ワイ「実家に3000円/月”入れてる”」
3: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:39:40.96 ID:nwTrcdot0NIKU
少なすぎる…
5: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:39:57.50 ID:XDPhp7sTdNIKU
>>3
親は喜んでるで
親は喜んでるで
4: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:39:42.46 ID:XDPhp7sTdNIKU
こどおじ=自立できてない
はマジで固定概念
はマジで固定概念
7: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:39:58.79 ID:v0ade3wQrNIKU
ワイガチ薄給ですら5万やぞ
10: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:40:24.10 ID:XDPhp7sTdNIKU
家に入れてないこどおじと普通のこどおじを一緒にしないで欲しい
11: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:40:35.25 ID:eXMe7ce90NIKU
普通は一銭もいれないよね
金渡してたらこどおじのメリットないやん
金渡してたらこどおじのメリットないやん
15: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:40:58.31 ID:qktYBbgz0NIKU
実際してた頃は6万円くらいは入れてたわ
16: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:41:04.69 ID:PBw9gZrWdNIKU
サブスクかな
18: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:41:12.86 ID:Ov5/Ij1X0NIKU
お小遣いにその10倍以上もらってそう
19: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:41:27.55 ID:nJWgIzVu0NIKU
三千円で衣食住タダとか羨まし過ぎるわ
22: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:41:35.70 ID:Je/JRP1u0NIKU
普通3万は入れるやろ
38: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:43:42.84 ID:XCw1oslHdNIKU
食費光熱費払ってたらええやろ
45: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:44:20.38 ID:7QBRNxZ20NIKU
実家暮らしの時は65000入れてたな
ちな手取り19万
ちな手取り19万
58: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:45:38.77 ID:Go/NRrXM0NIKU
ワイは金入れてないけど家事の中でもわりと大変な風呂掃除とゴミ捨て(分別込み)してるから
59: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:45:38.85 ID:c5zUgOBn0NIKU
うちは相続の時に引かれるだけやからいらんって言って受け取ってくれんのやが
61: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:45:47.76 ID:0v51LeZRrNIKU
小遣い貰うのおかしい?
72: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:47:04.33 ID:fwEDMPhypNIKU
>>61
節税対策として正しい
節税対策として正しい
77: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:47:17.56 ID:czh8Mdsy0NIKU
学生のうちから家賃払ってもらって一人暮らしよ
これが最強なんや
これが最強なんや
81: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:47:46.46 ID:COPJzpsD0NIKU
一応親から5万貰って後は全部ワイや
お前らとは逆のパターンね
お前らとは逆のパターンね
85: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:48:00.07 ID:ULQZ0Bqp0NIKU
一桁間違っただけやろなぁ
88: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:48:14.95 ID:AzFkZwm+0NIKU
親に負担させてるこどおじってこどおじ界でも最強格だな
90: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:48:25.34 ID:H+O+ibhCdNIKU
ワイこどおじ50000/月
91: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:48:32.26 ID:zJaXHznHpNIKU
3000円/日にしろ
99: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:49:09.51 ID:XDPhp7sTdNIKU
親「いいんだよ…毎月入れてくれなくて」
ワイ「これくらいさせて」
ワイ「これくらいさせて」
100: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:49:13.94 ID:bc6gkNZMdNIKU
月4万入れてるワイは偉い?
157: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:55:04.17 ID:ZuiwRv7AMNIKU
こどおじでお金入れない奴って何考えてんの?
171: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:56:38.84 ID:vNSN3NYt0NIKU
友人に子供部屋おじさん多いけど考え甘すぎて笑う
175: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 19:56:53.44 ID:/U3nFOTJ0NIKU
普通は少なくとも50,000円は入れるよね
192: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:00:02.10 ID:t91guaG/pNIKU
ワイ特に何も言われないから金入れてない
ええやろ
ええやろ
200: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:01:05.23 ID:77yf2Pjo0NIKU
家業継ぐわけでもないのに嫁の実家住み←これやばすぎだろ
203: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:01:17.34 ID:CiRlnnMf0NIKU
ワイはうさおじは月1万送っとる
207: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:01:30.43 ID:t6mDmLih0NIKU
家に金入れてる(笑)で一人前気取りのこどおじ草
お前の食事も洗濯も雑用もママがやってる現実がヤバスギなんだよ
お前の食事も洗濯も雑用もママがやってる現実がヤバスギなんだよ
211: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:02:14.34 ID:iNUFI4aOMNIKU
家に入れた金って金額によらず相続税払わなあかんよな?
みんなやっとるんか
みんなやっとるんか
212: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:02:16.16 ID:miPgVg8S0NIKU
ワイは「0円や」
お賃金全部お小遣いや
お賃金全部お小遣いや
216: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:02:28.09 ID:5qmDxCtJ0NIKU
桁がたりねぇよ
221: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:02:41.39 ID:8iOvyDOlpNIKU
転勤で一人暮らししてたけどやっぱ実家が一番落ち着くわ
224: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:02:56.13 ID:bpDx2mDm0NIKU
ワイこどおじ月7万入れとる
226: 風吹けば名無し(東京都) 2022/01/29(土) 20:03:08.22 ID:7wNnW6tw0NIKU
月2万やったぞ(マウント)
230: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:03:40.20 ID:yN8pr/v50NIKU
ワイは1円も入れてないニートやが野菜は切ってる
249: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:05:52.15 ID:xAn/AC/C0NIKU
ただで衣食住できるメリットを訴求するほうが強いぞ
年収200万くらいの差あるからな
年収200万くらいの差あるからな
257: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:06:41.73 ID:vnfvQ9xhpNIKU
でもワイニートやし
282: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:07:59.94 ID:2PUmZ5br0NIKU
携帯料金払ってなさそう
293: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:08:45.13 ID:jo51IgPxpNIKU
こどおじできる時点で親ガチャ当たりだからな
295: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:08:45.88 ID:xAn/AC/C0NIKU
ワイもコロナ終わったら実家戻りたい
297: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:08:56.67 ID:XtywLIGP0NIKU
病気とかならない限り親に金あげるメリットなくね?
変に生活レベル上げられても困るし相続税もかかるやろ
変に生活レベル上げられても困るし相続税もかかるやろ
307: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:09:54.47 ID:/k8V8JYsMNIKU
0が足りねえよ
316: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:10:10.84 ID:OsvMq35g0NIKU
ワイなんて一人暮らししながら実家に入れてるんだが
ワイより偉い奴おらんやろ
ワイより偉い奴おらんやろ
343: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:12:39.54 ID:ZcqUrnJY0NIKU
ワイ6万入れてるけど自分の部屋ないぞ
子供部屋ないからこどおじですらない
子供部屋ないからこどおじですらない
415: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:17:54.64 ID:kqEcWrNj0NIKU
普通給料全額親に渡して使う時に貰うよね
420: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 20:18:31.62 ID:RUqF+5DN0NIKU
親優し過ぎる
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (5)
ま、オカンがそのまま貯めてて、結婚の時に渡してくれたけどな。
mirumiru0334
が
しました
後飯いるいらないとか親に気遣うのが申し訳ないねんな
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
コメントする