
1: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 07:59:38.23 ID:Z0nKtZKJr
梶谷「FAで巨人に来ました」
原「松原、お前もういいわ。守備固めの練習してろ」
松原「」
かわいそう
原「松原、お前もういいわ。守備固めの練習してろ」
松原「」
かわいそう
4: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:00:28.62 ID:B4X16Nwl0
丸
梶谷
もう一つ枠あるやん
梶谷
もう一つ枠あるやん
292: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:29:48.34 ID:/Rlu0xxLM
>>4
亀井
亀井
5: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:00:39.86 ID:m2tcrk8V0
こいつが中途半端に原に気に入られたおかげで日本シリーズが台無しだよ
38: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:07:19.00 ID:UU7EXWPOd
>>5
割とガチでこれだと巨人ファンは思ってる
割とガチでこれだと巨人ファンは思ってる
112: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:15:07.62 ID:5p8mlQor0
>>5
巨人ファンは生え抜きに厳しいなあ
巨人ファンは生え抜きに厳しいなあ
6: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:00:43.34 ID:1HR0nkZ2a
FAしてくるおっさん連中に歯が立たない方が悪いわ
11: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:02:41.40 ID:jyrI8Ya2a
ソフトバンクはこっから育成するからな。だから巨人は勝てない
47: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:08:09.22 ID:UU7EXWPOd
>>11
じゃあ松原あげるから育ててみて
じゃあ松原あげるから育ててみて
12: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:02:45.99 ID:d//awwcb0
松原も筋肉教入ればワンちゃん化けるわろ
13: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:02:53.77 ID:m2tcrk8V0
梶谷は長野の穴を埋める中距離バッター
小粒だらけで中粒がいないからな
小粒だらけで中粒がいないからな
19: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:03:57.97 ID:1HR0nkZ2a
>>13
そもそも長野引き抜かせてるのがおかしいんじゃないですかねえ
そもそも長野引き抜かせてるのがおかしいんじゃないですかねえ
22: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:05:21.81 ID:eNcWrueU0
>>13
長野はFAで出ていったのかな?
長野はFAで出ていったのかな?
16: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:03:30.05 ID:mskOv50od
松本の偉大さ
18: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:03:49.21 ID:WzSDM5i30
コイツ日本シリーズにいた?
26: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:05:56.65 ID:qPmum7Cqp
>>18
第1戦いきなり四球でチーム初出塁してたで
第1戦いきなり四球でチーム初出塁してたで
30: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:06:26.79 ID:wplStWmXa
松原ってこれでも良くやった方やろ
一軍で数百打席も立てるとは思わんかったわ
一軍で数百打席も立てるとは思わんかったわ
35: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:06:49.23 ID:UU7EXWPOd
×レギュラー
◯松原しかいなかった
◯松原しかいなかった
39: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:07:19.95 ID:PZA9Xqd7p
言うほどあんなのがレギュラーになってほしいか?
42: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:07:42.40 ID:WMt9770S0
なんでこいつ二番に置いてたのか
57: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:09:11.16 ID:MgOqm0jx0
長野は日シリの通算打率が3割だって見かけた
空気読めないヒット打つのは大得意だからこういう時には必要だったのに
空気読めないヒット打つのは大得意だからこういう時には必要だったのに
105: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:14:16.93 ID:4zarSnOD0
>>57
丸も岡本も打てなかったのは大舞台に弱いとかではなくソフバンの分析が上手いからだからそういう問題でもない気がする
丸も岡本も打てなかったのは大舞台に弱いとかではなくソフバンの分析が上手いからだからそういう問題でもない気がする
125: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:15:54.56 ID:f5yZQxYt0
>>105
ハムとやった年はそれなりに打っているから
ソフバンには完全に穴バレているんだろうね
ハムとやった年はそれなりに打っているから
ソフバンには完全に穴バレているんだろうね
59: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:09:30.55 ID:IYwW90s00
何しても日本シリーズまけるんやろないと思うと可哀想になる
72: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:11:04.02 ID:32mnuJcy0
せっかく毎試合DH使えるのにそこに亀井とか入れて遊んでるやつが松原のせいとか言っても説得力ないわ
76: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:11:37.26 ID:5GLwn6sW0
外野なら若林のほうが打撃センスありそうやと思った
98: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:13:47.25 ID:pwUFa9GGp
>>76
打撃はほんの少し若林のほうがええかも知れん
ただ若林はレフトとサード以外守らせるとエラーしまくる
打撃はほんの少し若林のほうがええかも知れん
ただ若林はレフトとサード以外守らせるとエラーしまくる
96: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:13:38.14 ID:oR4nSWi40
war 巨人野手5位
BsR(走塁指標) 巨人内1位
ライトUZR リーグ1位
セイバーの男やぞ
BsR(走塁指標) 巨人内1位
ライトUZR リーグ1位
セイバーの男やぞ
111: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:14:55.00 ID:UU7EXWPOd
>>96
ある意味アンチセイバーやな
ある意味アンチセイバーやな
114: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:15:18.88 ID:rnw/xAcqM
>>96
指標だと普通にレギュラークラスなのか
指標だと普通にレギュラークラスなのか
165: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:19:52.87 ID:tdQ4UE0X0
ファンも我慢できない人多いよね
184: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:21:41.55 ID:dMLKElpH0
今年出てこなかったら間違いなくクビだったな
207: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:22:58.58 ID:smhe14S10
増田とか最終戦に使っててホンマ外野おらんのやなと思ったわ
222: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:24:03.97 ID:eDrMNYcy0
陽を使い捨てしてるような起用方が1番意味不明やわ
選手もモチベ上がるわけないがな
選手もモチベ上がるわけないがな
258: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:26:56.82 ID:TCi4/DI+0
>>222
打てないんだからしょうがないだろ
使い捨てってなんやねん
実力ないやつ使うぬるま湯でいいわけないだろ
なお亀井
打てないんだからしょうがないだろ
使い捨てってなんやねん
実力ないやつ使うぬるま湯でいいわけないだろ
なお亀井
318: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:31:41.65 ID:YMgp1Npv0
結局大田を育てられなかったのが悪いんだよね
巨人で活躍できなかったことについて大田に全く原因がないとは言わないけどさ
巨人で活躍できなかったことについて大田に全く原因がないとは言わないけどさ
208: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 08:23:00.24 ID:n5kLvkyY0
単純に外野の層が薄いよ
外野守るところなくてファーストの練習してた頃が懐かしい
外野守るところなくてファーストの練習してた頃が懐かしい
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (18)
ゴキブリ貧打やろ?
待つもクソもねえわ
補償で長野居なくなった時点でまた外野とるやろって思ったし
予定通りとしか
てかプロの世界なんだしライバルがいて当然
こんなんで可哀そうならプロ引退した方がいいわ
来年は守備固めだけでいい
若手を長い目でみて育てるという我慢耐性がなさすぎる。
巨人応援してる時点でかなりのミーハーだけど
少し芽が出かかっていた松原は枯れ果てている
次に良い外野がいて入ってきてくれたらいいけどそうじゃないと誰もいない状態になりかつての広島みたいなチームに圧倒される
昔は毎年のように補強できてたけどブランドが衰退してでもFAの魔力に取りつかれた巨人の行きつく先はオリックス
日本シリーズ
松原9打数0安打、打率000 出塁率100
↑こんなのは問答無用で育成落ちにせよ!
そもそもペナントレース中も坂本岡本丸に頼りっぱなしだし梶谷と西川で外野補強して本当のレギュラー争いを経験させるべきだな!
松原タイプはホームラン打てないんだから打率290~300は打てないとレギュラーにはなれんよ。
ただし2番はない
コメントする