現役NPB左腕でトップクラスの実績やぞ
2: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:16:57.93 ID:hyZF8RlI0
優勝経験6回、日本一経験2回と勝ち方もよく知っとるし
3: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:17:14.93 ID:c/e4b08Ga
実績だけで勝てたら苦労せんわ
5: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:17:49.60 ID:fSP8hqWwa
実際は違うんだけど違反球のイメージがね
10: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:19:05.66 ID:hyZF8RlI0
>>5
違反球だけなのは吉見やな
内海は違反球以前も以後も普通に成績残しとる
違反球だけなのは吉見やな
内海は違反球以前も以後も普通に成績残しとる
33: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:22:32.09 ID:PpO8dFkla
>>10
吉見は2009に防御率1点台やってるし許してくれ
吉見は2009に防御率1点台やってるし許してくれ
8: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:18:39.81 ID:XIR6MzZx0
だって違反球時代以外地味やん
11: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:19:24.59 ID:S82FsvXma
こいつ人的で取った西武アホやろ
26: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:21:39.44 ID:hyZF8RlI0
>>11
巨人への嫌がらせとしか思えへんしな
(まさかベテラン外したからって取るような球団ないやろなあ…w)
とか調子こいてたんやろし
巨人への嫌がらせとしか思えへんしな
(まさかベテラン外したからって取るような球団ないやろなあ…w)
とか調子こいてたんやろし
35: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:22:43.06 ID:S82FsvXma
>>26
巨人からしても高年俸のロートル処分できて万々歳やろ
傷ついたのは巨人ファンだけ
巨人からしても高年俸のロートル処分できて万々歳やろ
傷ついたのは巨人ファンだけ
12: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:19:26.56 ID:TMW3crv7M
西武で何もしとらんやろ
西武ファンですら存在忘れてそう
西武ファンですら存在忘れてそう
37: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:23:50.77 ID:/mzP3r730
>>12
早く巨人に戻りたいみたいな発言をたくさんしてるぞ
早く巨人に戻りたいみたいな発言をたくさんしてるぞ
62: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:28:34.15 ID:vIfQXF2y0
>>37
いっそ登場曲を「闘魂込めて」か「巨人の星」にすればいいのに
いっそ登場曲を「闘魂込めて」か「巨人の星」にすればいいのに
16: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:19:53.94 ID:hJHQrkDH0
何がすごいのか分からない
24: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:21:37.54 ID:YudjHTCh0
特に語ることない
29: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:22:21.25 ID:k4yiQtYd0
現時点で全然活躍できてないししゃーない
杉内も登板なかった最晩年はネタにもされんかったし
杉内も登板なかった最晩年はネタにもされんかったし
36: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:23:20.40 ID:s6xa5d0d0
西武行ってから空気やな
40: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:24:36.48 ID:wJZqF6sK0
基本的に地味すぎ
42: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:25:29.50 ID:/mzP3r730
体を気遣って登板回避しまくってたけど巨人との二軍戦があるとなると志願登板する男気の持ち主やぞ
44: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:25:44.65 ID:B/2Iku0u0
実績とかどうでもいいんだわ
問題は今活躍できてるかどうか
その点では内海なんて斎藤佑樹と同格
問題は今活躍できてるかどうか
その点では内海なんて斎藤佑樹と同格
54: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:27:11.39 ID:qRABk4f5a
吉見・内海・能見
この中にエースにも関わらず200イニングを投げたことない奴がいるらしい
この中にエースにも関わらず200イニングを投げたことない奴がいるらしい
61: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:28:22.66 ID:phcgNqRm0
>>54
能見が200イニング投げてるというよくわからない事実
能見が200イニング投げてるというよくわからない事実
70: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:29:32.55 ID:0wQAc2xgd
>>61
いうほどわからんか?
全盛期は奪三振王取ってる投手やのに
いうほどわからんか?
全盛期は奪三振王取ってる投手やのに
55: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:27:16.88 ID:sJ7FeaQd0
巨人ファンがこいつをエースと頑なに認めないのマジで草生える
63: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:28:41.04 ID:LAknc73PM
なんか西武行ってからてんでダメみたいな風潮やけど
西武ではガチで戦力なんだよなあ
西武ではガチで戦力なんだよなあ
73: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:29:52.56 ID:LRS1G7RFa
>>63
いや、さすがに戦力ではない
ほとんど上では投げてないし
ただ二軍で誰よりも練習するから若手が練習するようになったり好影響は多い
いや、さすがに戦力ではない
ほとんど上では投げてないし
ただ二軍で誰よりも練習するから若手が練習するようになったり好影響は多い
77: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:30:40.20 ID:VtX4GtNGM
>>73
それやとまるで内海が来るまでは西武の若手は練習しなかったみたいな言い方やんけ
それやとまるで内海が来るまでは西武の若手は練習しなかったみたいな言い方やんけ
65: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:28:52.68 ID:g2HFhOlzM
投球タイプが大エースってよりローテ2番手にいたら嬉しいとかそんな感じやねん
66: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:29:00.62 ID:wJZqF6sK0
内海がエースだった時代の、巨人の他の先発を全然思い出せない
71: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:29:36.94 ID:iIhWi1FPd
>>66
グライシンガー、ヒサノリ
グライシンガー、ヒサノリ
76: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:30:24.85 ID:XIR6MzZx0
>>66
宮國とかも防御率1点台とかだったからな…
宮國とかも防御率1点台とかだったからな…
68: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:29:10.86 ID:hoKihWzu0
上位互換の和田がいるから残当
75: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:30:15.78 ID:phcgNqRm0
>>68
和田は言うほど上位互換じゃない
少なくともイニングイーターとしては内海の方が優秀
和田は言うほど上位互換じゃない
少なくともイニングイーターとしては内海の方が優秀
69: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:29:22.24 ID:4l63EzE60
西武の若手にあの手この手で変化球とか教えてくれてるで
22: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 19:21:08.12 ID:mPqPCook0
全盛期でもなんで抑えられてるのかよくわからなかった
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (1)
コメントする