1: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:22:34.02 ID:sBXqpeE/a
楽天の石井新監督が訓示「ソフトバンクとの差を埋めるには…」 訓示全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/01e34e1ffed76d8633dfa7a49cb50b6851ccaf62

年間通していうと1350回、攻撃があり、守備ができます。
そこをしっかりと積み重ねてきたチームに今、1位でソフトバンクがいると思います。
そこの差を埋めるには皆で一球一球集中してやっていくことがすごく大事になると思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/01e34e1ffed76d8633dfa7a49cb50b6851ccaf62

年間通していうと1350回、攻撃があり、守備ができます。
そこをしっかりと積み重ねてきたチームに今、1位でソフトバンクがいると思います。
そこの差を埋めるには皆で一球一球集中してやっていくことがすごく大事になると思います。
2: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:22:54.10 ID:sBXqpeE/a
一球一球集中すればいいんやで👍
3: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:23:01.33 ID:sBXqpeE/a
小学生かよ
4: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:23:46.92 ID:TyjYpCmqa
それっぽいこと言って中身空っぽなやつ
5: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:23:49.58 ID:tSAQ8tT10
こいつイメージ通り浅いな
6: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:23:54.75 ID:qb2hZ1ol0
工藤は全集中してるからな
7: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:24:15.49 ID:cIUU59pOa
言うは易し
行うは難し
行うは難し
8: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:24:24.37 ID:wg+5P/QQ0
なるほどすっごい
9: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:24:28.66 ID:omeX/bLPa
監督がGMとオーナーばっかり気にして試合に集中出来てないんだからそら選手も集中できへんよ
10: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:24:33.39 ID:8LsftxT10
1350回を調べて満足してそう
11: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:24:34.64 ID:9EWeOZ8S0
ソフトバンクの倒しかた知ってますよ
16: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:25:13.46 ID:KFqqA57Y0
その回数数える意味あるんか
17: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:25:16.39 ID:TbEj1GzDa
なんで実行に移さなかったんですか
19: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:25:39.40 ID:V0OblSEb0
高梨出した無能が何だって
21: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:25:40.62 ID:dKi5ZWaPa
ソフトバンクにも一球一球集中されたら無理なんやないか?監督が全集中とか言っとるで
22: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:25:56.08 ID:2qQXG9Vc0
楽天って野球経営舐めてるよな
56: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:30:28.15 ID:lvCqiQ5fa
>>22
サッカー経営も舐めてるからセーフ
サッカー経営も舐めてるからセーフ
398: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 18:06:48.37 ID:NwOWIA3lM
>>56
携帯電話事業も舐めてるから
携帯電話事業も舐めてるから
24: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:26:07.47 ID:1VwsVa3sa
楽天は集中せずに試合してたってこと?
25: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:26:23.53 ID:XFBO0VuGd
143試合×9イニングで1350になる?
59: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:30:48.34 ID:de2X+z+60
>>25
CDから日本シリーズまで入れてるんやろ
CDから日本シリーズまで入れてるんやろ
32: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:27:22.71 ID:5L0gx8BxM
こいつちょっと負け続くとすぐテンパりそう
33: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:27:37.79 ID:x249GtRj0
この人が現役時代
自分が投げている時でさえずっと集中してたとはとても思えんが
自分に出来ないこと人に求めちゃダメダメ
自分が投げている時でさえずっと集中してたとはとても思えんが
自分に出来ないこと人に求めちゃダメダメ
34: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:27:38.96 ID:ZbGOFu45d
もう無理だろ
交代してくれ
交代してくれ
37: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:27:53.78 ID:O4oO5SxTH
人事権もつ奴が側にいて集中なんて出来るか?
45: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:29:00.11 ID:HbBpEfPDH
>>37
選手もコーチも萎縮するやろね
選手もコーチも萎縮するやろね
49: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:29:40.18 ID:0UtsdThD0
>>37
巨人かてそうやろ
巨人かてそうやろ
38: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:28:10.42 ID:ZYqyCZ9t0
ソフトバンク優勝の立役者
51: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:29:44.09 ID:hUI9djMoa
>>38
ホークスのライバル西武とロッテを弱体化させつつ自軍はそんなに強くならない神アシスト
ホークスのライバル西武とロッテを弱体化させつつ自軍はそんなに強くならない神アシスト
71: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:32:17.93 ID:CWEQwM4MF
>>51
さらに平石森山という名コーチまでプレゼントしてくれたからな
さらに平石森山という名コーチまでプレゼントしてくれたからな
50: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:29:41.39 ID:P8TSiHV5M
具体的な策を公の場で言うわけないやろ
薄っぺらいことを敢えて言って油断させる作戦や
薄っぺらいことを敢えて言って油断させる作戦や
52: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:29:54.65 ID:visVgbyK0
集中して勝てるんなら今頃オリックスが優勝してるんだよなぁ
攻撃力を吉田に一極集中しとるんやで
攻撃力を吉田に一極集中しとるんやで
53: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:29:58.19 ID:pvnJavZQ0
やべえな石井ちゃん有能臭がプンプンするわ
54: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:30:02.13 ID:YBE7xl2Ba
最初の挨拶がコーチとしっかりやってねってのなんかきついな
58: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:30:46.64 ID:vIfcaTM9a
伊勢「一久だけは監督やらしたらアカン」
60: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:30:49.62 ID:429s0oqA0
みんな集中してる定期
62: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:31:08.44 ID:2gkr7r3Da
まるで集中力が無いヤツがいるような言い方やな😡
63: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:31:11.52 ID:34YiYaJ00
なるほどかしこいですね
80: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:33:37.61 ID:zcHYKlOHa
ソフバンは控え出てきてもチーム守備大きく崩れないのは感心するわ
かなりチーム練厳しいんやろな
かなりチーム練厳しいんやろな
112: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:36:49.81 ID:utjxBHRZ0
>>80
落合が猛練習で有名だった自分のところよりソフトバンクの
練習の方が数段厳しいって評していたくらいやし
中日から移籍した中田賢一も同じような事を言ってたからホンマやろな
落合が猛練習で有名だった自分のところよりソフトバンクの
練習の方が数段厳しいって評していたくらいやし
中日から移籍した中田賢一も同じような事を言ってたからホンマやろな
127: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:39:17.41 ID:Z1RydC1m0
>>80
緩い方が良かった浅村は楽天選んだんか
緩い方が良かった浅村は楽天選んだんか
295: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:58:32.41 ID:vewxap43x
>>80
そのせいで怪我人多い説もあるし一長一短やな
そのせいで怪我人多い説もあるし一長一短やな
85: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:34:12.37 ID:BDReVGGnr
愛斗「ほえー なるほどなぁ」
87: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:34:18.17 ID:pIUIWIhu0
140試合×9だと1260か
延長よりも9回裏に攻撃ないことの方が多いんじゃないか
延長よりも9回裏に攻撃ないことの方が多いんじゃないか
110: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:36:42.67 ID:M/fppoMXr
>>87
143試合にCS3試合日シリ4試合の150で1350やな
143試合にCS3試合日シリ4試合の150で1350やな
121: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:38:40.54 ID:pIUIWIhu0
>>110
csはともかく日本シリーズをソフトバンクが戦ってる計算ってそれもう負けてるやんw
csはともかく日本シリーズをソフトバンクが戦ってる計算ってそれもう負けてるやんw
142: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:40:53.97 ID:/8BQOr13d
>>121
今ソフバンがやってるからそこに成り代わろうて話やろ
今ソフバンがやってるからそこに成り代わろうて話やろ
92: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:34:29.62 ID:utjxBHRZ0
どうでもいいけどこいつが平石を追い出してソフトバンクが拾ったせいで
あいつらの野球が数段手堅く手強くなってるんですが。責任取れよ
あいつらの野球が数段手堅く手強くなってるんですが。責任取れよ
94: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:34:37.45 ID:VMCSnqnsd
何を言ってるのかわからない
95: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:34:41.36 ID:HggQ275P0
セクシーすぎる
97: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:35:02.72 ID:tYFWFK77p
最下位から3位にしたのに無能と追放された俺が優勝チームで活躍!~今更戻って来いと頼んでももう遅い~
107: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:36:20.58 ID:A3OR1DuIa
>>97
タイトルで完結してるのすき
タイトルで完結してるのすき
99: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:35:16.92 ID:p+KfQNzDd
性格は真逆だけど由伸みたいな結果になりそう
101: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:35:31.35 ID:GWu7Q4hpp
リーダーシップの対極にいるのが石井
104: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:35:51.61 ID:2iUHFiGYa
ほーん、で?
工藤の全集中に勝てんの?
工藤の全集中に勝てんの?
114: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:37:33.71 ID:/MWGHfE90
来年の優勝が見えてきたな
185: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:46:12.24 ID:2MUVj3pz0
>>114
一軍Bクラスでイースタン日本一で生え抜きが育ってないっ2011~2013の頃のロッテやぞ
一軍Bクラスでイースタン日本一で生え抜きが育ってないっ2011~2013の頃のロッテやぞ
119: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:38:27.70 ID:JRyOU9kJ0
理想と現実で病みそう
だが病まないタイプ
だが病まないタイプ
124: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:38:57.01 ID:JnvU6gEd0
>>119
どっちかというと理想を押し付けられ現実で詰められる周りが病むやろ
どっちかというと理想を押し付けられ現実で詰められる周りが病むやろ
133: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:39:47.68 ID:zbEkEHidd
>>119
メンタル面は指揮官としてピッタリやね
メンタル面は
メンタル面は指揮官としてピッタリやね
メンタル面は
126: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:39:14.74 ID:7k5DgW440
【必見!】ソフトバンクの倒し方【必見!】
129: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:39:24.20 ID:gwdHb76ea
理論派なのですか?
140: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:40:39.56 ID:lIBXYMte0
(2005) 田尾安志 最下位
(2006) 野村克也 最下位
(2007) 野村克也 4位
(2008) 野村克也 5位
(2009) 野村克也 2位
(2010) ブラウン 最下位
(2011) 星野仙一 5位
(2012) 星野仙一 4位
(2013) 星野仙一 優勝 日本一
(2014) 星野仙一 最下位
(2015) 大久保博元 最下位
(2016) 梨田昌考 5位
(2017) 梨田昌考 3位
(2018) 梨田昌考→平石洋介 最下位
(2019) 平石洋介 3位
(2020) 三木肇 4位
(2006) 野村克也 最下位
(2007) 野村克也 4位
(2008) 野村克也 5位
(2009) 野村克也 2位
(2010) ブラウン 最下位
(2011) 星野仙一 5位
(2012) 星野仙一 4位
(2013) 星野仙一 優勝 日本一
(2014) 星野仙一 最下位
(2015) 大久保博元 最下位
(2016) 梨田昌考 5位
(2017) 梨田昌考 3位
(2018) 梨田昌考→平石洋介 最下位
(2019) 平石洋介 3位
(2020) 三木肇 4位
202: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:48:27.26 ID:oW7Ro7Kh0
>>140
やっぱ平石解任がおかしくみえるわ
やっぱ平石解任がおかしくみえるわ
209: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:49:45.07 ID:l3Xg8//6H
>>202
平石無能伝説置いとくぞ
鳥☆丼や直人など露骨な愛人起用
ランナー出たら脳死でバント
3点ビハインドでもバッター茂木でもバント
何回打たれても同点松井起用をやめない
→結果、リリーフ防御率1位にも関わらず1点差負け驚異の26回
平石無能伝説置いとくぞ
鳥☆丼や直人など露骨な愛人起用
ランナー出たら脳死でバント
3点ビハインドでもバッター茂木でもバント
何回打たれても同点松井起用をやめない
→結果、リリーフ防御率1位にも関わらず1点差負け驚異の26回
218: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:50:54.60 ID:OTTTmkNw0
>>209
これより今年はやばかったんやが
これより今年はやばかったんやが
153: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:42:01.71 ID:LivJEKtx0
楽天を2位にする野村克也って地味に名将だよな?
159: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:42:29.43 ID:7hfRGQSZ0
>>153
あの戦力でようやったと思う
あの戦力でようやったと思う
154: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:42:07.77 ID:guWzPMuta
毎年首脳陣が変わる環境で集中しろって厳しいやろ
158: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:42:25.39 ID:+gJB2Ys70
ボールを!しっかりと!打てば!勝てる!!!!
164: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:43:10.75 ID:ZxjtDCySa
こいつは常識にとらわれずやりたい言うラミレスと同じタイプやろ
170: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:43:53.05 ID:zKBLMnV30
無能ほど細かい数字調べただけで満足するよな
弊社にもいっぱいおるわ
弊社にもいっぱいおるわ
175: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:44:58.00 ID:tLZcSfqz0
口はいいから結果で
188: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:46:28.69 ID:Q40eHGYk0
ぐうかしこい
190: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:47:27.36 ID:+t3Oy3Da0
プロのレベルで集中すれば結果が出るとかいう精神論いらんやろ
82: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 17:33:54.72 ID:zKV5Qy9Ja
少年野球のスローガンかよ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (1)
コメントする