5: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:01:53.02 ID:ofypu2nR0
だから怪我するんや
6: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:01:53.79 ID:ElvDABuSM
それお前がすぐ怪我するからちゃうんか
11: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:02:54.25 ID:CNKJerujM
暗黒とはそういうもんや
13: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:03:00.12 ID:osCNPE1V0
オーバーワークで潰れたら困るからね
実に先進的な考えだ
実に先進的な考えだ
324: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:31:59.81 ID:iF40CYjn0
>>13
精神論はインパールだからね
精神論はインパールだからね
14: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:03:01.81 ID:REdKYdfi0
練習したら怪我すんじゃん…
15: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:03:01.97 ID:BakUSINO0
靴紐結んだりファンと握手するだけで怪我する奴に練習させるとか殺人未遂やろ
28: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:04:14.78 ID:yE+ZRiJW0
>>15
寿司屋でわさびにむせて鎖骨骨折したという伝説があるんだよなあ
寿司屋でわさびにむせて鎖骨骨折したという伝説があるんだよなあ
44: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:06:30.90 ID:5xmlPL/e0
>>28
これ嘘だろ?
これ嘘だろ?
16: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:03:03.49 ID:F0A5A2Qza
マジで腐ってたんだな当時
22: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:03:41.09 ID:2AzWuYZB0
>>16
まるで今が腐ってないみたいな
まるで今が腐ってないみたいな
76: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:11:02.42 ID:7dHbACvcK
>>22
今は練習しないやつが浮くようなチーム状態や
今は練習しないやつが浮くようなチーム状態や
91: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:13:10.96 ID:h/sgHucr0
>>76
それが当たり前なんだよな
プロが練習しないなんてありえんだろw
それが当たり前なんだよな
プロが練習しないなんてありえんだろw
17: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:03:12.60 ID:O3nPdnXO0
サッカーやるなんておかしいよ
251: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:27:11.98 ID:BTocTdCba
>>17
これ言った後に空港かどっかに置いて行かれたのは今考えてもおかしい
これ言った後に空港かどっかに置いて行かれたのは今考えてもおかしい
20: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:03:25.49 ID:7dHbACvcK
まあ当時の横浜はガチで腐臭が凄かったしな
サンキューキヨシ
サンキューキヨシ
27: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:04:12.71 ID:5FNBXm0f0
息苦しい扱いされるんやな
32: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:04:41.27 ID:2NKa+vSi0
なおキャリアハイは横浜
43: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:06:28.43 ID:MKUwXiYt0
練習したらチームメイト評価下がるリアルパワポケ
55: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:08:14.93 ID:IFTQs5Vd0
ガチでキヨシ連れてきたやつ有能すぎだろ
58: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:08:46.11 ID:F0A5A2Qza
お前と野球やるの息苦しいよ
65: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:09:25.10 ID:aN0jDhyCM
それは有名じゃね
なんでそうなったのかわからんけど
なんでそうなったのかわからんけど
66: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:09:43.81 ID:Pp6CZW7Y0
「サッカーやるのはおかしいよ!」
72: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:10:29.58 ID:GxL3FNX40
多村トレード前はまだ暗黒でもましな時期やろ
TBS末期なんか監督室で寝そべるやつがいたんだぞ
TBS末期なんか監督室で寝そべるやつがいたんだぞ
73: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:10:37.44 ID:f0QmYOt50
お前が故障するからやろ
79: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:11:28.13 ID:cJ+UVO9R0
練習中サッカーしてる選手を注意した渡辺直人がウソのバス時間教えられて置いていかれた話狂おしいほどすき
82: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:12:06.04 ID:MCILfVD1M
>>79
だからあんなトレードされる時泣いてたんか
だからあんなトレードされる時泣いてたんか
87: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:12:40.85 ID:yQLD/PpO0
>>79
陰湿すぎんか
陰湿すぎんか
100: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:14:07.20 ID:TGhgCRrF0
>>79
腐りすぎてて草
腐りすぎてて草
80: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:11:40.67 ID:ueIv3eX80
でも何で石井琢朗や鈴木尚典や佐伯らがいてそうなったんや
あいつらマシンガン時代はめっちゃ練習してたやん
あいつらマシンガン時代はめっちゃ練習してたやん
114: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:15:32.06 ID:IBAEXqgA0
>>80
V戦士世代はなれ合い嫌いみたいだったしないつからか知らんが色んな派閥ができてた
V戦士世代はなれ合い嫌いみたいだったしないつからか知らんが色んな派閥ができてた
99: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:14:03.92 ID:SBwrHYTta
でもメジャーやって練習時間短いんやろ
練習しないことが必ずしも悪いわけやないやん
練習しないことが必ずしも悪いわけやないやん
126: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:16:25.43 ID:ky7tmQQEM
>>99
全体練習時間が短いだけでトレーニング自体はとてつもない量こなしてるぞ
全体練習時間が短いだけでトレーニング自体はとてつもない量こなしてるぞ
129: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:16:43.35 ID:BMOIwtBcd
>>99
上手いやつが調子整える為に軽く運動するのはええけど
技術もない下手くそが練習せんかったら下手なままやん
上手いやつが調子整える為に軽く運動するのはええけど
技術もない下手くそが練習せんかったら下手なままやん
115: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:15:32.25 ID:ZM4u7fIW0
セからパに来た選手のパの印象
「比べてみると(セは)ぜんぜん練習してない」(内川)
「練習が凄い。ランニングの量から違う。『○時に練習開始』っていえば全員がその時間に揃って始まる」(多村)
「全体の目標が単なる合言葉みたいなものではなくて、具体的に自分はどうすべきかというのを皆が考えている。ああ強いとこだなあと思う」(吉村)
パからセに来た選手のセの印象
「昔、『給料はただ貰うんじゃなくて、選手の自分に投資しろ』と教わった。でもここは自分のトレーナーとか自分の練習環境に金を使う人がいない」(寺原)
「ありえない。こんなひどい事やってんのかと思う」(橋本)
「野球の練習をしてない」(渡辺)
「プロ意識が低い」(坂元)
「(パからセに移籍後、再びパに戻り)ここは皆がしっかりしていて嬉しい。意識が高いところに戻れた」(スレッジ)
「比べてみると(セは)ぜんぜん練習してない」(内川)
「練習が凄い。ランニングの量から違う。『○時に練習開始』っていえば全員がその時間に揃って始まる」(多村)
「全体の目標が単なる合言葉みたいなものではなくて、具体的に自分はどうすべきかというのを皆が考えている。ああ強いとこだなあと思う」(吉村)
パからセに来た選手のセの印象
「昔、『給料はただ貰うんじゃなくて、選手の自分に投資しろ』と教わった。でもここは自分のトレーナーとか自分の練習環境に金を使う人がいない」(寺原)
「ありえない。こんなひどい事やってんのかと思う」(橋本)
「野球の練習をしてない」(渡辺)
「プロ意識が低い」(坂元)
「(パからセに移籍後、再びパに戻り)ここは皆がしっかりしていて嬉しい。意識が高いところに戻れた」(スレッジ)
127: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:16:32.07 ID:ygA/mCft0
>>115
>『○時に練習開始』っていえば全員がその時間に揃って始まる
当たり前やんけ
>『○時に練習開始』っていえば全員がその時間に揃って始まる
当たり前やんけ
162: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:19:41.87 ID:W/FJQy4wa
>>115
セというか某球団だよね
セというか某球団だよね
137: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:17:35.06 ID:pgUA6HrF0
多村もそうだけど当事者なのに俺だけは違うですみたいな面してる連中ほんと嫌いだわ
149: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:18:20.04 ID:MCILfVD1M
>>137
それを指摘したら陰湿なイジメに合ったりするやん
内川がいくら頑張っても意味なかったし
それを指摘したら陰湿なイジメに合ったりするやん
内川がいくら頑張っても意味なかったし
152: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:18:54.28 ID:pgUA6HrF0
>>149
内川なんか当事者の筆頭だろ
内川なんか当事者の筆頭だろ
168: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:20:08.52 ID:YgZmuWQF0
>>152
チックは暗黒横浜でも珍しい練習の虫だったんだよなぁ
チックは暗黒横浜でも珍しい練習の虫だったんだよなぁ
169: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:20:08.73 ID:MCILfVD1M
>>152
だから他のチームに混ざって練習してたんやろ
どうしようもないやんけ…
だから他のチームに混ざって練習してたんやろ
どうしようもないやんけ…
155: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:19:00.45 ID:nKnh4+c4r
98年頃の横浜黄金期はみんな練習の鬼だったらしいけど
171: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:20:29.31 ID:ueIv3eX80
>>155
その黄金戦士が沢山残ってたのに暗黒に堕ちてしまったのが恐ろC
その黄金戦士が沢山残ってたのに暗黒に堕ちてしまったのが恐ろC
185: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:21:34.96 ID:VBrmDD9X0
>>171
そらもう複数年というぬるま湯の結果よ
そらもう複数年というぬるま湯の結果よ
159: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:19:27.96 ID:USdtBKIA0
まあそれで練習しなくなるのは違うけどな
するかしないかは自分で決めることやろ
するかしないかは自分で決めることやろ
186: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:21:39.99 ID:oeZYoUra0
暗黒横浜時代は既に選手側の証言が多すぎるので今更やろ
その雰囲気を払っただけでも刷新の効果はあったわけで
その雰囲気を払っただけでも刷新の効果はあったわけで
196: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:22:28.43 ID:mpz6B6AR0
当時の選手みんな悪く言ってるけど誰が元凶なんや
204: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:23:14.91 ID:havcm5UPp
>>196
ぶっちゃけ全員やろ
当時の選手全員俺だけは違ったみたいな言い方してるの草
ぶっちゃけ全員やろ
当時の選手全員俺だけは違ったみたいな言い方してるの草
241: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:26:29.89 ID:Ng42OGvg0
>>204
みんな頭の中でこんなのはおかしいと思いつつどんどん落ちていくのがぬるま湯の怖さなんやろな
みんな頭の中でこんなのはおかしいと思いつつどんどん落ちていくのがぬるま湯の怖さなんやろな
157: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 22:19:06.13 ID:KXZhWv8I0
tbs横浜の練習しない列伝やばすぎだろ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (4)
mirumiru0334
が
しました
「比べてみると(セは)ぜんぜん練習してない」(内川)
「練習が凄い。ランニングの量から違う。『○時に練習開始』っていえば全員がその時間に揃って始まる」(多村)
「全体の目標が単なる合言葉みたいなものではなくて、具体的に自分はどうすべきかというのを皆が考えている。ああ強いとこだなあと思う」(吉村)
パからセに来た選手のセの印象
「昔、『給料はただ貰うんじゃなくて、選手の自分に投資しろ』と教わった。でもここは自分のトレーナーとか自分の練習環境に金を使う人がいない」(寺原)
「ありえない。こんなひどい事やってんのかと思う」(橋本)
「野球の練習をしてない」(渡辺)
「プロ意識が低い」(坂元)
「(パからセに移籍後、再びパに戻り)ここは皆がしっかりしていて嬉しい。意識が高いところに戻れた」(スレッジ)
*******************************
セカンドリーグと言われてもしょうがないねw
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
コメントする