1回目のときはえぐかったのになんでや…
2: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:15:31.88 ID:F+hXYr+w0
面倒臭いし
3: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:15:55.07 ID:SJMq8nH40
もう自粛ばっかで飽きたんやろな
5: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:16:16.01 ID:a3cfo0Nu0
自粛しても自粛明けにアホ菅がGOTOでコロナウイルスばら撒くし意味ない
14: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:19:29.00 ID:XoRcUd60a
感染者増えとるのに8人でステーキ食ってるようなのが自粛しろ言うてはいそうですかって思う奴がおると思っとるんか
しかも満員電車放置して
しかも満員電車放置して
18: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:21:32.18 ID:CPfOydwb0
あくまで自粛お願いする形やのにお願いする側が会食しまくりやしそらそうよ
21: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:22:13.09 ID:aHUL898s0
職場の女の子がディズニーランド行くとか言い出してびっくりしたわ、こういうバカが感染しとるんやな
29: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:24:16.55 ID:pMxpvUNK0
>>21
感染したらホテルでタダ飯食えるし賢いやん
感染したらホテルでタダ飯食えるし賢いやん
22: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:22:59.74 ID:99RujMIyd
囚人のジレンマ
自分が自粛して他人が遊び回るが一番損で
自分が一番遊び回って他人がみんな自粛が一番得ってゲームで
自分が自粛を選ぶわけがない
自分が自粛して他人が遊び回るが一番損で
自分が一番遊び回って他人がみんな自粛が一番得ってゲームで
自分が自粛を選ぶわけがない
24: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:23:33.15 ID:2kI7XYOSr
新宿の18時から20時くらい人多すぎたわ
逆に集中しとるわ
逆に集中しとるわ
145: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:39:08.35 ID:LbQvcU460
>>24
感染拡大して一年近くたつのに対処策が20時以降の自粛だけなのがガイガイ過ぎる
飲食店の完全予約制とか時差出社帰宅とか密集を避ける方法いくらでもあるのに
感染を広げないという目的が無視されて自粛が目的になってる
感染拡大して一年近くたつのに対処策が20時以降の自粛だけなのがガイガイ過ぎる
飲食店の完全予約制とか時差出社帰宅とか密集を避ける方法いくらでもあるのに
感染を広げないという目的が無視されて自粛が目的になってる
167: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:41:25.60 ID:ZHSsrEOC0
>>145
マスク外すシチュエーションをできるだけ無くすのはいいことだと思う
マスク外すシチュエーションをできるだけ無くすのはいいことだと思う
255: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:50:19.57 ID:LbQvcU460
>>167
そうするための策が20時以降の自粛だけだからガイガイやって言ってんねん
そうするための策が20時以降の自粛だけだからガイガイやって言ってんねん
27: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:23:55.73 ID:lZpbWzpU0
42: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:25:33.69 ID:SJMq8nH40
>>27
そもそも制限要らない定期
そもそも制限要らない定期
33: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:24:44.73 ID:3KIUQ74p0
日本「経済優先します(緊急事態宣言です」
34: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:24:51.15 ID:6RrVut+Sa
前回と違い自粛しても金がもらえない、店が空いてる、菅会食で自粛が馬鹿らしい
40: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:25:27.36 ID:8fm+vNh70
そら今回は、公共施設がみんな開いてるし
前回は全部臨時休業だったからな
前回は全部臨時休業だったからな
45: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:26:54.62 ID:lLKeIF+m0
娯楽施設開いてんのに自粛しろとか馬鹿だろ
47: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:27:29.50 ID:wEhpvM2va
伝家の宝刀をしょーもない使い方したからね
48: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:27:51.79 ID:EnEWDtyp0
これガチの緊急事態のときどうするつもりなんやろ
49: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:27:56.39 ID:pMxpvUNK0
夜中に飲食店開いてないのって夜遅くに仕事頑張ってる人のこと全然考えてないよな
61: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:29:12.42 ID:HtFM35iG0
>>49
コンビニ弁当でいいじゃん
コンビニ弁当でいいじゃん
52: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:28:19.46 ID:HOXoxrpu0
ワイは自粛しとるよ
ワイのせいで家族殺しちゃったらいややもん
ワイのせいで家族殺しちゃったらいややもん
59: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:29:02.08 ID:KvX6uF1E0
>>52
家族何歳なんだよ
家族何歳なんだよ
70: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:30:18.58 ID:HOXoxrpu0
>>59
じいちゃんばあちゃんおるんよ
危ないやろ
じいちゃんばあちゃんおるんよ
危ないやろ
57: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:28:48.58 ID:Q9p+S9GYd
そら前回はコロナがどんなもんかわからん状況やったしな
情報ある程度出揃ったらもうジジババくらいしか怯えんやろ
情報ある程度出揃ったらもうジジババくらいしか怯えんやろ
71: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:30:23.83 ID:ZHSsrEOC0
マスゴミがステーキだめでもフグはオッケーだから
説得力ない
説得力ない
72: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:30:31.10 ID:Msayn+v7d
外寒過ぎて言われなくても夜外出れないわ
73: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:30:34.97 ID:YeyiSEir0
家にいて!
外食しないで!
給付金は出せません!
国会議員は税金で外食します!
国会議員は給料ボーナスいつも通りです!
これで従うわけないやん
外食しないで!
給付金は出せません!
国会議員は税金で外食します!
国会議員は給料ボーナスいつも通りです!
これで従うわけないやん
241: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:48:55.70 ID:UJ88gJ11dEQ
>>73
議員年金復活させます!加えて差し上げろ
議員年金復活させます!加えて差し上げろ
75: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:30:51.13 ID:zMLiR+zY0
独り暮らしのテレワークやから自粛する意味無いやろ
77: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:31:07.15 ID:pMxpvUNK0
コロナでアホみたいに税金使って借金こさえてもジジババは返す前に死ぬからな
返すのは将来社会人になる子らや
返すのは将来社会人になる子らや
85: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:31:56.47 ID:Q3pe1jBdd
>>77
しかもバンバン不景気になっていっとるからな
しかもバンバン不景気になっていっとるからな
101: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:34:27.80 ID:99RujMIyd
>>85
老人が金使うと経済回って不景気とは真逆になるんやけど
老人が金使うと経済回って不景気とは真逆になるんやけど
127: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:37:35.82 ID:KvX6uF1E0
>>101
年代別支出額、老人の平均がぶっちぎりで低いで
生活保護や貯金ない世代も一番多いのが老人
金もってるやつはもってるかど、持ってないのも多い世代
そもそもコロナ重症化病床1500万、エクモ2000万とかペイできる老人なんてほぼいないやろ
いたとしても相続してもらえや
年代別支出額、老人の平均がぶっちぎりで低いで
生活保護や貯金ない世代も一番多いのが老人
金もってるやつはもってるかど、持ってないのも多い世代
そもそもコロナ重症化病床1500万、エクモ2000万とかペイできる老人なんてほぼいないやろ
いたとしても相続してもらえや
80: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:31:23.79 ID:ZHSsrEOC0
芸能人のパーティーはマスゴミが容認するんだからやってもええってことや
96: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:33:49.69 ID:SvG/UTCI0
政府がクソすぎた
平気で飲み会してるのに誰が従うんや
平気で飲み会してるのに誰が従うんや
102: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:34:29.83 ID:ZHSsrEOC0
>>96
それを批判するマスゴミがお気に入りの人たちの会食は容認
それを批判するマスゴミがお気に入りの人たちの会食は容認
99: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:34:03.87 ID:Jj14Gux3M
普段と変わらんよな
112: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:35:31.91 ID:KtJY9UZx0
テレビほんま酷いわ
やれ感染対策だ自粛だ言った次のニュースでコロナ禍でも頑張る飲食店特集!やからな
頭おかしいんかと
やれ感染対策だ自粛だ言った次のニュースでコロナ禍でも頑張る飲食店特集!やからな
頭おかしいんかと
119: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:36:43.91 ID:CPfOydwb0
>>112
あいつらもロクな対策してないのにインタビューやロケしまくりやからな
控えめに言ってカス
あいつらもロクな対策してないのにインタビューやロケしまくりやからな
控えめに言ってカス
163: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:40:29.65 ID:vip/U8yfd
>>119
昨日あたりテレビ見てたら「緊急事態宣言が出ていますが、なぜ外出したんですか?」って渋谷で街頭インタビューしてるの観て番組がおかしいのかワイがおかしいのか不安になったわ
昨日あたりテレビ見てたら「緊急事態宣言が出ていますが、なぜ外出したんですか?」って渋谷で街頭インタビューしてるの観て番組がおかしいのかワイがおかしいのか不安になったわ
134: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:38:08.55 ID:YvRQzdBe0
未来の歴史の教科書で日本は成功例として示されるのか?それとも失敗例としてボロクソ言われるのか
159: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:40:22.50 ID:B6ONuymH0
>>134
失敗例に決まっとるやん
こんなクソ雑魚ウィルスにビビって科学的に根拠の薄いマスクして経済を大混乱に陥らせて世界中総パニックになっとるんやから
新たなインフレを呼ぶためにわざとコロナ騒動を長引かせて給付金せしめてるっていう読み筋もあるにはあるが
失敗例に決まっとるやん
こんなクソ雑魚ウィルスにビビって科学的に根拠の薄いマスクして経済を大混乱に陥らせて世界中総パニックになっとるんやから
新たなインフレを呼ぶためにわざとコロナ騒動を長引かせて給付金せしめてるっていう読み筋もあるにはあるが
157: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:40:12.76 ID:I8EG3wq80
一人でも破ったら追随するから絶対無理だよな
168: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:41:30.45 ID:cSPrt+p30
まあ怖いのは動物感染やな
動物感染からの再び人感染は強毒化する確率一気に上がるからね
動物感染からの再び人感染は強毒化する確率一気に上がるからね
193: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:43:48.32 ID:Opqf3dpvd
>>168
アメリカで動物園のゴリラが感染したニュースやってたな
調べたら飼育員が無症状で保有してたとかで
アメリカで動物園のゴリラが感染したニュースやってたな
調べたら飼育員が無症状で保有してたとかで
177: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:42:26.64 ID:VP9LDYqsM
花見は外だから換気できてる!
で上野公園とかカオスになりそう
で上野公園とかカオスになりそう
213: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:45:48.17 ID:z2IIk/OW0
ほんまにガチるんなら電車止めればええねん
そしたら強制リモートになる
そしたら強制リモートになる
232: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:48:04.15 ID:jVNZZ8VQpEQ
やったぜ
真面目な奴がバカを見るだけや
真面目な奴がバカを見るだけや
245: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:49:18.59 ID:vhDXolQbH
前回と違ってもう飽きた人、耐えられない人、政府に不信感を持つ人もろもろいて収拾つかなくなっとる感
国も伝え方含めてやり方を変えていかんと意識も何も変わらんと思うわ
国も伝え方含めてやり方を変えていかんと意識も何も変わらんと思うわ
253: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:50:12.82 ID:ElraABVb0
>>245
というよりも別にコロナにかかるリスクはしょうがないというのが国民の総意になっただけとちゃうやろか
というよりも別にコロナにかかるリスクはしょうがないというのが国民の総意になっただけとちゃうやろか
269: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:52:21.90 ID:A2SgcO/8M
強制力が無いし何も変わらん
271: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:52:33.56 ID:Mgi12fe9d
政府「頼むから自粛して協力して😭でも金はビタ一文払わん😤ついでに身内の皆と会食するンゴ😋」
そら誰一人守るはずもない
そら誰一人守るはずもない
299: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:55:54.50 ID:vhDXolQbH
>>271
授業中に菓子食うな、って言っとる教師が隠れて食ったあげく見つかっとるようなもんだからな
良い悪いじゃなくて説得力がないって気づかん内は国民も着いてこんね
授業中に菓子食うな、って言っとる教師が隠れて食ったあげく見つかっとるようなもんだからな
良い悪いじゃなくて説得力がないって気づかん内は国民も着いてこんね
330: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 06:00:41.81 ID:KtJY9UZx0
>>299
教師がワイは大人やのになんでおやつ食ったらあかんのや…と内心思ってるような状態やね今は
会食批判に本当に納得してる議員なんてめちゃくちゃ少数やろ
教師がワイは大人やのになんでおやつ食ったらあかんのや…と内心思ってるような状態やね今は
会食批判に本当に納得してる議員なんてめちゃくちゃ少数やろ
284: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:54:12.09 ID:fwhr4shcd
上の人間が自粛とは程遠いことしてたからな
あれじゃ示し付かんだろ
あれじゃ示し付かんだろ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (8)
今は恐怖で国民丸ごと洗脳されているからね。
てか政権側も本気で自粛しろなんて思ってないやろポーズやポーズ
アホなコロおじは空気読めないから無駄に騒いでるけど
梅雨入り&明け宣言みたいなもんで、あぁ今年ももうそんな季節になったかぁぐらいの感覚になるよ
通勤しなければいけない部署や週一の通勤日等もずっと時差通勤マストだし
(7時前に会社到着か11時以降に会社到着を選ぶ)
春の宣言時に減った通勤客の一部ははじめから減ってるから差が見えないんだろう
宣言前と後の減り具合を調べてるマスコミはあっても、
春の宣言前との比較や春の宣言時との実数の比較はしてない
コメントする