
1: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:00:33.46 ID:7sEg36Sh0
あの世界観は中々ないな
2: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:01:07.83 ID:hRvpeNK80
愛に気づいてください
6: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:01:35.06 ID:mElYX0gO0
父のサトルが出てからつまらない
8: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:01:59.31 ID:NfTGAT1z0
OPが神
9: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:02:12.65 ID:Z/ka0Mz+0
単行本の巻末でうすたのサブカル仲間出すのやめようや
377: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:33:16.97 ID:HEDOyQL40
>>9
現実に引き戻すスイッチやから必要なんや
面白いものを見た後につまらないものを見る
明日からまたいつもの日常や...って寸法
現実に引き戻すスイッチやから必要なんや
面白いものを見た後につまらないものを見る
明日からまたいつもの日常や...って寸法
12: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:02:39.25 ID:JRMhVK/C0
ジャガーの方が面白い
13: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:02:40.49 ID:BS/uoXJq0
OP以外知らない
16: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:02:54.37 ID:iHA/6uvcp
マサルさんもジャガーさんも今読んでも笑えるけどタベルは酷かったよな…
34: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:05:26.40 ID:q9/8UfMs0
>>16
くっそつまらんわ食べる
くっそつまらんわ食べる
19: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:03:00.98 ID:FOM9Tjczd
冷静に考えたら意味わからん
22: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:03:36.17 ID:P2QrJa5N0
たまにはタベルのことも思い出してあげてください
35: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:05:32.63 ID:ymiedLtA0
>>22
ハマーいじりもキツイ時あったけど基本はハマーの自業自得だからギャグになってたんや
名前すら出て来んけど普通にイケメンのいい人をハマーポジにしたらアカンのや
ハマーいじりもキツイ時あったけど基本はハマーの自業自得だからギャグになってたんや
名前すら出て来んけど普通にイケメンのいい人をハマーポジにしたらアカンのや
26: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:04:15.73 ID:SCcK4I51a
マサルのやきう回ほんとすき
222: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:19:55.15 ID:mIuQjti5p
>>26
ポナンザ可哀想
ポナンザ可哀想
27: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:04:17.00 ID:gUfM4abi0
ギャグ漫画はマサルさん以前と以後に分けられるくらいインパクトあった
32: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:05:08.51 ID:ouqdZ/k90
この作者の漫画好きな人って銀魂嫌いでしょ?
37: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:05:57.26 ID:SCcK4I51a
>>32
ようわかったな
ムロツヨシもあんまり好きやないわ
ようわかったな
ムロツヨシもあんまり好きやないわ
420: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:37:08.09 ID:WnlXK9QX0
>>32
ギャグパートはすき
シリアスパートはクッソ嫌い
ギャグパートはすき
シリアスパートはクッソ嫌い
33: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:05:13.52 ID:O4vd9k1pa
平成初期生まれのジジイだけど、マサルさんは全然面白くなかったわ
ジャガーさんは面白かった
当時はあれが画期的だったん?
ジャガーさんは面白かった
当時はあれが画期的だったん?
46: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:06:52.70 ID:ZOpkqqb/a
>>33
吉田戦車のフォロワーって感じ
吉田戦車のフォロワーって感じ
41: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:06:20.40 ID:JRMhVK/C0
403: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:34:52.98 ID:TMERVx4Up
>>41
これ使えるゲームすき
これ使えるゲームすき
42: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:06:21.95 ID:0ehRGq/C0
うすたは完全に枯れてしまった
44: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:06:36.91 ID:33EMFhiD0
全盛期のジャガーの方が面白い
末期のジャガーはグロかったが
末期のジャガーはグロかったが
47: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:07:02.86 ID:e5rPmcD20
ジャガーの後半で枯れ果ててるからな
無理して連載してたけど
無理して連載してたけど
48: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:07:16.52 ID:lYokJldE0
武士沢レシーブとかいう語られないやつ
56: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:07:47.27 ID:EssY/ZQR0
芸能ネタのパロディとか理解不能やろうし
語感のおかしみだけでも十分笑えるけど
語感のおかしみだけでも十分笑えるけど
59: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:08:06.34 ID:O84bvRE00
今の枯れっぷりをみるとギャグ漫画家がいかに過酷なのかが分かって悲しい
うすたみたいな先鋭的な人は特にネタが尽きるとキツいんやろな
うすたみたいな先鋭的な人は特にネタが尽きるとキツいんやろな
76: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:09:22.80 ID:l52N/l5A0
>>59
いやうすたなんか超長持ちした方やろ
ギャグ漫画家なんか一発当てたら死ぬで普通
いやうすたなんか超長持ちした方やろ
ギャグ漫画家なんか一発当てたら死ぬで普通
61: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:08:17.47 ID:RhUVjjg40
ジャガーもそうだけど後半がなにげに酷い
65: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:08:29.66 ID:hL9cboHm0
まさるさん面白くないって奴等が日常系おもしろいとか言ってるのみるとなんだかなあってなる
68: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:08:36.94 ID:gGLNPiof0
マサルさんはギャグ漫画の歴史変えたよな影響力凄かったわ
73: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:09:13.39 ID:CTbloXbv0
>>68
シュールギャグの開祖らしいし あれの影響どんどん派生してそう
シュールギャグの開祖らしいし あれの影響どんどん派生してそう
92: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:10:42.61 ID:9+wUP0gI0
>>68
読切で載るギャグ漫画でうすたの劣化版みたいなやつめっちゃ多かったわ
読切で載るギャグ漫画でうすたの劣化版みたいなやつめっちゃ多かったわ
70: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:09:00.70 ID:06qZrgP80
うすたも合わんかったしマガジンやヤンマガのノリをジャンプに持ってこようとしたやつもなんか苦手やった
78: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:09:37.21 ID:zhU/0dpbr
ジャガーの後半枯れてた言われるけど枯れてたからこその回もあった
アバターのやつとか少女漫画になってく回とか逆に良かった
アバターのやつとか少女漫画になってく回とか逆に良かった
88: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:10:31.57 ID:vvzmQmuJd
>>78
ハマーの目の下の三日月が出来たエピソードも笑ったわ
ハマーの目の下の三日月が出来たエピソードも笑ったわ
83: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:10:07.29 ID:gNGVddFla
ジャガーは不快ネタ多すぎ
90: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:10:40.70 ID:VjVNKFXva
最近読み切り描いとったけどクソすぎて悲しかったわ
115: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:12:31.19 ID:7nNEGEyP0
うすた見たら増田こうすけはようやっとる
142: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:13:52.50 ID:zhU/0dpbr
増田こうすけもクズキャラ描くばっかのうすたコース入ってないか?
163: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:15:04.90 ID:e5rPmcD20
>>142
あいつはテンプレート極めてるからな
困ったらそれでごまかして一月二月やり過ごせるし
あいつはテンプレート極めてるからな
困ったらそれでごまかして一月二月やり過ごせるし
150: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:14:08.29 ID:ArhUkdDGM
マサルさんの後書きが病んでたな
155: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:14:26.12 ID:hL9cboHm0
セクシーコマンドー大会といい最終話といい武士沢レシーブといい
結局ストーリーまとめることはできんのやろな
結局ストーリーまとめることはできんのやろな
156: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:14:28.03 ID:yKmmtH+X0
なんか普通にベタなボケとツッコミしてるイメージだけどどこがシュールなの?
芸人のコントで言うとどんな感じ?
芸人のコントで言うとどんな感じ?
167: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:15:30.42 ID:wvuFZDYs0
>>156
参考にしたのはバカルディて聞いた
泥棒コントとかかなりちかい
参考にしたのはバカルディて聞いた
泥棒コントとかかなりちかい
180: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:16:21.39 ID:acLZTPXsa
アンケートでドラゴンボールに勝ったギャグ漫画やからな
191: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:17:18.14 ID:O84bvRE00
サラッと描いとるけど画力が高いのも凄いわ
ハミィが相撲の特訓でハマーのマネキンにロケットぶちかまししてる所なんかはバトル漫画顔負けや
ハミィが相撲の特訓でハマーのマネキンにロケットぶちかまししてる所なんかはバトル漫画顔負けや
202: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:18:26.62 ID:VjVNKFXva
>>191
あんまり画力のこと言われんよな
女キャラも普通に可愛いし
あんまり画力のこと言われんよな
女キャラも普通に可愛いし
209: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:18:51.23 ID:In8nEM71p
>>191
元々格闘技漫画描いてたし
元々格闘技漫画描いてたし
223: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:20:01.91 ID:YLAX7C9za
ギャグマンガ日和と何が違うのかわからん
244: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:21:59.29 ID:MLDqcyEN0
当時くそ笑ったけど今見ると微妙なんよな
82: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:09:57.22 ID:seyE+fWNp
うすた的なギャグ漫画は広まりすぎてしまったゆえに今見ても新鮮味がない
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (6)
チョチョニッシーナマッソコブレッシュエスボグリバンバーベーコンさん
なぜかこれだけ忘れられない
死ぬまで覚えてる気がして、脳の無駄遣い感が半端ない
幕張が合わなかった
コメントする