0813013732

1:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:35:10.39 ID:n2Z3slyTr
「普段から授業に出席してちゃんと勉強しなさい」
2:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:35:27.13 ID:leRY5Fvvd
有能
5:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:35:37.31 ID:J1SDtTZwd
聖職者
6:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:35:55.96 ID:/1CD0pNw0
そらそうよ
7:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:36:00.49 ID:EZMkR0AU0
教授の家にお呼ばれするんちゃうんか…
9:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:36:00.81 ID:H/4666Akr
ぐうの音も出ねえ
13:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:36:05.61 ID:jh/xDXXn0
顔が好みじゃなかったんやろなぁ…
14:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:36:08.32 ID:gnZezJyj0
それが出来ねえからなんでもするって言ってんだろハゲ
409:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:12:29.50 ID:R4WJ8NSP0
>>14
その程度も出来ない奴が言う「なんでも」って大したことないやろ
16:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:36:25.70 ID:Vj9+09Sh0
理系の女なら男が過去問渡しまくるから余裕
375:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:10:07.33 ID:tYPyNn4X0
>>16
なお出席点70点
529:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:25:30.27 ID:NJK9YDmUa
>>16
過去問とかdropbooksで共有されてるやろ
28:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:37:46.97 ID:EZMkR0AU0
no title
52:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:40:18.15 ID:2Ny8k79D0
>>28
これを見に来た
457:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:18:01.90 ID:B9F+oTBi0
>>28
編集の時あれ?っと思わんかったのか
29:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:37:53.28 ID:JMBFwzahd
教授が女やったんやろ
30:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:37:57.96 ID:o9QHBmu00
普通にアスペだよなこの回答
過去はどうすることも出来ないから今何とかして欲しいんだよ
46:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:39:44.66 ID:+vctPLN40
>>30
アスペはお前で草
68:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:41:35.47 ID:ayaYso2Ud
>>30
婉曲的な表現なんだよなあ
60:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:40:39.56 ID:RuumpPwld
>>30
とんでもないアスペで草
265:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:58:59.26 ID:cdQl/6K00
>>30
皮肉とか通じなさそう
40:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:39:12.93 ID:vz18McWo0
ワイ「ちゃんと出席して勉強したのに落とされたンゴ…」
39:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:39:12.82 ID:a4LoCEafd
大学は再試とかないからキツイよな
45:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:39:39.36 ID:2rzKpoABa
大学で単位落とすってどんな馬鹿なんや
56:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:40:30.90 ID:IRioXcmgd
no title
72:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:41:49.20 ID:bkh/ktko0
>>56
並ぶ必修の文字が哀愁漂う
413:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:13:07.54 ID:gpkCRzhiM
>>56
なんで誇らしげやねん
486:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:21:05.49 ID:43wkaBTG0
>>56
例え中退してもこいつはそこら辺の真面目くんよりは人生楽しそう
71:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:41:46.56 ID:rmxR26NTM
女子大学生なんかこんなもんよ

no title
76:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:42:02.57 ID:ahQRtKaq0
>>71
264:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:58:55.48 ID:KaMS2forM
>>71
いきなり下ネタかよ
400:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:11:59.96 ID:RB/P1YuC0
>>71
多様性を尊重する優良企業
344:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:07:09.69 ID:cV6Dk2jLM
>>71
別に間違ってはない定期

no title
469:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:19:05.69 ID:rbJMFPbmM
>>344
はえー
548:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:26:51.83 ID:9kVTo3oI0
>>344
イチモツ論争に終止符
516:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:23:55.78 ID:XqDP0PN/0
>>344
カタカナはあかんやろ
93:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:43:09.18 ID:W9vzhUc/0
理系は全部出席しててもテストができないと一発で落とされる
107:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:44:28.58 ID:Axe878kG0
毎回出席してたら普通は落とさない
毎回出席がだるいんだけど
110:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:44:56.43 ID:+hx9Fce60
出席取る先生ってどうなんだろうな
112:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:45:03.02 ID:njK5DGQa0
no title

no title
132:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:46:33.48 ID:RG1yPZ5l0
>>112
くれるんかい!
134:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:46:35.35 ID:EZMkR0AU0
>>112
こんなん優しすぎるやろ
135:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:46:35.67 ID:iGZHbQTE0
>>112
かなり寛大やろ
ワイもこんな感じで単位もらってみたいわ
144:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:47:17.90 ID:ARqBWWLv0
>>112
単位くれてる時点で聖人定期
165:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:49:24.75 ID:bTNlO2GI0
>>112
課題もやらずテストも落として単位くれるなら
学科掲示板でもホームページにでも晒してええわ
大喜びやろこんなん
317:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:04:02.28 ID:NkyTo5yDd
>>112
晒されたことにすら気づいてないやろこいつ
463:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:18:39.99 ID:43wkaBTG0
>>112
真面目にやってるやつ可哀想
487:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:21:06.39 ID:PuT4bCGHa
>>112
落第点で講義の出席状況も良くなくてレポートも出さない奴に単位やったらあかんやろ
優しすぎや
121:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:45:51.40 ID:Tdikmon90
ゼミで助教のとこ入り浸ってやたら発表スムーズになるようになった女いたから
答え教えてもらってんのかと思ったら
一日6時間ぐらい付きっきりで勉強漬けにされてた
454:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:17:31.37 ID:WDhl2u2Wd
>>121
真面目で草
149:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:47:40.83 ID:HXBK4LKI0
まあ今年取れなかったなら来年ちゃんと勉強して取ればいい話やからな
160:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:48:44.65 ID:A2v7LkDo0
大学の教授って自分のさじ加減一つで若者の未来潰せるんやなあ
179:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:50:05.61 ID:iJTBV8hjp
>>160
こういうバカが蔓延りすぎなんだよな大学生は
人生潰すのは勉強せず遊びまくっとるお前自身やろ
174:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:49:57.97 ID:uh/GH7dL0
実際は男でも割とくれる模様
188:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:51:12.51 ID:KuVnQc9Pa
日本ももっと卒業するの難しくしたら良いのに
194:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:52:15.43 ID:YKZ/ViWy0
わい文学部やったけど他学部って必修めちゃくちゃ多いんだよな
とれないと留年とか怖すぎる
201:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:53:07.16 ID:320l0Y2c0
>>194
必修受かってないと受講できない基礎や発展科目もあるから1回そういう必修落としたら地獄やで🤗
198:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:52:46.63 ID:C4hqvNjjd
教授「テストはボロボロだけど頑張ってノート取ってるし就活に支障出るのかわいそうだから単位あげる」

こういう人ならおったな
210:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:53:59.35 ID:uh/GH7dL0
講義を半分以上サボっても貰える単位になんの意味があるのか
217:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:54:44.56 ID:fRXDeo2ed
昨今の大学の先生はありとあらゆるハラスメントに抵触して失職するリスクがあるから
こんなもんに引っかかる化石みたい奴は絶滅しとるやろ
220:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:54:48.47 ID:O9A8bFgVd
大学や教員が学生のクレーム素直に聞きすぎなんよ
それで教員の裁量が減ったから教員に文句言ってもどうしようもなくなるという逆効果
223:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:55:20.95 ID:0UgSdgzSa
筆記評価のみの講義を一夜漬けでボロボロの結果だったの思い出して腹が痛くなってきたわ
63点くらいのお情けで単位貰うのが一番精神にくるからこれくらい開き直った人間になりたかった
224:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:55:23.85 ID:9fBmeogI0
ワイを救ってくれ

no title
252:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:57:38.30 ID:Pwqt8f770
>>224
人生やり直せ
276:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:00:24.90 ID:cdQl/6K00
>>224
やる気ないならさっさとやめろ
303:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:02:45.07 ID:/bpKQqDQ0
>>224
これもう半分ニートだろ
366:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:09:28.86 ID:JDT0UG+O0
山本由伸超えたわ

no title
428:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:15:28.37 ID:VuJlrYcMM
>>366
比較するのが山本由伸なのは草
305:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:02:53.39 ID:tBp/e9nh0
全資料持ち込み可で出席取らない授業やったからホンマに行かずにテストだけ出て単位取得
後から聞いたら半分くらい単位落としてたって聞いた時はよくわからんかった
あれは採点が辛かったんかな
228:風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:55:38.20 ID:Y4jIObI0d
オンライン授業だと毎回の課題出してればまず単位貰えるからぼっちのワイには天国だわ
これがなきゃ多分留年してたし