PC-lock

1: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:59:17.26 ID:ZFZq7Zru0




3: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:00:07.21 ID:NV8eggtap
まあ、物理的にコレが一番だな

6: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:00:47.97 ID:Ti8a8kT40
まあそりゃ物理的につながってなければ安全かもしれないけど…

8: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:00:52.36 ID:xaIq9hxN0
普通に間に合わないやろ

10: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:01:25.32 ID:sf1P8eK0r
20年前のマニュアルに載ってそう

13: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:01:45.88 ID:WZqdosqDa
当たり前の行動だろ

14: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:01:46.74 ID:KT4bjQpsp
ハッキングされてる時点で手遅れじゃん

15: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:01:57.07 ID:CtY8NMO3p
やられた後の対処としては確実やろ

16: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:02:01.06 ID:pzjHti77M
ハッキングされてるから役員の許可得る為のプレゼン資料作ってる間に全部取られたらしい

227: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:15:19.53 ID:bGRGtnbqM
>>16
ジャパニーズジョークかな?

268: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:18:04.26 ID:skhVAlMJ0
>>16
有り得なさそうで有り得るラインついてきて草

19: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:02:17.00 ID:1YdKLAo7M
そのほかが大変そう

20: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:02:21.17 ID:PqyTZhZIa
手遅れやけどまあこれ以上なにもされんな

26: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:02:59.68 ID:dF4aTHMc0
ダウンロードには時間がかかるからね

41: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:03:49.48 ID:CXOJYmjRM
>>26
アップロードやぞ

30: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:03:10.67 ID:6SZzeTTA0
ちゃんと切断する前にメモリダンプしたか?

35: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:03:39.04 ID:bFDu8Fup0
これ正しい対応らしいな知らなかった

37: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:03:39.72 ID:TWQvlwb6d
マジレスすると正しい対応やで

39: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:03:45.07 ID:9GofjG6HM
そもそもなんでネットでやり取りしてるん?

853: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:59:39.55 ID:kyPhi5Bta
>>39
社内でネットワーク構築するの知らんのか?

43: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:03:53.60 ID:lp45olRXa
間違ってはないんやが情報抜かれた後にやっても時すでにお寿司なんよな

47: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:04:05.81 ID:a6Mn8RDT0
社外の接続みんな弾くようにルータ設定すればええだけの話ちゃうか

72: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:05:36.07 ID:rXVev2dP0
>>47
ハッキングされてんだからソフトウェアで対策してもね

54: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:04:30.70 ID:nkxMhGQEd
応急処置としてはそれしかやれることないだろ

55: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:04:33.99 ID:v/Lo67Lra
有能ワイ、静かにブレーカーを落とす

57: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:04:37.78 ID:bPiyRA4WM
一応合ってるけど手遅れやろ

63: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:04:48.73 ID:LFOBeKu20
息子が誘拐されてから玄関の鍵かけるようなもんやで

66: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:05:19.99 ID:w8UHa0Cz0
これ叩いてるやつのより良い対処法を教えてほしい

336: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:22:30.72 ID:42aH2xkqd
>>66
一旦オフライン
金銭要求は払わないでバックアップから復元
感染原因は改善して再度オンライン接続
抜かれた情報は記者会見でごめんなさいして賠償

68: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:05:20.92 ID:pElYEl8Ea
一番有効な手段やん

70: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:05:23.50 ID:llh8ItinM
まあ可笑しくはないけど

71: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:05:30.89 ID:3oXPbFkN0
どのPCが感染してるか分からんもん
とりあえず回線切ってデータのバックアップだけして
クリーンインスコでしょ

74: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:05:40.48 ID:LFOBeKu20
むしろ情報ロックされてるから
ハッキング前より安全という皮肉

75: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:05:43.34 ID:RuBx69XB0
ハッキングされてるのわかったのに繋ぎっぱなしの方がおかしいのでは…

80: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:06:08.40 ID:208i7G7Ma
ハッカーってもっとゴミ畜生扱いで叩かれるべき存在だと思うんだけど世間はなんか温いと思っちゃうわ

87: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:06:37.99 ID:lp45olRXa
>>80
ゴミ畜生にまんまと出し抜かれる企業さんサイドにも問題はあるやろ

82: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:06:25.67 ID:2KZdNHbA0
プラグアウト定期

90: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:06:53.01 ID:l36k5i8P0
電気止めたほうが早いやろ

96: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:07:34.42 ID:tJZcx5dK0
これだけの企業でも情報漏れる話とか聞くとネットで個人情報のやり取り怖くなる

102: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:08:17.63 ID:Ltrv3FMn0
なんでカプコンなんやろ
任天堂とかバンナムとかもっとデカい企業あるやん

109: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:09:01.68 ID:W4hHo1iu0
>>102
こういうのは大抵ソーシャルエンジニアリング攻撃だからたまたま引っかかったアホがカプコンにいただけやろ

120: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:09:14.88 ID:A5+ewtzba
>>102
基本的に色々な所にスクリプト流してハックできた企業がカプコンだっただけちゃう

107: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:08:49.72 ID:bzLl/GFr0
まあ物理面では一番信頼できる方法

111: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:09:03.48 ID:VN2kg1TKa
正しいんだよなぁ
進行途中であればの話だけど

204: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:14:09.97 ID:5QbZihAz0
>>111
どっちにせよとにかく抜線しとくのが正しい
進行の度合いは測れないわけだから

115: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:09:08.65 ID:+75A8qpR0
最近のハッカーはスタンドアローンでも侵入してくるからな

123: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:09:21.11 ID:Q4cCPAet0
最後は物理だから間違ってはいないな

125: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:09:27.03 ID:gj/VZchM0
ワイはハッキングされて行くPCに対抗して逆にハッキングし返すような状況をイメージしたんやが

140: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:10:15.95 ID:OYQb04/1a
>>125
映画やアニメの見すぎや

147: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:10:56.66 ID:OuO6jjTWH
>>125
ドラマ見過ぎや
やったとしても優先順位はかなり低い
この場合ネットワーク隔離が高い

133: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:09:48.45 ID:XQgpoqE60
データ保存場所自体をぶっ潰すよりは理性的や

134: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:09:48.64 ID:+xDQp5hc0
ハッカーってどうやってハッキングするんだろ

想像もつかん

198: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:13:44.93 ID:AFGOOotgM
>>134
ハッキングって言うか不正アクセスって言われてるものの9割はパスワード盗み見たとかそんなんや
たまに中学生が不正にサーバに侵入しデータを改ざんとかってニュースですげーって言ってるやつあるけど
実際は友達のパスワード盗み見て勝手にログインしてアイテム捨てたとかそんなん

137: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:10:06.36 ID:8fk8AIe00
盗んだデータもう売られたんやろなぁ

151: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:11:03.92 ID:o66ZhMvV0
もう来年の計画全部出ちゃったからカプコン困っちゃうね

154: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:11:11.20 ID:E9mul08n0
ハッキングされてる瞬間って分かるもんなんか?

165: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:12:00.79 ID:OuO6jjTWH
>>154
わからんように作られてる

161: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:11:51.58 ID:SdoxAl+i0
物理的に遮断するのが手っ取り早いからな
まあデータ流出したみたいやけど

171: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:12:09.97 ID:SQir//Qc0
カプコン社員「俺に任せろ」「この会社を守りたい!」(ケーブルブチブチ)

182: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:12:48.55 ID:Fx3L9b6b0
>>171
こいつクビになったらしいな

176: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:12:33.84 ID:J9HDfVtDa
これが正しい対応という事実
だから役所とかもそもそもオンラインにする設備が進まない

215: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:14:34.82 ID:CwmPASkha
>>176
どうせソーシャルエンジニアリングされるのに?

177: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:12:35.98 ID:fDmF42Wya
この件で一番絶望したのって格ゲーのプロやろ

195: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:13:38.54 ID:yelb7fMea
>>177
カプコンの金無くなったら大会もおしまいやからな

185: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:13:04.57 ID:VmzCoMWcd
言うてなんか影響ある?
別にカプコンがハッキングされたからモンハン新作買うのやめようとはならんやろ
RISE普通に楽しみやし買うつもりやし
ハッキングされたっていう管理のダメさは企業として叩かれるかもしれんけど1人の客としては別にどうでもいい感じ

233: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:15:48.82 ID:iyN1ZqbX0
>>185
モンハンとバイオの新作作ってるぞ!!と言われてもそら作ってるだろとしか思わんからな

234: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:15:51.04 ID:B6m3Ija10
こういうアナログ的な手段が正解な時もあるんだよなあ
だから有線回線使うケースすらある、無線だと簡単に物理的にオフにできん事あるし

237: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:15:57.80 ID:iTttRPqWa
あってる行動やと思うんだけどケーブル挿したらまたハックされるやん
この後どうするのがええんや?

247: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:17:02.62 ID:YUcWXf3gM
>>237
オフラインのままキレイキレイ

278: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:19:04.08 ID:ERNRUPHL0
>>237
外部にデータのバックアップあるはずやから感染の可能性のあるメディアは全部消去や
物凄い手間の上1週間は業務停止するやろうけどそれしかないやろな

305: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:20:37.97 ID:toDnmM8f0
>>237
セキュリティホールを調査して原因特定するまではオフラインやな
特定して解決したらまたネットに繋ぐ
こういうのは事前にセキュリティ情報入手するためにウイルスメールが社員宛に届いてる可能性あるからその調査もしないとな

251: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:17:13.18 ID:HrqFBITZd
システム管理担当の奴が糞ほど責められそう

429: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:28:21.11 ID:RBNZTsnrr
>>261
どうせ役割多数あって
責任所在は曖昧だぞ

272: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:18:14.31 ID:YWfdUjjG0
やっぱ最終的にはコードぶち抜くアナログ戦法が最強なんか

288: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:19:33.24 ID:rTp+DWQvM
>>272
アメリカでイーロン・マスクのツイッター乗っ取った奴もそれだったよな

289: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:19:33.95 ID:MkGBRs850
>>272
最終的じゃなくて初手でやるべき手段やぞ

321: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:21:41.80 ID:lR3nTvwNM
防ぎようがないとか怖すぎでは

339: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:22:44.70 ID:f7AScltS0
PC「wifiに繋いでおいたぞ」

350: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:23:04.99 ID:qQ+Bgw7JM
>>339
無能

364: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:23:51.80 ID:DrHppiFg0
有線でよかったな
やっぱ物理デバイスの方が安心できる

384: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:25:04.04 ID:567q84Fw0
物理的遮断は基本通用するからな
ハッキング受けたらケーブル引っこ抜く、電源切る、カメラにテープ貼る
これでまず間違いない

406: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:26:23.12 ID:EtTu4NuJ0
>>384
カメラにテープ貼るってAppleかなんかでも実践されてたな

432: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:28:28.38 ID:567q84Fw0
>>406
カメラにテープ貼るってばかにされがちだけど
使わないなら張りっぱなしでいいし、使う時だけ外すようにするべきなんだよ
顔突き合わせてずっとカメラに晒してるのに無防備なのがおかしい
無駄なリスク増やしてるだけ
ノーパソなんかカメラにカバーついた商品が増えないのが不思議

416: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:27:14.82 ID:s3X1b7U0a
紙の時代に戻ろう

415: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:27:08.39 ID:pFh8/3Rud
物理切断は初手で必ずやるべき事やな