
1: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:08:50.28 ID:1j5mNIrB0
なんなん?
中畑6位5位5位6位
↓
ラミレス3位3位4位2位4位
↓
三浦?
中畑6位5位5位6位
↓
ラミレス3位3位4位2位4位
↓
三浦?
2: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:09:02.82 ID:1j5mNIrB0
意外とええやん
4: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:09:22.46 ID:zrDXsG5s0
ラミレスって切られたん?
43: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:14:08.12 ID:vA0+IsP+0
>>4
次に向けて就活しとるらしいで
どっか打撃コーチで取ってくれるやろ
次に向けて就活しとるらしいで
どっか打撃コーチで取ってくれるやろ
50: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:14:52.63 ID:J5c+nyWda
>>43
今はユーチューバーで横浜の情報も発信するらしいて
今はユーチューバーで横浜の情報も発信するらしいて
210: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:33:42.04 ID:zrDXsG5s0
>>43
オリックスはないんかな
でもあそこなんかもう決まってたかな
オリックスはないんかな
でもあそこなんかもう決まってたかな
10: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:10:25.91 ID:0HjWU81u0
これで三浦監督になってまた565656とかなったら草生えるわ
27: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:12:16.43 ID:7U6dm0fN0
>>10
まず確定でヤクルトがBクラス、広島中日もまずBクラス、阪神も総合力じゃ本来Bクラスにいるべき球団
普通にやってりゃAクラス
まず確定でヤクルトがBクラス、広島中日もまずBクラス、阪神も総合力じゃ本来Bクラスにいるべき球団
普通にやってりゃAクラス
34: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:13:11.70 ID:qOsFX+MK0
>>27
ヤクルトは最下位の翌年に優勝したりしてるやん
ヤクルトは最下位の翌年に優勝したりしてるやん
11: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:10:26.87 ID:7U6dm0fN0
周りが弱くなったのもあって、戦力的には優勝狙えるはずなのに一回もできなかったから
12: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:10:38.43 ID:m8xPEq2n0
強豪ベイスターズなら優勝しなきゃ
16: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:11:05.58 ID:kcivP98C0
横浜の監督で5位以下にならんかったのラミレスだけらしいな
22: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:11:44.86 ID:raLs4BFA0
解説者は外人監督糞ほど叩くからな
30: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:12:49.45 ID:KyYvqJWW0
>>22
日本人監督やったら色んな繋がりとかあって言いづらいんやろな
外国人選手やと結局そこまでコミュニケーション深く取れてる人おらんと言う難しさ
日本人監督やったら色んな繋がりとかあって言いづらいんやろな
外国人選手やと結局そこまでコミュニケーション深く取れてる人おらんと言う難しさ
24: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:11:56.38 ID:qOsFX+MK0
ラミレスって外国人の使い方もよかったよな
33: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:13:07.60 ID:p/y+VHBT0
>>24
外人選手が頑張ってたのは間違いなく監督がラミレスだったからだよね
外人選手が頑張ってたのは間違いなく監督がラミレスだったからだよね
38: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:13:34.74 ID:qOsFX+MK0
>>33
これが来年どうなるかだよな
これが来年どうなるかだよな
44: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:14:12.90 ID:yADPNs5Ua
あのGM兼任監督「3位はBクラス」
45: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:14:25.70 ID:YeKdz7Ng0
ぶっちゃけ横浜の順位は監督あんま関係なくて投手がいるかどうかで決まってる
58: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:15:34.09 ID:yADPNs5Ua
>>45
新人投手を2年前後で消耗させて壊すからやぞ
新人投手を2年前後で消耗させて壊すからやぞ
68: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:16:49.72 ID:YeKdz7Ng0
>>58
壊れるやつを取ってるのが悪いならわかるけど無理やり使って壊してるようには見えんわ
むしろ6回100球で降ろしてる方やろ
壊れるやつを取ってるのが悪いならわかるけど無理やり使って壊してるようには見えんわ
むしろ6回100球で降ろしてる方やろ
71: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:17:16.12 ID:kcivP98C0
>>58
単年契約で毎年結果求めるフロントが悪い
単年契約で毎年結果求めるフロントが悪い
46: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:14:28.66 ID:5+WIkdjPa
日本一手前まで行った年のオフの補強が大和でほんと可哀想だった
48: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:14:34.36 ID:c6ab8Vlm0
順位じゃなくて野球の内容見ろ
そしたら多少は功罪見えるから
そしたら多少は功罪見えるから
200: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:32:37.11 ID:qo0tAqZPd
>>48
結果の責任を負わされる仕事なんやから順位が1番でないの
野球の内容は手段であって目的でない
結果の責任を負わされる仕事なんやから順位が1番でないの
野球の内容は手段であって目的でない
51: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:14:52.84 ID:6s3xq6bj0
他ファンて延々これ言ってんな
55: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:15:16.92 ID:bhNiw8fV0
最終戦の日にYouTuberデビューは草生えた
59: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:15:43.39 ID:dEfu4HVHM
どんな選手でも監督なったらほぼアホ采配なんやから
相対的に絶対マシな方やと思うわ
相対的に絶対マシな方やと思うわ
67: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:16:49.57 ID:b7PVJ6xI0
>>59
就任前はバント否定派だったくせに就任したらバントアホになる奴もおるしな
就任前はバント否定派だったくせに就任したらバントアホになる奴もおるしな
60: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:15:49.29 ID:ZiSzqiWo0
まずはゆっくり休んでほしい、彼は多くの素晴らしい選手を残してくれた
あとはオーソドックスな監督がこれをどう運用するのかごろーじろー
あとはオーソドックスな監督がこれをどう運用するのかごろーじろー
73: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:17:57.89 ID:gzmDqZ7/0
ちな他やが素朴な疑問や
横浜は先発と外野は次々出てくるのに
なんで内野と捕手は出てこないんやろか
横浜は先発と外野は次々出てくるのに
なんで内野と捕手は出てこないんやろか
80: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:18:42.27 ID:+gPDB64A0
>>73
それどこの球団もそんな感じやないか?
それどこの球団もそんな感じやないか?
82: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:19:01.40 ID:YeKdz7Ng0
>>73
そんなんどこの球団も苦労しとるがな
まともになって日が浅いから手回っとらんのやろ
そんなんどこの球団も苦労しとるがな
まともになって日が浅いから手回っとらんのやろ
79: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:18:32.35 ID:33IchToOM
やっぱ暗黒時代知ってる選手は出て行きたくなるんやな
108: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:21:45.07 ID:p/y+VHBT0
>>79
井納と梶谷は扱い酷かったから出ていくのも納得
井納と梶谷は扱い酷かったから出ていくのも納得
85: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:19:16.61 ID:0mnBsoXE0
次最下位だったらどうするんだろ
90: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:20:05.45 ID:J5bZlOkR0
>>85
どんな成績でも2年はやらすんちゃう
どんな成績でも2年はやらすんちゃう
109: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:21:47.22 ID:f0MyWsWE0
来年楽天の監督になってそう
124: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:23:33.41 ID:LlmdiSsX0
>>109
あそこはオーナー、GMの言うことに従わなあかんからな
少しでも実績のある指導者はアカンやろ
あそこはオーナー、GMの言うことに従わなあかんからな
少しでも実績のある指導者はアカンやろ
113: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:21:53.96 ID:7Vz/zbOw0
5年間の平均順位が3位って横浜からしたらガチの黄金期やろ
114: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:22:12.99 ID:Tw3KpQyJ0
言うほど他球団ファンは叩いてなかっただろ
119: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:22:38.51 ID:peV68wOB0
ラミレスが監督でここまでやれたなら間違いなく黄金期だったのに勿体無いね
120: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:22:47.34 ID:iFq0jelP0
また毎年Bクラスのお笑い球団にならんのかな
131: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:24:08.07 ID:J5bZlOkR0
>>120
単にBクラスならええわ
順位争いすらしなくなったらキツイ
単にBクラスならええわ
順位争いすらしなくなったらキツイ
136: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:24:35.14 ID:v/QAF+wA0
>>131
ヤクがしばらく突き抜けるから安心やろ
ヤクがしばらく突き抜けるから安心やろ
122: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:22:52.75 ID:hb61Zyfg0
ラミレス解任が報じられたとき
他ファンから惜しむ声しか無かったし残当
他ファンから惜しむ声しか無かったし残当
139: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:25:07.52 ID:T3jFmdKPM
>>122
5年もやれば十分やからしゃーない
5年もやれば十分やからしゃーない
130: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:24:05.52 ID:tYnpHQ2v0
戸柱倉本はワシが育てた
171: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:29:04.86 ID:Z4NeGgas0
Aクラス常連にしました
日本シリーズ出ました
客席満員にしました
ドラフト戦略変えて投手整備しました
佐野4番抜擢で一瞬で筒香の後釜育てました
今永平良東上茶谷濱口勝手に怪我しました←
ヤマヤス勝手に太りました←
これで叩かれるってやばすぎやろ
日本シリーズ出ました
客席満員にしました
ドラフト戦略変えて投手整備しました
佐野4番抜擢で一瞬で筒香の後釜育てました
今永平良東上茶谷濱口勝手に怪我しました←
ヤマヤス勝手に太りました←
これで叩かれるってやばすぎやろ
179: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:29:57.70 ID:J5bZlOkR0
>>171
投手整備したっていうけど訳ありちび投手乱獲しただけなんですわ
投手整備したっていうけど訳ありちび投手乱獲しただけなんですわ
177: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:29:51.13 ID:kcivP98C0
最後の最後に佐野を確立したのはほんま横浜ファンは感謝しといた方がええぞ
222: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:34:29.17 ID:J5bZlOkR0
まあどんな成績になってもスポニューでの叩きは減るからええわ
多分120敗ペースでもラミレスよりは叩かれん
多分120敗ペースでもラミレスよりは叩かれん
262: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:39:13.69 ID:lSQ4M2uq0
昔の横浜基準ならよくやってるけど
今はそこそこやるチームやし借金1は寂しいやろ
今はそこそこやるチームやし借金1は寂しいやろ
271: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:40:26.38 ID:vR0GoqK7d
もうモバゲーdenaとか何で利益あげてるんやろって感じやけど横浜経営はちゃんとしてるよな
偉いわ
偉いわ
54: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 02:15:16.75 ID:/PjeBL2F0
今後ずっとあの頃は全盛期だったって言われ続けるわ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (5)
阪神アレルギーに結局改善の兆しもみられなかった
博打采配なので当たればデカい(17CSとか)が外れたらクソやし(19CSとか)1回成功したらそれに固執したがる(8番投手とか)
井納、梶谷など中堅層の扱いが雑になりがち
こんなあたりか
あの弱い横浜を〜とかよく言われるがリーグ内で相対的に戦力はある方なのに優勝争いは殆ど絡めずに毎年一位に独走許してるあたり良監督ではあるかもしれんが名監督ではない
コメントする