インスリン注射器で「1瓶7回」 カギは日本人の皮下脂肪
https://www.fnn.jp/articles/-/153146
8日、京都・宇治市の病院で行われていたワクチン接種。
使われていたのは、ワクチン用の注射器ではなかった。
宇治徳洲会病院・末吉敦院長「ファイザー社ワクチンの入手が、なかなかペースが上がってこない中、5本しか打てないんじゃなくて、こういうやり方で7本打てると、皆さんのためになると思って発表した」
この注射器を使うと、ワクチン1瓶からの接種回数を7回に増やせるという。
https://www.fnn.jp/articles/-/153146
8日、京都・宇治市の病院で行われていたワクチン接種。
使われていたのは、ワクチン用の注射器ではなかった。
宇治徳洲会病院・末吉敦院長「ファイザー社ワクチンの入手が、なかなかペースが上がってこない中、5本しか打てないんじゃなくて、こういうやり方で7本打てると、皆さんのためになると思って発表した」
この注射器を使うと、ワクチン1瓶からの接種回数を7回に増やせるという。
8: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:17:28.62 ID:dV7A8dSl0
7回は草
増えすぎやろ
増えすぎやろ
183: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:37:27.45 ID:z8cJQyys0
>>8
韓国も生理食塩水で水増しして7回打つって発表してめっちゃ批判されてたで
韓国も生理食塩水で水増しして7回打つって発表してめっちゃ批判されてたで
190: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:38:53.11 ID:9Oj4290qM
>>183
まあ活性なり落ちないならそれでええよな
血液だって最終手段で薄めるぐらいだし
まあ活性なり落ちないならそれでええよな
血液だって最終手段で薄めるぐらいだし
9: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:17:33.29 ID:yU3iI/Wf0
用法容量を守って正しくお使いください
14: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:18:22.97 ID:gehsiUjz0
>>9
そもそも6回接種が当初想定してたやり方じゃなかったんや
EUが「こうすれば6回取れるやん!」って言い出して、それをファイザーが認めた
そもそも6回接種が当初想定してたやり方じゃなかったんや
EUが「こうすれば6回取れるやん!」って言い出して、それをファイザーが認めた
10: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:17:52.29 ID:9nqvhhAx0
デブには使えなくて草
13: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:18:15.23 ID:Djn62yBN0
あのほっそい針でそんな増えるんか
23: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:19:38.78 ID:UC8Z5f9a0
足らぬ足らぬは工夫が足らぬみたいなことやってんな
33: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:20:29.38 ID:VIKyODdQ0
>>23
工夫でなんとかなるならなんとかすべきよ
工夫でなんとかなるならなんとかすべきよ
27: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:20:20.69 ID:1JGnwxLC0
もしインスリンの注射でいいなら注射打つ人の技術問題も解決やない?
29: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:20:26.05 ID:EZ304qu80
これはもうなろうやろ
30: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:20:27.35 ID:Mqj/SFMva
神風吹いたな
36: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:20:46.64 ID:qjRZ7EFP0
いや勝手にやるなよ
47: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:22:43.90 ID:gehsiUjz0
>>36
そもそも6回取りがEUが勝手にやり始めたことやし
ファイザーは5回用として作ってた
そもそも6回取りがEUが勝手にやり始めたことやし
ファイザーは5回用として作ってた
39: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:21:35.47 ID:dV7A8dSl0
テルモ「あのー、もう6回用の注射器作っちゃってるんですけど・・・」
43: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:22:09.19 ID:VIKyODdQ0
>>39
それはデブ用に使える
それはデブ用に使える
45: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:22:35.42 ID:GtTEFfqra
日本の地方病院がそんな凄い発見するとか信じられへんわ
71: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:26:01.68 ID:gehsiUjz0
>>45
いうてこういう発見って一人の天才が急に思いつくもんやし、属してる集団の規模は関係ない気がするな
いうてこういう発見って一人の天才が急に思いつくもんやし、属してる集団の規模は関係ない気がするな
58: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:24:04.98 ID:QC0dTBKS0
取る量半分にすれば14回取れるやん!
62: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:24:39.17 ID:0dG9OgKb0
頑張れば9回までやれそう
70: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:25:56.05 ID:Gh20Ydvj0
人種で皮下脂肪少ないとかあり得るんか?
170: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:36:06.70 ID:n2rCkcfc0
>>70
寒いとこだと脂肪が多く必要になるんでね
寒いとこだと脂肪が多く必要になるんでね
79: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:26:42.55 ID:dlOSgs0A0
コロナのワクチンってどこにうつものなんや?
90: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:27:48.29 ID:1JGnwxLC0
>>79
テレビは肩というか上腕にうってたな
テレビは肩というか上腕にうってたな
105: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:29:19.32 ID:dlOSgs0A0
>>90
言うほど脂肪の厚さに差が無さそうな部位に思えるん
そんなに差があるもんなのか?
言うほど脂肪の厚さに差が無さそうな部位に思えるん
そんなに差があるもんなのか?
118: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:30:33.92 ID:4/fsVGK0d
>>105
皮膚の下にすぐ見える血管やなくて筋肉に注射してるんやからそら皮下脂肪に影響されるよ
皮膚の下にすぐ見える血管やなくて筋肉に注射してるんやからそら皮下脂肪に影響されるよ
95: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:28:30.11 ID:uU+BnfsW0
こういう時の創意工夫は日本人らしいな
100: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:28:54.57 ID:CAH22zyW0
110: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:29:47.07 ID:G9pFVZAq0
>>100
え…短かすぎへんか?…
え…短かすぎへんか?…
204: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:40:56.20 ID:NDp28QpL0
>>100
注射というより市販のハリみたいな感じだね
注射というより市販のハリみたいな感じだね
139: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:32:38.17 ID:zNuQBnTBa
徳洲会「またオレ何かやっちゃいました?」
191: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:39:01.71 ID:yV7c3n4Ia
コロンブスの卵やな
193: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:39:13.46 ID:/TKPf63tr
これはこれでインスリンの注射針が足りなくなって糖尿病のやつに使えなくなったら笑う
まあ不摂生で糖尿病になったやつは死んでも構わんけど
まあ不摂生で糖尿病になったやつは死んでも構わんけど
200: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:40:18.68 ID:3ExEPsBr0
>>193
身内にⅠ型おるから許して
身内にⅠ型おるから許して
233: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:44:11.97 ID:jmhCEyMUM
もともと6回取る計算で輸入したのに日本の注射器だと5回しか取れんかったんよな
この件を知らない奴はたぶんこのニュース理解できない
この件を知らない奴はたぶんこのニュース理解できない
243: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:44:53.87 ID:tf0nW1hx0
いろんな方面からの意見は大事やね
109: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 20:29:42.70 ID:CZshMmHy0
針の長さ変わるだけでそんなに増えるんか
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (6)
おい デブ 日本人でもお前らは対象外だ
痩せてから出直してこい
早よ収束させて自粛テロの首謀者尾身を島流しにしようぜ
コメントする