メットライフドーム改修竣工式 西武・辻監督「唯一足りないチャンピオンフラッグを奪還する」
https://www.google.co.jp/amp/s/www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2860056/%3famp
辻監督は「いろいろなものが増え、夢の詰まったメットライフドームの中で唯一足りないもの。球団旗の横にチャンピオンフラッグがない。この唯一失われたものを2021年シーズンで奪還して日本一という大きな目標に向けて戦っていきたい」とV奪還への思いを新たにしていた。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2860056/%3famp
辻監督は「いろいろなものが増え、夢の詰まったメットライフドームの中で唯一足りないもの。球団旗の横にチャンピオンフラッグがない。この唯一失われたものを2021年シーズンで奪還して日本一という大きな目標に向けて戦っていきたい」とV奪還への思いを新たにしていた。
3: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:19:46.21 ID:V1gDqgNI0
虫除けかな?
4: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:19:58.53 ID:qBZEtiFQ0
稼頭央「それは勘弁してください」
5: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:20:07.10 ID:rTfYwXsn0
これは隙間埋まったんやろなぁ
6: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:20:08.83 ID:vYosrCZr0
壁は作れませんでした
7: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:20:16.08 ID:P0AA66z+r
夏場の蒸し風呂は克服したんやね
8: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:21:30.16 ID:kjPrMrJNM
08年以来日本一なしって割と暗黒やない?
20: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:27:41.78 ID:5UZkzYav0
>>8
30年以上ないチームはなんやねん
30年以上ないチームはなんやねん
362: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 16:17:24.10 ID:dFneZ0dW0
>>8
毎年今年こそ優勝ってファンが息巻いてる1番若い楽天と同じ1回で
40年近く日本一になっていない伝統チームがあるらしい
毎年今年こそ優勝ってファンが息巻いてる1番若い楽天と同じ1回で
40年近く日本一になっていない伝統チームがあるらしい
11: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:23:36.75 ID:rZ/bgw0E0
はよ隙間埋めろよ
12: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:24:02.82 ID:RSgobhYp0
今このまま開幕したら寒すぎて野球にならへん
19: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:27:29.00 ID:rTfYwXsn0
145: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:49:38.18 ID:qig8ME6o0
>>19
ソフトクリーム美味そう
ソフトクリーム美味そう
267: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 16:04:50.05 ID:Ku7k2PtT0
>>19
古代ギリシアとかの彫刻やん
古代ギリシアとかの彫刻やん
13: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:24:11.28 ID:nzV5Ej1op
ファンが思う足りない物「先発投手、ドームの壁」
14: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:24:24.14 ID:fcdbs98X0
足りないのは快適な環境定期
夏は虫だらけの蒸し風呂
春秋は冷蔵庫
おまけにアクセスも良くない
夏は虫だらけの蒸し風呂
春秋は冷蔵庫
おまけにアクセスも良くない
16: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:25:27.59 ID:8x+qZW7t0
>>14
アクセス悪い事に文句言うなら近くに住め
アクセス悪い事に文句言うなら近くに住め
17: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:27:21.34 ID:RSgobhYp0
>>14
駅から徒歩0分やぞ
駅から徒歩0分やぞ
113: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:45:28.24 ID:SRJneTrl0
>>17
外野の坂を登る仕様変えろや
外野の坂を登る仕様変えろや
15: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:24:55.48 ID:q6XMNwDU0
西武にないもの
ドームの壁
ドームの暑さ寒さ対策
ドームの虫対策
短期決戦で勝つこと
日本一
投手力
ドームの壁
ドームの暑さ寒さ対策
ドームの虫対策
短期決戦で勝つこと
日本一
投手力
21: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:28:01.23 ID:/0KVtHvqr
>>15
打力ももうないで
打力ももうないで
18: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:27:25.68 ID:sGoMsd+BM
なんでここまで大規模な工事しておいて隙間埋めたりはしないんやろな
金掛かるけど今回の工事もアホみたいに金いったやろ
金掛かるけど今回の工事もアホみたいに金いったやろ
22: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:28:49.71 ID:RSfwai5N0
メラドってクソデカスズメバチくんが寄ってくるんやろ?
25: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:29:43.72 ID:9SxF3Fs20
フラッグとかどうでもええやろ
壁作れ壁
壁作れ壁
29: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:30:59.52 ID:3IAn+zc80
壁がない定期
30: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:30:59.82 ID:gMMysA1bd
壁でしょ
31: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:31:14.13 ID:rTfYwXsn0
37: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:33:51.28 ID:V0XhqdeB0
>>31
リリーフの皆さん汗だく待機は可哀想やからブルペンもなんとかしてあげて欲しい
リリーフの皆さん汗だく待機は可哀想やからブルペンもなんとかしてあげて欲しい
279: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 16:06:08.91 ID:CfheNrG+0
>>37
あれ体作るために暑んちゃう?
1回京セラのブルペンで飯食ったことあるけどクソ暑かった
あれ体作るために暑んちゃう?
1回京セラのブルペンで飯食ったことあるけどクソ暑かった
33: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:31:25.78 ID:YJ9nz5UX0
バックネットの席めっちゃ良さそうやん
42: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:34:40.89 ID:SAnuH56g0
何の工事したんや
90: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:41:17.00 ID:rTfYwXsn0
>>42
駅前に大きなゲートを作った
白い大きなライオンを作った
ドーム前に使わない電車を1両置いた
公民館みたいな寮が市役所みたいな寮になった
12球団一広いトレーニング施設を作った
第二球場が野球する環境になった
などのドーム周辺が大きく変わったのと
ドーム内は外野の芝が座席
座席が全部クッション付き
色々な座席が増えた
ベンチに空調
ビジョンが大きくなったなど
駅前に大きなゲートを作った
白い大きなライオンを作った
ドーム前に使わない電車を1両置いた
公民館みたいな寮が市役所みたいな寮になった
12球団一広いトレーニング施設を作った
第二球場が野球する環境になった
などのドーム周辺が大きく変わったのと
ドーム内は外野の芝が座席
座席が全部クッション付き
色々な座席が増えた
ベンチに空調
ビジョンが大きくなったなど
101: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:43:00.75 ID:YJ9nz5UX0
>>90
空調はベンチじゃなくてグラウンド内やで
冷気だけやから寒さ対策はできない模様
空調はベンチじゃなくてグラウンド内やで
冷気だけやから寒さ対策はできない模様
106: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:44:22.98 ID:wAHmhe8z0
>>101
マウンドがアチアチになるのでセーフ
マウンドがアチアチになるのでセーフ
46: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:35:41.73 ID:ok4eBIivd
西武ドームって環境キツイキツイ言われてから初めて外野席行った時結構ビビってたけど
言われてるほどキツくもなくて拍子抜けしたわ
叩いてる奴エアプじゃねえのか?
言われてるほどキツくもなくて拍子抜けしたわ
叩いてる奴エアプじゃねえのか?
152: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:50:25.13 ID:Ox4UYMpj0
>>46
季節によると思う
オープン戦はダウン着ていったけど風邪引いた
季節によると思う
オープン戦はダウン着ていったけど風邪引いた
154: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:51:04.54 ID:LTyykLkF0
>>46
交流戦行ったけど初夏とは思えない蒸し暑さだったよ
交流戦行ったけど初夏とは思えない蒸し暑さだったよ
49: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:36:16.36 ID:o5gl8aiDa
QS出来る先発も数枚足りないのでは🤔
50: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:36:33.56 ID:yD9dDJksa
お客さんやろ
52: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:36:38.36 ID:12yZV5Fma
空調が一番必要定期
あんな環境でやきうは無理やろアマチュアの球場よりひどい
あんな環境でやきうは無理やろアマチュアの球場よりひどい
55: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:37:21.60 ID:YJ9nz5UX0
>>52
客は関係ないが空調も完成したぞ
客は関係ないが空調も完成したぞ
63: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:38:35.92 ID:12yZV5Fma
>>55
完成した(涼しいとは言ってない)
完成した(涼しいとは言ってない)
58: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:37:44.84 ID:gu791JYuM
冷暖房の方が足りねえだろ
65: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:38:46.69 ID:RijHMb0G0
言うほど涼しくないし雨吹き込むし
メリットは税金安くなるだけ
このドーム設計した奴無能すぎやろ
メリットは税金安くなるだけ
このドーム設計した奴無能すぎやろ
72: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:39:32.73 ID:yPfMYBxXd
メラド野球見やすくてええやん
86: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:40:48.02 ID:12yZV5Fma
>>72
感染環境はええけど帰りが地獄
西所沢までケータイ触れないくらい詰め込まれるし
感染環境はええけど帰りが地獄
西所沢までケータイ触れないくらい詰め込まれるし
105: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:43:40.38 ID:4UNSMkhud
>>86
乗るタイミングずらすのと
先頭車両付近に乗ればすし詰めまではならんで
乗るタイミングずらすのと
先頭車両付近に乗ればすし詰めまではならんで
196: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:57:12.08 ID:qBZEtiFQ0
>>86
べつに西武以外も同じようなもんやん
べつに西武以外も同じようなもんやん
246: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 16:02:45.74 ID:qas3dhw70
>>86
400円追加で快適になるぞ
400円追加で快適になるぞ
74: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:39:51.31 ID:9LOg0li+a
壁が一番必要なのでは?
77: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:40:12.67 ID:yY6CktDZ0
春と秋は涼しく、夏暖かいだけなのにな
88: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:40:56.86 ID:4UNSMkhud
夏の暑さと春先と秋の寒さの問題さえ気にならなければ
観戦する分には悪くない
スタ飯うまいし席も改装で良くなった
観戦する分には悪くない
スタ飯うまいし席も改装で良くなった
98: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:42:46.99 ID:QyoOkRWT0
>>88
いつ行けばいいんですかね…
いつ行けばいいんですかね…
110: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:45:09.57 ID:3IAn+zc80
>>98
梅雨時期はまあまあ快適なはず
梅雨時期はまあまあ快適なはず
94: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:41:56.85 ID:RijHMb0G0
欠陥球場言われてるけど
いざ解体となったら寂しいやろ
いざ解体となったら寂しいやろ
104: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:43:28.49 ID:3hjGzaKtd
暑い寒いとか言うけど梅雨の雨吹き込みもあるぞ
118: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:46:33.49 ID:JsOwzo100
>>104
雪景色が見れるドームなんだよなあ
雪景色が見れるドームなんだよなあ
107: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:44:32.53 ID:DSnllbmHM
でもなんだかんだちゃんと改装したんやな
ようやくって感じやけど
ようやくって感じやけど
114: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:45:48.12 ID:AlTNWFvjr
>>107
40年ものの設備多かったからね
40年ものの設備多かったからね
109: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:45:03.69 ID:Bq3T4OGQ0
意地でも壁は作らんのやな
119: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:46:35.41 ID:4UNSMkhud
>>109
一応検討はしたらしいけど
建て直すよりもお金が掛かるから断念したらしい
一応検討はしたらしいけど
建て直すよりもお金が掛かるから断念したらしい
122: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:46:59.68 ID:LTyykLkF0
メラドは内野席行くのがすごい疲れた
127: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:47:34.21 ID:mCmewOVdd
>>122
値段高い席ほど疲れるのほんまクソ
値段高い席ほど疲れるのほんまクソ
148: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:50:05.24 ID:eYUPDE2t0
257: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 16:03:51.89 ID:pFQLb/xTM
>>148
芝生は消滅したんか
のんびり足広げながら野球観るのも良かったのに
芝生は消滅したんか
のんびり足広げながら野球観るのも良かったのに
275: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 16:05:52.87 ID:LTyykLkF0
>>148
大移動の応援はもうやらんのか
大移動の応援はもうやらんのか
157: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:51:15.38 ID:F2gmZz1P0
外野にも背もたれついてるのええな
199: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:57:30.41 ID:Hj3ek6DG0
大宮をドーム化しろ
217: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:59:19.02 ID:+nQt1Kko0
>>199
あれサッカー場壊さないと無理やろ
あれサッカー場壊さないと無理やろ
221: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:59:44.96 ID:DReUR0z7M
今年のオールスターがメラドなのは換気抜群だからやろなぁ
まさかこんな形で再評価されるとは
まさかこんな形で再評価されるとは
233: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 16:00:41.20 ID:G3x3rrSCa
GWくらいしか快適な期間ないの草
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (2)
こういうのを本当のアホというんだと実感したわ
夏場のナイトゲームはこれでなんとか、虫は無理だけど。
ドーム一年目未完成で、白い部分が無くて熱気がこもらなかった。
コメントする