心当たりあるなんj民おるやろ
【neologism:造語症】
オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。
【neologism:造語症】
オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。
7: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 13:58:43.34 ID:dVHIc/0Ad
ゲーマーってオリジナル用語ばっか使うよね
あっ…
あっ…
16: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:01:44.33 ID:RdXIhxCY0
そんな言葉ないらしいな…
29: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:04:00.33 ID:tSyU8w2va
例えばどんなんやねん
ワイにもアンサニズムしてくれや
ワイにもアンサニズムしてくれや
30: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:04:04.50 ID:oRhtUJaO0
世にも奇妙な物語なら造語症自体が造語というオチで終わるで
33: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:04:32.94 ID:7y4LM4oQ0
対戦ゲームとかの用語は造語症入ってるやろ
40: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:05:48.22 ID:46ZkE4zO0
人狼やな
ギドラベグ言われてもわけわからんで
ギドラベグ言われてもわけわからんで
43: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:05:56.89 ID:VpCHfbFLp
流行語大賞とか全部造語症やろ
49: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:06:34.25 ID:fGQ97AMTr
スラングなんかはそこのコミュニティ内で通じてるんやからちゃうわ
53: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:06:53.12 ID:7y4LM4oQ0
マナー講師とかもっとたち悪いやろ
造マナー症やん
造マナー症やん
59: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:07:23.27 ID:DudI6RHkp
そしたら造語症って言葉も造語症になるな
67: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:08:31.65 ID:WX2aC+cW0
バブル世代みんな病気やったんやな
71: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:08:45.09 ID:d61vBPzc0
オタクは大抵患ってそう
95: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:10:18.25 ID:ohHJRYaNd
くこけ?とかもそうやろ
98: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:10:30.79 ID:iBTXT8o20
入選メロディがどうの
100: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:10:37.11 ID:ixH2tclV0
具体的にはどういうのなんやろ
チー牛ってチーズ牛丼喰ってそうがミーム化しただけで造語っていうとちゃうやろ?
チー牛ってチーズ牛丼喰ってそうがミーム化しただけで造語っていうとちゃうやろ?
108: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:11:22.01 ID:u7KApQC30
>>100
チー牛を派生させてちっぎゅうわとかいってるガチ質は造語質だわ
チー牛を派生させてちっぎゅうわとかいってるガチ質は造語質だわ
105: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:11:12.19 ID:bsxkAGs60
春日やんけ
110: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:11:49.22 ID:HpBm7j5u0
案の定屁理屈言うアホ湧いてるやん
133: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:13:24.90 ID:GFLXz6XWa
ウェカピポ
147: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:14:05.78 ID:el7fb/2u0
元ネタがあるやつはこれに該当しないんやろ?
148: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:14:07.69 ID:qrm4dde4d
これ意識高い系ベンチャーの社長もそうだろ
153: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:14:25.29 ID:WcV84IffM
面白ければそれでもいいけどね
155: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:14:38.39 ID:vgHjrSOO0
ギャルの用語とかは造語症じゃねえの?
156: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:14:38.55 ID:GXb2scCH0
方正も頭良く見せようとして造語になるよな
159: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:14:45.99 ID:rcXWywdh0
バールデスティニーとかやな
165: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:15:02.87 ID:ShryEDJEa
激おこぷんぷん丸を最初に使った奴は造語症なんか?
168: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:15:05.39 ID:VnRsK1wc0
恵体とかか?
172: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:15:15.18 ID:jti6D2FQ0
日常生活で頻出する単語同士を組み合わせるぐらいなら病気ちゃうやろ
くどくどしい文章より単語にした方が分かりやすいし
くどくどしい文章より単語にした方が分かりやすいし
175: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:15:38.19 ID:neZrWTvS0
じゃあ新しい言葉ってどうやって生まれるん?
179: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:15:44.05 ID:IbxJBKXra
「造語症」って単語を造語してるやん
195: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:16:29.34 ID:cMF0I28Hd
スラングとかとは違うんか
210: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:17:15.34 ID:aoHiEdm50
病気やったんやね
233: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:18:52.48 ID:c0AnQGf10
若者言葉に理解がなくなってきたらおっちゃんの証拠やなソースはワイ
234: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:18:53.87 ID:FI4bHU+sr
漫画家とかゲームクリエイターとかコピーライターとかほぼ全員当てはまるやろ
285: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:21:24.21 ID:93UJWnjY0
>>234
その手の連中は何についての言葉か説明(描写)するやろ
ガチの造語症はそれがないんや
その手の連中は何についての言葉か説明(描写)するやろ
ガチの造語症はそれがないんや
236: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:18:58.10 ID:9agDa0GU0
適当にそれっぽい漢字組み合わせてオリジナル熟語作る遊びはみんな通る道やろ?
238: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:19:03.91 ID:eEXWhI2Od
流行らせたくて作るとかもまたちゃうでお前ら
自分が作った言葉が他人に通じない意味がわかっとらん状態のことやで
自分が作った言葉が他人に通じない意味がわかっとらん状態のことやで
284: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:21:09.79 ID:+sTHRFOn0
少数でもそれなりに流行ってる造語ならまだ分かる
ヤバい奴は本人しか知らん言葉を多用する
ヤバい奴は本人しか知らん言葉を多用する
294: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:21:59.01 ID:J00LlN8c0
ワイの親やん
「いやそんな言葉ないけど?」いうても「私が作った!」いうて聞かんわ
「いやそんな言葉ないけど?」いうても「私が作った!」いうて聞かんわ
301: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:22:10.19 ID:s69eg4QO0
昔これやったわ
厨二病と併発してたからガチで周りとコミュニケーション取れんかった
厨二病と併発してたからガチで周りとコミュニケーション取れんかった
312: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:23:05.20 ID:QZfe4s6r0
子供の頃はそういうのよく作ったやろ
みんなやってるんちゃうの
みんなやってるんちゃうの
315: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:23:12.45 ID:dfx+QuuG0
造語と認識してて説明してればセーフか?
320: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:23:28.62 ID:+sTHRFOn0
頭がいい奴は造語でも伝えられるから
結局バカなだけという
結局バカなだけという
328: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:23:58.02 ID:M6tbn4x70
造語症ってことば自体一部の人が言ってるだけ感あるな
358: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 14:25:28.91 ID:8u4y7RCz0
造語症とかいう造語症
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (15)
意味が通じるなら造語だろうが何の害もねえんだから、ここで問題にされてんのは自分にしかわからんような造語を多用するヤツだけだ
mirumiru0334
が
しました
大体親からの遺伝や
遺伝的統合気質が影響してて、子どもの精神受容体のミーム値陽性率が高いほど発症しやすいんや
うん、自分でも何言ってるか分からんけど、要はこういうことを普段からさらっと言ってるのが造語症やろ?
mirumiru0334
が
しました
戦犯旗とか
mirumiru0334
が
しました
スレ主が謎のオリジナル単語を使う、スレ民が単語の意味を聞く、スレ主が何でわからないかキレる
のやつか
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
・身内でオリジナル単語を作って皆でコミュニケーションを楽しむ(ただの局地的な流行語)
・開発した商品に固有の名称を与えて販売する(ただの商品名)
・ある学問の専門家同士が門外漢には馴染みのない略語を使って会話をする(ただの専門用語)
アウト:
・自分だけしか知らない造語を意味の説明もせずTPOも弁えずひたすら他人との会話に使う
こんな感じか
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
むぐちょふぁ→お腹すいた
らみんた→お風呂入りたい
たむは!→おしっこ!
みたいな感じか。
とっさに思い付いた言葉と意味だから、自分が実際に使ってるわけではないが。念のため。
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
ズミる(小泉進次郎みたいな繰り返し同じ言葉を言うこと)
みたいな言葉を誰に説明する訳でもなく使うのが造語症やろ
もちろん上記の言葉はないで
局所的ではあるがちゃんと通じてて頻繁に使われてるタイプの言葉は造語症には当たらんやろ
この手の症状って基本メンタル部分での指摘やから自己中心的にしか考えられない思考のことを病気として言ってると思えば分かりやすいんかもしれんな
mirumiru0334
が
しました
今の本人の流行り言葉はドンチャップ、ドリンップ行こう
で、これは犬の散歩行こうって意味らしい
ドンは「扉を開ける音」、チャップはオシッコの出る音、ドリンップは「ドリン」で扉を開けて「ップ」でうんちを出す音って言ってた
他の人にも通じると思ってるから近所の人にもドンチャップ行ってきますーとか普通に言うし、造語はある日突然当たり前のように使ってくるから家族も意味不明でしかない。気に入ると一日何十回と使ってくるから本当にウザいよ本人は楽しいんだろうけど
mirumiru0334
が
しました
コメントする