
1: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:41:01.08 ID:tkPOFHvj0
又吉克樹を獲得したソフトバンクGMに聞いた。FAでは「高値であっても確実に獲りにいく場合もある」
2022年の春季キャンプが始まり、各球団は開幕に向けて準備を進めている。球春到来前のストーブリーグを改めて振り返ると、"主役"になったのは覇権奪回を目指すソフトバンクだった。
(中略)
【僕らは世界一を目指している】
今季の平均年俸を球団別に見ると、ソフトバンクは9411万円で12球団最多。2位は巨人で7585万円、3位は楽天で6384万円。11位は日本ハムで3827万円、最下位は広島で3820万円だ(『週刊ベースボール』2022年2月7日号より。同年1月18日時点のデータで、契約未更改選手は前年の年俸で算出)。
ホークスは2021年日本市場総資産ランキング12位(『strainer』より)のソフトバンクという親会社に支えられる一方、独立採算制だ。ペイペイドームを拠点に独自でビジネスを回しながら、NPB最高峰の規模で運営している。
今季の外国人選手では、MLBで実績のある内野手フレディ・ガルビス、右腕タイラー・チャトウッドを新たに獲得。昨季途中に家庭の事情で退団した右腕コリン・レイと再契約し、キューバ出身の左腕リバン・モイネロ、右打者のアルフレド・デスパイネ、ジュリスベル・グラシアルと契約延長を果たした。
こうした大型補強の先には、球団として見据える"野望"がある。
「率直に言うと、僕らは世界一を目指しています」
NPB球団がどのように"世界一"を成し遂げるのか。三笠GMはこう説明する。
「世界一決定戦をやって勝つ、ということです。日本のプロ野球は事業規模で見ると世界で2番目のリーグで、MLBを目指すのは当たり前の話。可能性は十分にあると思います。クラブ世界一決定戦は実現したことがないのに、NPBはMLBより下であるという考え方をする必要はないと思います」
4: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:41:20.72 ID:tkPOFHvj0
そういう考え方もありやな
5: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:41:35.10 ID:tkPOFHvj0
さすが世界一目指してるだけあるわ
11: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:43:20.22 ID:kkcO1ngn0
いやWBCで負けたやんけw
16: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:43:41.46 ID:tkPOFHvj0
>>11
それはソフトバンクというチームじゃないやん
それはソフトバンクというチームじゃないやん
135: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:03:20.60 ID:w2mOj+GDa
>>11
直近の代表戦は五輪やぞ
直近の代表戦は五輪やぞ
15: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:43:39.13 ID:8jn9659Xr
して日本が優勝したからNPB>MLBなんだよなぁ
向こうは給料が高いだけ
向こうは給料が高いだけ
17: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:43:46.54 ID:nlcQW58Wa
WBCで世界一決めてもMLB>NPBの構図がひっくり返ってないんですが
20: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:44:21.30 ID:wb/vdqF70
MLBのレベルの高さはわかるけどワールドシリーズとか世界一とか言ってるのは違うだろと思う
28: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:45:09.10 ID:Z9KI/JKrd
>>20
メジャーリーグは世界で一番レベルの高い野球リーグで外国人枠もないんだから世界一でよくね?
メジャーリーグは世界で一番レベルの高い野球リーグで外国人枠もないんだから世界一でよくね?
21: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:44:34.58 ID:EwEIlyd00
で、去年の順位は?
26: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:45:05.60 ID:tkPOFHvj0
>>21
順位はともかく世界一目指してる
順位はともかく世界一目指してる
22: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:44:36.10 ID:ytcIzo0yd
素人の喧嘩自慢が俺なら朝倉未来に勝てる言うてるようなもんやな
23: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:44:37.03 ID:Ic3jiHsv0
ブレーブス相手でも一回勝負なら3割くらい勝てる可能性はある
それ引けばその年はNPBの勝ちや
それ引けばその年はNPBの勝ちや
29: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:45:14.59 ID:TtUZnrqUa
BリーグとNBAも世界一決定戦やったことないから分からへんのかって話ですよ
41: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:46:57.61 ID:T5cmIlTe0
単純なスペックで日本とスケールが違うのは数字でわかるやん
47: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:47:30.24 ID:EcZ99RH60
ええやん
そういうスタンスで続けてればいつかMLB-NPBの日米シリーズみたいなの実現するかもしれんし
そういうスタンスで続けてればいつかMLB-NPBの日米シリーズみたいなの実現するかもしれんし
54: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:48:09.34 ID:Y78i54260
>>47
日米野球で十分やろ
日米野球で十分やろ
48: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:47:35.98 ID:lKcIdAHtd
やればええやん
勝ったチームに多額の賞金出せばやるやろ
勝ったチームに多額の賞金出せばやるやろ
53: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:48:05.22 ID:4fV1+uEp0
目標は世界一とか素晴らしい球団やんけ
62: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:49:22.78 ID:vjq6U7p4a
ア・リーグ、ナ・リーグから2チームづづ借りてきてNPBの交流戦混ぜてもらえ
63: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:49:50.86 ID:4fV1+uEp0
正直日本のチャンピオンチームとアメリカのチャンピオンチームの試合は見てみたい
65: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:50:18.23 ID:eJeN1TA70
実際やったら盛り上がりはするだろうな
向こうがやってくれないけども
向こうがやってくれないけども
68: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:50:38.72 ID:VJGE8Ani0
目指すのは自由
ワールドシリーズの冠奪ったればええんや
ワールドシリーズの冠奪ったればええんや
69: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:50:39.18 ID:rbqNMXbX0
でもMLBの方が年俸高いからNPBに限らず成績上位者はメジャー行っちゃうじゃん
レベルの問題じゃねーよ
レベルの問題じゃねーよ
72: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:50:55.49 ID:Ic3jiHsv0
サッカーだって南アメリカのチームがヨーロッパのチームに勝ってクラブチャンピオンになるときあるし一戦勝負ならNPB側にも勝ち目はある
今年なら小川が抑えて村上が打てばええだけや
今年なら小川が抑えて村上が打てばええだけや
77: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:51:35.98 ID:vjq6U7p4a
その年のMLB(WC)とNPB(日本一)のチームがオフ前に対決したらええやん
79: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:52:10.90 ID:lGnUhFjZ0
向こうにメリットないし
83: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:53:07.96 ID:mOHe01aCM
ソフバンに限らずだけど金使ってると叩かれる風潮はどうなんやろなとは思う
88: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:53:35.49 ID:zaylPiiz0
マルティネス引き抜かれてよく言えるわ
SBは日本一ですらないのに
SBは日本一ですらないのに
100: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:55:53.58 ID:5DT3O6vW0
でもワールドシリーズの席の交渉できるとしたら
ソフトバンク孫正義しかいないよね
ソフトバンク孫正義しかいないよね
108: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:57:04.65 ID:mn/3jjvk0
厳密に言えばそうかもしれないけど相手にしてもらえないのが現実
115: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:58:44.15 ID:VUSn9BSCa
実際ちょっと前のソフトバンク短期決戦の鬼だったしな
メジャーとはいえ手こずるやろ
メジャーとはいえ手こずるやろ
118: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:58:56.33 ID:INk4x5TZ0
メジャーと同じくらいの規模になったら言えばいいと思う
121: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 15:59:37.04 ID:1/auaMYKp
多分やってりゃワールドシリーズのチャンピオンに勝てる年もあると思う
でもそれでNPBが世界一のリーグということには絶対ならん
でもそれでNPBが世界一のリーグということには絶対ならん
144: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:05:17.57 ID:Pcs7IRbNM
確かにワイの草野球チームが世界一の可能性も十分ある
151: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:06:23.66 ID:8fklP8dK0
NPBで無双してた秋山筒香見てみろよ
163: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:09:01.38 ID:0dh5t2Ex0
実際そうやろ
MLBは何を根拠に世界一を名乗ってるんや
MLBは何を根拠に世界一を名乗ってるんや
166: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:09:31.84 ID:hoLlzecKd
>>163
規模
規模
171: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:10:53.59 ID:mB3M2KZVd
サッカーはやってんだから野球もやればいいのに
176: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:11:35.26 ID:QMXO3O+30
W杯でブラジルが勝ってもブラジルリーグが世界一位とはならんしな
138: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:03:38.50 ID:6TaEZxWn0
ワイも20年くらい前はそう思ってたわ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (1)
mirumiru0334
が
しました
コメントする