美容師「米を研いだ水あるじゃないですか?あれで髪洗うと毛が生えてくるんですよ。あと、ワカメを…」
ワオ「男の脱毛症の9割はAGAという男性型脱毛症であり、AGAとは血液中のテストステロンが毛乳頭細胞の5αリダクターゼという酵素によって
「ジヒドロテストステロン」という悪性男性ホルモンに変換されることにより、毛母細胞の機能を弱らせ、結果として薄毛や脱毛を進行させてしまう訳。
僕の髪をよく見て。前頭部、頭頂部が薄くなってきているよね。これは典型的な男性型脱毛症の症状なんだけど美容師なのに見て分からないんだ?
で、男性型脱毛症AGAの治療法は「ジヒドロテストステロン」 これが生成される事自体を阻害する薬である「フィナステリド」を飲まなきゃいけない訳。
フィナステリドは、男性ホルモンのテストステロンをジヒドロテストステロンへ変換する酵素である5αリダクターゼを阻害することによって作用するんだよね。
5αリダクターゼを阻害することで脱毛指令を出すジヒドロテストステロンの産出を抑えることができ、結果、抜け毛を減らせるんだわ。
お前らのようなクソ人間が米のとぎ汁だ、ワカメだ、チャップアップだ、だの何も知らないくせに風潮して回ってるのを見ると虫さんが走るわ。美容師ならそれくらいは勉強しとけよ。俺は素人だぞ?」
美容師「ずびばぜんでじだ!!!」ドンッ
ちょっと言い過ぎちゃったわ
ワオ「男の脱毛症の9割はAGAという男性型脱毛症であり、AGAとは血液中のテストステロンが毛乳頭細胞の5αリダクターゼという酵素によって
「ジヒドロテストステロン」という悪性男性ホルモンに変換されることにより、毛母細胞の機能を弱らせ、結果として薄毛や脱毛を進行させてしまう訳。
僕の髪をよく見て。前頭部、頭頂部が薄くなってきているよね。これは典型的な男性型脱毛症の症状なんだけど美容師なのに見て分からないんだ?
で、男性型脱毛症AGAの治療法は「ジヒドロテストステロン」 これが生成される事自体を阻害する薬である「フィナステリド」を飲まなきゃいけない訳。
フィナステリドは、男性ホルモンのテストステロンをジヒドロテストステロンへ変換する酵素である5αリダクターゼを阻害することによって作用するんだよね。
5αリダクターゼを阻害することで脱毛指令を出すジヒドロテストステロンの産出を抑えることができ、結果、抜け毛を減らせるんだわ。
お前らのようなクソ人間が米のとぎ汁だ、ワカメだ、チャップアップだ、だの何も知らないくせに風潮して回ってるのを見ると虫さんが走るわ。美容師ならそれくらいは勉強しとけよ。俺は素人だぞ?」
美容師「ずびばぜんでじだ!!!」ドンッ
ちょっと言い過ぎちゃったわ
2: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:34:28.70 ID:KIP9Qz5e0

231: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:02:20.80 ID:ANJi9ez60
>>2
美容師ぐう聖
美容師ぐう聖
331: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:13:28.33 ID:wiz8OSCdx
>>2
こんな落ち武者が言ってもね...
こんな落ち武者が言ってもね...
3: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:34:43.52 ID:Cat06U1Sp
長えよハゲ
4: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:34:46.34 ID:dAlrJ6Yu0
コロナの後遺症か…可哀想に…
5: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:34:55.01 ID:KLfrnPGDa
怒髪する髪の毛ないのに!?
6: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:35:01.00 ID:8hHxRWC00
よく喋るハゲやな
7: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:35:06.28 ID:RmLWV+eo0
細かいこと気にしすぎ
だからハゲるんだよ
だからハゲるんだよ
9: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:35:43.41 ID:2RRA/OrGM
なんでそこまで分かってて禿げなんや?
89: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:47:24.06 ID:kaYtzXkA0
>>9
禿げたから調べたんやろ許してやれ
禿げたから調べたんやろ許してやれ
95: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:47:53.11 ID:si1VgKlm0
>>9
禿げた後調べたんやろ
禿げた後調べたんやろ
12: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:36:01.82 ID:hy/EIIcl0
ハゲるときはハゲる
14: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:36:21.16 ID:Rjz8eTfy0
ハゲのくせに早口
15: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:36:21.36 ID:aMd9r6pe0
まあ9割遺伝やろ
ワイには無関係や
ワイには無関係や
18: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:37:04.74 ID:nZXAo15jM
わかる
そんなんで生えるんならAGAちゃうもんな
そんなんで生えるんならAGAちゃうもんな
19: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:37:32.17 ID:V+DuQRDv0
知識あってもハゲるんすねw
20: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:37:43.69 ID:YYhZUlHJ0
そんでそのフィナスなんとかを飲めばハゲ治るの?
ハゲはそれ飲まんの?
ハゲはそれ飲まんの?
138: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:52:30.65 ID:kgh2k3vl0
>>20
治るというより今以上に進行しない。ミノキ併用すれば増える
治るというより今以上に進行しない。ミノキ併用すれば増える
21: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:37:44.63 ID:yUrc+tfD0
話は長いのに髪は…
23: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:37:56.54 ID:Iy6QANYwa
美容師ってなぜか髪の専門家みたいな顔してくるよな
あ医学知識あるわけでもないのに
あ医学知識あるわけでもないのに
399: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:21:48.61 ID:hO4ibx5Jp
>>23
一応美容学校でそういう勉強もするで
一応美容学校でそういう勉強もするで
27: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:39:46.45 ID:roS5cFBX0
ハゲてる時点で説得力ゼロやろ
29: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:40:24.63 ID:hpfAb7Va0
美容師ってハゲに詳しくないといかんのか?
467: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:31:39.30 ID:/hX/H11Ed
>>29
みんなハゲたら仕事なくなるやん
みんなハゲたら仕事なくなるやん
32: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:40:33.76 ID:CLhAlHpAa
言い切る間に数本抜けてそう
33: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:40:35.89 ID:TAPKXjab0
言うほど美容師の範疇か?
34: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:40:39.12 ID:8FVjmCWe0
ガチのマジの専門家「食べるものとかシャンプーとか関係ない。ハゲるやつはハゲる」
156: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:54:26.61 ID:PgXb9J6ur
>>34
ニゾラルシャンプーはフィナステリド様作用あるから
ニゾラルシャンプーはフィナステリド様作用あるから
48: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:42:20.65 ID:kYwfRv8f0
いいからワカメ食べろハゲ
49: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:42:28.00 ID:yUu1vHMcd
めっちゃ毛があるけど白髪すぎて博士みたいになるのと、ツルッパゲどっちがいい?
58: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:43:49.61 ID:tSdo/M0R0
>>49
白髪に決まっとるやろ
染めればいいやん
ハゲは何ともならず生き恥晒すだけやろ
白髪に決まっとるやろ
染めればいいやん
ハゲは何ともならず生き恥晒すだけやろ
52: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:42:39.50 ID:DA8IFfr20
71: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:45:23.66 ID:PHL1WHTM0
>>52
キアヌならハゲでもかっこいいやろ
そらコンスタンティンやってた頃には敵わないけど
キアヌならハゲでもかっこいいやろ
そらコンスタンティンやってた頃には敵わないけど
150: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:54:00.01 ID:o7n5fndH0
>>52
56やししゃーない
56やししゃーない
63: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:44:33.00 ID:qOuQWooV0
詳しい癖にハゲてるとか
ハゲの極みだな(笑)
ハゲの極みだな(笑)
64: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:44:42.61 ID:3KrYXch60
ハゲネタなんざ今時受けねえよクソども
はげ弄りしてるのなんてネットくらいやぞボケ
はげ弄りしてるのなんてネットくらいやぞボケ
99: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:48:07.90 ID:dumuR6yfa
>>64
現実で本人を前にハゲいじりするわけないやろ
本人のいないところで100%やっとる
現実で本人を前にハゲいじりするわけないやろ
本人のいないところで100%やっとる
77: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:46:16.70 ID:RlZoUrwq0
亜鉛飲めばいいのに亜鉛飲んだらふっさふさになったぞ
82: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:46:54.20 ID:DA8IFfr20
>>77
栄養バランス悪くて生えなかっただけちゃうかそれ
栄養バランス悪くて生えなかっただけちゃうかそれ
98: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:48:00.16 ID:jFpZT0fKd
トリビア以上に無駄な知識やね
107: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:48:38.37 ID:YOumiWDH0
去年の6月くらいから抜け毛の数が爆発的に増えてこれはあかんと思って写真記録残し続けてるんやけど毛量に一切変化がないんやが、ワイの抜け毛はどこから発生してるんや?
110: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:49:20.64 ID:si1VgKlm0
>>107
生え変わりや
生え変わりや
115: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:49:47.03 ID:cvGmYaqY0
>>107
普通の人でも生え変わるで
短い毛とか細い毛の抜け毛が増えたら注意や
普通の人でも生え変わるで
短い毛とか細い毛の抜け毛が増えたら注意や
129: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:51:15.65 ID:KD1g0qIed
139: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:52:44.46 ID:j7pfMTK80
>>129
ただ知識がない馬鹿なのを宣伝してるだけなんだよなぁ
ただ知識がない馬鹿なのを宣伝してるだけなんだよなぁ
377: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:19:06.38 ID:n60eGIj+0
>>139
関係性がないのを発見するのも研究やぞ
馬鹿はお前や
関係性がないのを発見するのも研究やぞ
馬鹿はお前や
157: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:54:29.78 ID:YdZVDml0r
ワイガチ若ハゲ、SASUKEガチ勢に若ハゲが一人もいないことに注目
172: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:56:04.84 ID:hXoFWkqwM
>>157
水濡れNGやから当然やぞ
水濡れNGやから当然やぞ
170: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:55:49.25 ID:pnJcJvxqd
187: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:57:27.95 ID:fr9TMbzAa
>>170
台無しで草
台無しで草
194: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:58:41.90 ID:jHEnibZy0
>>170
「あ、洗えてるな」という感覚を感じるだけ、ハゲる人はハゲる。
「あ、洗えてるな」という感覚を感じるだけ、ハゲる人はハゲる。
354: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:15:54.03 ID:nruwAAQs0
>>170
そりゃこんだけ髪なかったら頭皮洗えてるなって感じにはなるやろ
そりゃこんだけ髪なかったら頭皮洗えてるなって感じにはなるやろ
212: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:00:35.13 ID:Hw0ZR9DKd
ハゲがハゲ知識ひけらかしてて草
221: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:01:35.83 ID:Rc/6hCJ90
無駄な知識はあってもそれを自分の頭に活かせなかったんか
コメントする