか?
78: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 16:02:04.27 ID:BRPJUF8Jd
こういうのって査読段階で気づかんもんなんか?
そういう手続きの手間賃込みの掲載料やと思ってるんやが
そういう手続きの手間賃込みの掲載料やと思ってるんやが
79: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 16:03:54.02 ID:8WJf435y0
>>78
査読って性善説やから実験自体は正しいこと前提やで
査読って性善説やから実験自体は正しいこと前提やで
85: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 16:07:43.38 ID:zN/0Qc960
>>78
少なくとも院生程度の論文ならリーマン研究員とかにばら撒いて片手間に査読やらせる程度ちゃう?
査読の質は低い
少なくとも院生程度の論文ならリーマン研究員とかにばら撒いて片手間に査読やらせる程度ちゃう?
査読の質は低い
80: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 16:04:38.66 ID:JeIu5DB9d
そういや日本人は論文の取り消ししまくる事で有名じゃなかったっけ?
科学じゃなくても旧石器捏造事件とかあるし日本人は学問には向いていないのかな?
科学じゃなくても旧石器捏造事件とかあるし日本人は学問には向いていないのかな?
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (6)
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
途上国の論文はやばい
mirumiru0334
が
しました
コメントする