本当なんか…?
2: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:47:40.41 ID:DrHIZmBH0
別に後悔してもええやろ
自分の気持ち通り好きにやればええ
自分の気持ち通り好きにやればええ
5: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:48:18.11 ID:CFdlZJE90
行ったけど
アレ別にホントにどっちでもいいわ
アレ別にホントにどっちでもいいわ
7: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:48:35.85 ID:dbGLgfIl0
そもそも今年成人式やるんか?
8: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:48:42.43 ID:D81XYPH30
ワイは行かなかったけど当日だけ後悔して翌日からはなんとも思わなくなった
9: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:48:58.75 ID:sEq7dc1KH
成人式は行かんでええ
そのあとの同窓会だけでええ
そのあとの同窓会だけでええ
10: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:49:36.15 ID:zk65RJQi0
成人式は行ったけど同窓会は行かんかったわ
12: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:49:57.88 ID:htKNMBga0
行きたくないと思う時点で後悔の多い人生やろ
15: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:51:26.85 ID:t7Pazndop
女なら後悔すると思うけど男は言うほどじゃね?
17: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:52:00.12 ID:+xHkLVh6a
行ってないけど後悔は全く無いわな
18: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:52:12.45 ID:ItqbCbAk0
会いたくない人間がいることが想定されるなら
行かなくて構わない
行かなくて構わない
19: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:52:23.04 ID:ZrFolNFx0
行っとらんが後悔なんてしたことないわ
20: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:52:53.77 ID:hmKgwlKm0
行かなくても別に何もないけど行かなかったらもう二度と行くことはできないんやって考えたら行ってもいい
22: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:53:21.14 ID:R92b/D320
成人式の日の昼下がりにとぼとぼ一人で歩いてるスーツ姿のチー牛探すの楽しいぞ
おすすめの遊び
おすすめの遊び
202: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:45:49.42 ID:v3gXE9Jyr
>>22
その遊びがチー牛だってことに気づいた方がええで…
その遊びがチー牛だってことに気づいた方がええで…
24: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:53:40.53 ID:YtKggs82a
行ったし懐かしい友人にも会ったけど会いたい人は会ってるからもう一度あるなら別に行かなくても後悔しないだろうなと思った
32: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:54:24.05 ID:8fD6nakW0
成人式はいかなくてもいいけど二次会はいっとけ
もしくは成人式でおわりかけのときにいって集合写真だけはとっとけ
式に参加する必要はない
もしくは成人式でおわりかけのときにいって集合写真だけはとっとけ
式に参加する必要はない
33: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:55:00.52 ID:zqpSTuRW0
行ったこと後悔しとるわ
式後の集まりだけでいい
式後の集まりだけでいい
34: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:55:06.59 ID:/aOjmlqI0
一人だけ会いたいやついるけど他の連中会いたくねぇ
40: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:57:38.36 ID:UnsUf4S/0
全く後悔してないというか存在すら忘れてた
43: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 05:58:34.56 ID:jUbiN1llr
友人の何人かは行っとらんが後悔しとるようには見えん
ワイは行ったがアホが爆竹とかで暴れてて酷かったから行かんでも良かったな
ワイは行ったがアホが爆竹とかで暴れてて酷かったから行かんでも良かったな
53: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:05:10.86 ID:O8Lx/ZDr0
県の違うトッモと式のあと遊んだのは楽しかった
式もまあ色んな人がいるんだなぁって思えてよかったよ
式もまあ色んな人がいるんだなぁって思えてよかったよ
58: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:07:10.78 ID:wHwrzZfZa
式自体はなんでもない
その夜が本番や
その夜が本番や
66: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:10:25.38 ID:MZztK9Si0
仮に行かなかったとして何を後悔するんや?
69: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:11:07.99 ID:cbmf7veK0
顔見知りが陰キャ陽キャ引っ括めて殆どいないのがキツかった
参加率って地域差あるんかな
参加率って地域差あるんかな
72: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:12:06.66 ID:VIOKGtGg0
迷う時点で行かずに後悔なんてするはずないやろ
81: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:14:37.70 ID:fszcWouV0
行ったけど別に行かなくても後悔しなかっただろうなって
86: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:16:33.22 ID:Fr4QMucs0
地元に帰るの面倒くさかったしサークルあったから行かなかったけど後悔したことないわ
88: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:17:00.50 ID:NeIRLXGH0
行く気ない奴は行っても行かなくても後悔する人生歩んだってだけ
91: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:17:51.82 ID:ha1zXN+z0
行ったら行ったで後悔するで
104: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:22:18.95 ID:InGqsdx70
行ったけど別におもんないぞ
形骸化したイベントや
形骸化したイベントや
106: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:22:35.00 ID:FqWNAPJod
後悔したわ連絡先交換できなかったのは結構痛い
107: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:22:35.70 ID:8fD6nakW0
式に参加するのなんか田舎に残ってるやつだけだぞ
例えば県外にでていったやつは成人式にすら戻ってこない
例えば県外にでていったやつは成人式にすら戻ってこない
120: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:24:57.86 ID:VnxqcVTEM
>>107
実家に案内来てたらしいけど行かんかったわ
田舎帰っても旧友に全然会ってないし別に後悔してない
実家に案内来てたらしいけど行かんかったわ
田舎帰っても旧友に全然会ってないし別に後悔してない
110: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:23:15.53 ID:KSKnMPXd0
同窓会は結局マウントバトルになるから行きたくない
126: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:27:03.19 ID:KSKnMPXd0
ただの振袖業者が儲ける為のイベントに価値を見出せない
129: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:27:45.07 ID:9bZQUOgL0
行きたくないと思うやつが無理やり行っても楽しくはないと思う
92: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:18:00.27 ID:1/upVs96d
行かないようなやつは友達と連絡とってないようなやつなんやから後悔もしないやろ
成人式のあと何やったとか誰がどうしたとかの情報が入ってこないんだから
成人式のあと何やったとか誰がどうしたとかの情報が入ってこないんだから
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (7)
地元の友達と親交が続いてるなら普通に行ったほうがいいと思うけど
成人式の女子のヘアメイクさんは副業で普段はキャバクラでヘアメイクしてるんだぜ
キャバクラ嬢なんて絶対に客からコロナもろとるわ
あと女子はネイルやるけどネイリストのお得意様はキャバクラ嬢やん、絶対に行くな
旧交を温めたかったけど単位の方が大事だし残念
めんどいだけなら行った方がいいだろな
もし楽しくなくても1日潰れるだけだし
ちな後者
コメントする