2: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:18:38.81 ID:tGHZTpV00
頑張りすぎやろ
3: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:18:39.25 ID:LHwTnjpTa
182: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:56:33.91 ID:JgCRAqBT0
>>3
医師かな?
医師かな?
193: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:58:07.63 ID:rj7R1cJLM
>>3
医者の当直バイトか
医者の当直バイトか
6: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:19:31.55 ID:/4Uj2EQ10
頑張ったら月40万行くんやな
7: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:19:35.86 ID:KHkJwOecd
10: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:20:20.97 ID:ys+iFqZEM
86時間…
12: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:21:24.48 ID:QHeENQex0
1日12時間勤務&休み無し
地獄やろ
地獄やろ
14: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:21:34.95 ID:eGTNum8t0
休んでないじゃん…
16: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:21:52.10 ID:bu79Me6La
週7勤務か
17: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:22:02.61 ID:XXyVy7ATa
時給にしたら低すぎるやろ
26: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:23:33.19 ID:/4Uj2EQ10
>>17
フリーター的には高いほうやろ
フリーター的には高いほうやろ
18: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:22:03.38 ID:19C6y10H0
ノーストレスであることが大事なんやろな多分
21: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:22:21.00 ID:GE5em4bn0
こうやってガチるならウーバーやるメリットないわ
24: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:23:06.09 ID:Gui58qJoH
1日12時間って
25: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:23:22.32 ID:gC3EZj07a
税引き後は?
29: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:24:00.81 ID:3IZwJYrYa
>>25
個人事業主様やぞ
個人事業主様やぞ
74: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:32:58.20 ID:jmDg0Sey0
>>29
中学生かな?
中学生かな?
75: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:33:11.67 ID:2TN4h0tq0
>>29
経費出せなきゃむしろ不利では🤔
経費出せなきゃむしろ不利では🤔
30: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:24:02.37 ID:GE5em4bn0
人間関係を差し引いたらええとこもある
43: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:26:50.52 ID:GE5em4bn0
去年からウーバーやってたら持続化給付金もらえてたんだよな
46: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:27:07.56 ID:pu7lU8oc0
ジャパニーズドリームやな
49: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:27:20.76 ID:vdVhZ/3Fd
なお福利厚生
54: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:27:41.60 ID:gUmyxfD90
お使いおじさん
66: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:30:07.70 ID:IKeUrF1Ld
企業勤めでだらだら生活してほうが楽でええわ
70: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:31:47.28 ID:+7Y6gA8Gd
ホワイトカラーでお腹出てジム通うのもまあまあな矛盾だからな
76: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:33:45.79 ID:7Gmys06s0
チップあげる人おるんやな
やさC
やさC
85: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:35:26.32 ID:/WX6npem0
>>76
日本にはチップ文化ないから意外とチップくれる人いるの驚くわ
日本にはチップ文化ないから意外とチップくれる人いるの驚くわ
84: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:35:20.07 ID:/4Uj2EQ10
待機中の視線がきつそうなんだよな
89: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:36:05.70 ID:aXWPV0AHa
これ給料抑えないと税金エグい奴やろ
103: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:39:02.61 ID:Kuc8uf9l0
一昔前の配送と同じで命削れば削るほど稼げるからな
105: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:40:13.91 ID:J6eUs9Qy0
数年で膝ぶっ壊れるやろ
106: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:40:37.61 ID:L4Kdyd6wM
時給や日給に直すとゴミだな
107: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:40:42.35 ID:JHMFoSM70
スクーター乗ったらいかんの?
勤め先が土日休みやから土日ひまなときやってみたいんやが
勤め先が土日休みやから土日ひまなときやってみたいんやが
118: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:44:09.31 ID:Na9X+ds7a
>>107
ええけど店が駅前に密集しとる都内では駐禁リスクあるぞ
ええけど店が駅前に密集しとる都内では駐禁リスクあるぞ
123: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:44:48.03 ID:F7SlAM1m0
>>107
スクーターでいいけどチャリのほうが便利だから
チャリが圧倒的に多いのだと思う
スクーターでいいけどチャリのほうが便利だから
チャリが圧倒的に多いのだと思う
117: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:43:33.17 ID:jHKeo47Z0
ウーバーって電動チャリはあかんのか?
129: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:46:28.21 ID:7HiCs7B40
>>117
むしろかなりの有力選択肢
行けない所と停める所に困らんからな
むしろかなりの有力選択肢
行けない所と停める所に困らんからな
130: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:46:51.68 ID:OcT6372Fa
ほーん出前館使うわ
155: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:51:50.84 ID:iSmkPNn60
時間の制約なく自由に働けるメリットがデカすぎるから時間固定のバイトと比べても意味ないぞ
157: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:52:44.57 ID:KzivhPgyd
>>155
半日チャリに束縛されて働いていうほど自由か?
半日チャリに束縛されて働いていうほど自由か?
169: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:54:01.19 ID:iSmkPNn60
>>157
それは別にドライバーの裁量次第やろ
それは別にドライバーの裁量次第やろ
156: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:52:13.12 ID:/4Uj2EQ10
ウーバーで働いてるベトナムコミュニティが結託してその地域の日本人ドライバーに低評価入れて注文来なくするらしいで
160: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:53:09.10 ID:EeY71AJ8M
>>156
これ嘘松かと思ってたけど早稲田のマックにベトナム人の配達員たむろしてたし割と本当かもしれんな
これ嘘松かと思ってたけど早稲田のマックにベトナム人の配達員たむろしてたし割と本当かもしれんな
186: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:56:58.95 ID:2LcOL6CN0
>>156
秋葉原のマクドナルド前にもウーバーイーツの連中がコミュニティ作って溜まってたな
その内エリアで組合作って会費とか取りそうな予感
秋葉原のマクドナルド前にもウーバーイーツの連中がコミュニティ作って溜まってたな
その内エリアで組合作って会費とか取りそうな予感
178: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:55:14.40 ID:JHMFoSM70
普通に本業プラス休みの空き時間にひまつぶしとか運動がてらにしとる人がほとんどだよね?
188: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:57:40.61 ID:bWloITl5d
>>178
ベッドタウンから電車で都市部出てきて一日中レンタサイクルでウーバーするのを「新しい働き方や!」ってやってるのめっちゃおるで
ベッドタウンから電車で都市部出てきて一日中レンタサイクルでウーバーするのを「新しい働き方や!」ってやってるのめっちゃおるで
184: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:56:40.49 ID:ggfQhjCma
車で配達したらなんでアカンの?
楽そうやのに
楽そうやのに
216: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 12:00:37.98 ID:eJphS68h0
>>184
営業ナンバー取らないといけない
駐禁切られる
都内は入れない道も多い
営業ナンバー取らないといけない
駐禁切られる
都内は入れない道も多い
226: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 12:02:58.89 ID:kJjLuVZha
でも一切のストレスないなら有りと言えば有りや
231: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 12:03:46.04 ID:gnSfGZSRM
>>226
自分で社会保障系やるのは面倒やないんか
自分で社会保障系やるのは面倒やないんか
233: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 12:03:57.16 ID:/bEvwpFEd
大学近くのマクドの横がウーバーの溜まり場になってて草生える
底辺がたむろってるからそこだけ民度だだ下がりやで
底辺がたむろってるからそこだけ民度だだ下がりやで
245: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 12:06:17.01 ID:dj0hh89L0
ピーク時に少しだけやればめちゃくちゃ効率よく稼げそうやな
フル稼働するなれサラリーマンして方が良さそう
フル稼働するなれサラリーマンして方が良さそう
269: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 12:10:07.45 ID:5616XBrVd
こう言う奴らが20年後、就職難ガー政府ガーって言うんやで
87: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 11:35:57.99 ID:p66/YwAzx
持続可能な働き方じゃなくて草
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (2)
都市部ならこれくらいの奴探せばあるんやないの?
釣りはあげた
はした金やけど喜んでたわ
コメントする