c1c68d97ddf5160efe45bbb7f9adf211_t

1: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:47:06.06 ID:6lXPE/lZ0
NASAがクマムシを「光速の30%」まで加速させる宇宙飛行計画を発表

どうやって「光速の30%」まで加速させるのか
スターライトプロジェクトは「現実的な経済性の範囲」で行う恒星間航行法として、”指向性エネルギーを用いた相対論的速度での星間移動”を計画しています。

つまり簡単に言えば、お金をかけずに亜光速を出せる宇宙船を開発する、ということです。

その方法として、超軽量の薄い帆を持つ宇宙船に、地球からレーザーをあて続けることを提案しています。

光子は質量がないものの運動量は持っているため、宇宙空間で懐中電灯に照らされた物体は、光のあたる方向とは反対側に、ゆっくりと加速することが可能です。

このレーザーによる加速が優れている点は、宇宙船本体に燃料を積む必要がない点があげられます。

加速に必要なレーザー(指向性エネルギー)はすべて地球から発せられるため、地球側がレーザーを発し続ける限り、宇宙船は加速し続けることが可能です。

研究によれば、米国の総発電量の1割あまりを20年間ほど流用することで、最終的に宇宙船を光速の30%にまで加速させられると述べています。

目標地点となっているのは、地球から4光年ほどの最も近い恒星系であるプロキシマケンタウリに存在する2つの惑星のいずれか、とのこと。

乗組員は「クマムシ」しかいない
ただ燃料を積まないという性質上、宇宙船の内部は宇宙空間と同じ極低温にならざるをえません。

また搭載される生物は20年間におよび外部からの栄養なしに生命活動を維持する必要があります。

さらに計画されている宇宙船には、宇宙放射線を防護するシールドは搭載不可能なため、放射線に対する耐性を備えている必要があります。

そのような環境に耐えられる多細胞生物として研究者たちの目にとまったのが、クマムシでした。

クマムシの耐久性能があれば、過酷な旅の間、生存することが可能かもしれないからです。

ただ載せられる側のクマムシにとって、1つだけ問題点があります。

それは事実上「減速手段がない」という点です。

つまりクマムシを乗せた宇宙船は光速の30%まで加速したのち、目的地のプロキシマケンタウリの惑星に、同じく光速の30%で突っ込むことになるのです。

4: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:47:51.68 ID:MkVgrb5UM
あったかいんだから〜

5: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:48:20.41 ID:cNHkx6YZr
そんな速度まで加速出来るんか

6: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:48:32.01 ID:a2fsLlhJ0
何十年後かに進化したクマムシ星人が攻めてくるぞ

12: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:50:31.01 ID:TU9qC0ZqM
観測できるんか?

14: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:51:21.32 ID:/tRNRfws0
アメリカの電力消費の一割を20年間照射すればいけるとか書いてあって草 SDGsはどうしたんだよ

35: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:55:32.75 ID:TU9qC0ZqM
>>14
コロナと一緒で内心馬鹿らしい思ってるんやろな

15: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:52:18.82 ID:YfvsAYNiM
かわいそうだろ

20: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:53:03.58 ID:3bwxNRex0
はい、動物虐待

22: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:54:04.84 ID:D86DEYkT0
どうやってそんな速度まで加速するんや

25: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:54:16.79 ID:6QP0e/IP0
成長して地球に帰ってくるぞ

28: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:54:48.60 ID:Wv/QhVTBd
>>25
帰ってくる頃にはもうワイら死んでるやろ
へーきへーき

26: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:54:35.73 ID:vk8qNmgo0
こいついつも過酷な環境に晒されてるな

27: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:54:44.78 ID:Khtd0U610
何の目的があってクマムシさんにそんな過酷なことを強いるんだよ

34: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:55:29.76 ID:dfkDrFZ/0
消費電力やばすぎやろ無理やん

36: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:55:39.25 ID:MLV5xNnwM
あっ!止まる方法考えてなかった!(ズドーン)

37: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:55:40.53 ID:0fdF0fhl0
いつかクマムシにころされんじゃない人類

41: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:56:43.40 ID:OtSTjJCI0
系外惑星にたどり着いたクマムシが現住生命体を侵略し星の主となりそう

42: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:56:45.95 ID:AmaxcvhV0
30万キロ/秒だからまあざっと10万キロ/秒にするんだろ?
弾道ミサイルの1200倍ぐらいか

48: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:57:38.19 ID:8Gv9aiYS0
惑星に着弾した時点で圧縮で溶けてなくなるやろ

50: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:58:09.96 ID:25Mb/9++M
仕事選べる立場じゃないしな

60: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:59:20.22 ID:t9dDPQD10
水掛ければ生き返るクマムシサイドが悪いわ

62: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:59:38.99 ID:dS46/rsj0
クマムシ入れる意味あるか?

65: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:00:11.39 ID:7g271yVL0
なんでクマムシだけアホみたいな耐久性を備えたんや

66: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:00:15.48 ID:cfrv5xuz0
地球に戻っても大気圏に耐えられる性能がなさそう

73: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:00:41.05 ID:QPyGOu+p0
生命が自然発生するのと
宇宙から飛来した何かが種となって生命になる確率
どちらが高いのか・・

77: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:01:09.20 ID:yYTvL73o0
そんなことして人類にとってなにかプラスになるのか
その惑星が大変なことになったらどうすんだ
星新一の世界だな

78: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:01:15.86 ID:qIIgZovK0
特別なスープをあげたい

82: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:01:36.99 ID:/tRNRfws0
光速の30%で衝突されたら惑星もタダじゃ済まないよな

84: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:01:48.79 ID:G7f4MhDwd
火星でクマムシ王国ができるんか

85: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:01:54.97 ID:HeLjQJdu0
生命を尊ぶ宇宙人がブチ切れて攻めてきそう

86: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:01:55.44 ID:Ay2ZPgYZM
宇宙船開けたら虫が死んでた時の宇宙人の気持ち

87: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:01:58.66 ID:xyeL5ev00
加速しとる途中に潰れるんちゃうか?

89: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:02:04.31 ID:jUzctcEsp
飛ばした瞬間に進化したクマムシが時空を超えて地球に復讐しにくる可能性もあるよね?

91: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:02:06.62 ID:BF9swu480
テラフォーマーズかな 

96: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:03:00.28 ID:Ay2ZPgYZM
地球に最初に来る宇宙船に乗ってるのもクマムシ的な存在かもしれんな

97: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:03:01.12 ID:0MhNLf3n0
宇宙でクマムシが進化しそう
ゲッター線とか破滅の光浴びて

100: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:03:14.35 ID:Ba7MqvY60
ジャミラみたいになって帰ってくるやろ

113: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:04:33.59 ID:vBq9wt2xM
クマムシを何やと思てんねん…

117: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:04:54.52 ID:cKCsbHAra
そのうち人間の光速航行が出来るようになって他の知的生命体とバトルするんやろなあ

118: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:05:02.47 ID:iCIlZHkE0
光速の30%出せる装置から光速の30%出せる装置発射したら60%になる?

126: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:05:42.53 ID:AmaxcvhV0
>>118
なるんじゃねえかな?
でも60%のから60%出しても超えないらしいね

142: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:07:01.21 ID:iCIlZHkE0
>>126
なんでや

153: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:08:08.42 ID:AmaxcvhV0
>>142
光速度不変とかいう謎の法則があるから
俺は考えるとイラつくから詳しくは調べないことにしてる

135: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:06:25.57 ID:gGLUc+BX0
地球の生命もこんな感じで誰かが飛ばした可能性無いん?

139: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:06:50.79 ID:t5DNVSp50
そろそろクマムシさんサイドもキレそうやな

145: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:07:26.65 ID:GOdmappWM
企業がやってないみんなで作る昔の攻略wiki状態やろこんなん

146: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:07:34.29 ID:bM3vLHx/0
クマムシってライターで炙ったら死ぬんか?

158: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:08:34.98 ID:xyeL5ev00
>>146
高温は100度くらいまでしか耐えんそうや

147: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:07:49.86 ID:9VTfK4Hy0
クマムシとかいう科学者のオモチャ

155: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:08:17.49 ID:QPyGOu+p0
クマムシが実験台にされるということはワイらも実験台でもおかしくないんだよな

166: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:09:37.02 ID:Txb1OWuU0
これ乗組員必要か?

169: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:09:55.08 ID:3CAH9nuk0
クマムシくんかわいそう