4: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:19:44.43 ID:4fP5zApl0
グエー診断後
6: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:20:11.08 ID:7eQpdr2g0
>>4
診断前やぞ
診断前やぞ
7: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:20:15.51 ID:GtmfYzxha
まだ地方やとこう言う事あるんやな
18: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:21:40.69 ID:9Xd2hXvBd
>>7
東京や大阪でもあるぞ
東京や大阪でもあるぞ
10: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:20:40.87 ID:rYoYzPEva
ド田舎らしい結果
ド田舎はこういうリスクがあるんだよな
ド田舎はこういうリスクがあるんだよな
17: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:21:20.52 ID:3jEyM+woa
特効薬あるわけでもないからどうせ同じ結果やろ
230: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:39:00.05 ID:H7YzxoXHa
>>17
特効薬無くても治療はできるやろ
ほんま頭わるい奴のどうせ一緒りろんは惨めやな
自分がなにも行動しないからそれを肯定したいだけやろ
常にその考えでなにもしない人生おくってそう
特効薬無くても治療はできるやろ
ほんま頭わるい奴のどうせ一緒りろんは惨めやな
自分がなにも行動しないからそれを肯定したいだけやろ
常にその考えでなにもしない人生おくってそう
31: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:22:56.07 ID:6+lOA/hH0
極端な話、どんなに症状軽くても医療機関で「検査必要」ってなれば検査するし、どんなにしんどそうでも「検査不要」ってなれば検査しない
38: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:23:58.32 ID:508dBij90
地方はまだ検査絞ってる所あるんやな
41: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:24:09.07 ID:lbgjVKMCF
石川ってそんなにギリギリな状況なんか
44: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:24:51.95 ID:mQYWIlmap
どちらにせよPCR受けても死んでる
59: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:26:15.45 ID:dHeooQ5ba
>>44
人工呼吸器つけても?
人工呼吸器つけても?
58: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:26:13.04 ID:vLkKTSEVa
基礎疾患持ち特効ヤバいんやからそういう人から優先してやればええのに
60: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:26:16.77 ID:FDJ2pifZ0
基礎疾患ありなのに検査してもらえないとか実質医療崩壊やん
87: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:28:49.63 ID:6+lOA/hH0
>>60
むしろまだ東京や大阪よりも余力あるし検査もしまくっとるで
この准教授が不幸やっただけや
むしろまだ東京や大阪よりも余力あるし検査もしまくっとるで
この准教授が不幸やっただけや
99: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:30:14.40 ID:aXuokj8GM
重症化がほんまこわいな
自宅療養中に重症化したらそのまま死亡コースやろ
自宅療養中に重症化したらそのまま死亡コースやろ
129: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:31:58.17 ID:9Xd2hXvBd
>>99
一人暮らしはヤバイな
部屋で窒息死や
一人暮らしはヤバイな
部屋で窒息死や
139: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:33:01.71 ID:H7YzxoXHa
様子見に行ったのが
妻でなくて大学関係者っておかしくない?
妻でなくて大学関係者っておかしくない?
142: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:33:32.14 ID:Lz7gQ35/0
>>139
単身赴任やからちゃうか
単身赴任やからちゃうか
144: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:33:34.98 ID:KOVBV5DT0
入院すれば助かると思ってる奴ら多すぎやろ
149: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:34:03.19 ID:Lz7gQ35/0
>>144
言うて自宅療養より助ける事は出来るやろ
言うて自宅療養より助ける事は出来るやろ
180: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:36:02.61 ID:bDMQxRC5p
>>144
ステロイド投与とか初期より対処療法は進んでるらしいしな
ステロイド投与とか初期より対処療法は進んでるらしいしな
169: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:35:21.11 ID:51g5MNB50
喘息持ちでかかりつけ医すらいないもんなんだなそれが驚き
182: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:36:07.87 ID:MZm1td5NF
>>169
単身赴任やししゃーないやろ
単身赴任やししゃーないやろ
174: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:35:36.70 ID:6r6gnrYg0
なんでpcr検査勿体ぶるんや
207: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:37:19.64 ID:qPxj5sMj0
>>174
ちょっとした風邪の症状でも検査されることあるし診て貰った医者がアレやったとしか思えんで
ちょっとした風邪の症状でも検査されることあるし診て貰った医者がアレやったとしか思えんで
287: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:41:54.41 ID:YtdYat0F0
今年3月くらいの未知の状況に戻ってるな
338: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:45:16.50 ID:Uc4STj64p
>>287
その頃に比べたら対処方法がだいぶ確立されたからその辺りはマシになったけど、問題なのは受け入れられる容量が改善されてないところやね
その頃に比べたら対処方法がだいぶ確立されたからその辺りはマシになったけど、問題なのは受け入れられる容量が改善されてないところやね
354: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:46:51.20 ID:aXuokj8GM
>>338
対処法わかっても病床ないことには変わらんな…
自宅で気軽にできるような対処法じゃないわけやし
対処法わかっても病床ないことには変わらんな…
自宅で気軽にできるような対処法じゃないわけやし
323: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:44:26.34 ID:QLizWzbw0
自費で受けられるのにケチったのか
症状があるから受けられなかったのか
症状があるから受けられなかったのか
334: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:44:54.96 ID:u80Ho6p20
石川ってコロナに関しては悪手しか打ってないよな
345: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:46:06.26 ID:iU6NkU3FH
>>334
知事がね…
知事がね…
352: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:46:44.73 ID:O6T+RxJhM
このひと生物工学が専門で研究で遺伝子解析してたのにPCR検査できなくて死ぬなんて皮肉なもんだ
544: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 20:00:13.29 ID:H7YzxoXHa
>>352
医者と研究者は違うからな
田舎やから医者にいじめられてたのかもしれんな
医者は医学研究者を目の敵にしがちやし
医者と研究者は違うからな
田舎やから医者にいじめられてたのかもしれんな
医者は医学研究者を目の敵にしがちやし
358: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:47:04.67 ID:7zN5A3lfM
なんでpcr検査受けたいのか意味わからんわ
症状言って治療してもらえよ
症状言って治療してもらえよ
363: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:47:32.72 ID:ojt5OApX0
>>358
別の疾患やったらそれはそれで困るし
別の疾患やったらそれはそれで困るし
403: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 19:50:51.47 ID:skgI4XCqM
疾患ある人すら検査受けられないってやべーな
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (3)
呼吸器管理をすれば、自分の免疫で治る人は治る。
若い人ほど助かる可能性は高い。
そこは間違えんな
コメントする